ごくいんされる【極印される】
動詞동사
    こくいんされる【刻印される】。ごくいんされる【極印される】
  • ある様子が頭の中に刻み付けられたようにはっきり記憶される。
  • 어떤 모습이 머릿속에 새겨 넣듯 뚜렷하게 기억되다.
ごくいんする【極印する】
動詞동사
    こくいんする【刻印する】。ごくいんする【極印する】
  • ある様子を頭の中に刻み付けられたようにはっきり記憶させる。
  • 어떤 모습을 머릿속에 새겨 넣듯 뚜렷하게 기억시키다.
ごくいん【極印】
名詞명사
    こくいん【刻印】。ごくいん【極印】
  • ある様子が頭の中に刻み付けられたようにはっきり記憶していること。また、その記憶。
  • 어떤 모습이 머릿속에 새겨 넣듯 뚜렷하게 기억됨. 또는 그 기억.
ごくい【獄衣】
名詞명사
    しゅうい【囚衣】。ごくい【獄衣】。しゅうじんふく【囚人服】
  • 囚人の着る衣服。
  • 죄수가 입는 옷.
ごくげつ・ごくづき【極月】
名詞명사
    ごくげつ・ごくづき【極月】。しわす【師走】
  • 陰暦で一年の最後の月。陰暦12月。
  • 음력으로 한 해의 마지막 달. 음력 십이월.
ごくごく・ぐびぐび
副詞부사
    ごくごく・ぐびぐび
  • 水や食べ物が咽喉や小さい穴をいっぺんに何度も通る音。またはそのさま。
  • 물이나 음식물이 목구멍이나 좁은 구멍으로 한꺼번에 자꾸 넘어가는 소리. 또는 그 모양.
ごくしする【獄死する】
動詞동사
    ろうしする【牢死する】。ごくしする【獄死する】
  • 罪を犯して投獄され、牢獄の中で死ぬ。
  • 죄를 짓고 감옥에 갇혀 살다가 감옥에서 죽다.
ごくしゃ【獄舎】
名詞명사
    ごくしゃ【獄舎】。ろうごく【牢獄】
  • 罪人を閉じ込めておく建物。
  • 죄를 지은 사람을 가두어 두는 건물.
ごくしょうか【極小化】
名詞명사
    きょくしょうか【極小化】。ごくしょうか【極小化】
  • これ以上小さくならないほど小さくなること。また、そうさせること。
  • 더 이상 작아질 수 없을 만큼 작아짐. 또는 그렇게 만듦.
ごくしょうか【極少化】
名詞명사
    きょくしょうか【極少化】。ごくしょうか【極少化】
  • これ以上少なくならないほど少なくなること。また、そうさせること。
  • 더 이상 적어질 수 없을 만큼 적어짐. 또는 그렇게 만듦.
ごくしょうりょう【極少量】
名詞명사
    きょくびりょう【極微量】。ごくしょうりょう【極少量】
  • とても少ない量。
  • 아주 적은 양.
名詞명사
    ごくしょうりょう【極少量】。きょくびりょう【極微量】
  • 非常に少ない分量。
  • 매우 적은 분량.
ごくし【獄死】
名詞명사
    ごくし【獄死】。ろうし【牢死】
  • 罪を犯して投獄され、牢獄の中で死ぬこと。
  • 죄를 짓고 감옥에 갇혀 살다가 감옥에서 죽음.
ごくだら【後百済】
名詞명사
    ごくだら【後百済】
  • 韓半島の中部にあった国。甄萱(キョンフォン)が892年に完山(ワンサン)州を首都にして建てた。新羅や後高句麗とともに後三国を成したが、内紛があり、936年、高麗によって滅ぼされた。
  • 한반도의 중부에 있던 나라. 견훤이 892년 완산주를 수도로 하여 세웠다. 신라, 후고구려와 함께 후삼국을 이루었지만, 내분이 일어나 936년에 결국 고려에 멸망하였다.
ごくちゅう【獄中】
名詞명사
    ごくちゅう【獄中】
  • 牢獄の中。また、刑務所に投獄されている状態。
  • 감옥의 안. 또는 감옥 안에 갇혀 있는 상태.
ごくっと
副詞부사
    ごくっと
  • 液体を辛うじて少しずつ飲み込む音。またはそのさま。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리. 또는 그 모양.
副詞부사
    ごくっと
  • 少量の液体や食べ物を飲み込む時の音。
  • 적은 양의 액체나 음식물이 목구멍으로 넘어가는 소리.
副詞부사
    ごくっと
  • 水や食べ物が咽喉や小さい穴をいっぺんに通る音。またはそのさま。
  • 물이나 음식물이 목구멍이나 좁은 구멍으로 한꺼번에 넘어가는 소리. 또는 그 모양.
副詞부사
    ごくっと
  • 水や食べ物が咽喉や小さい穴をいっぺんに通る音。またはそのさま。
  • 물이나 음식물이 목구멍이나 좁은 구멍으로 한꺼번에 넘어가는 소리. 또는 그 모양.
副詞부사
    ごくっと
  • 液体などを一気に飲み干す音。また、そのさま。
  • 액체 등을 단숨에 남김없이 들이마시는 소리. 또는 그 모양.
ごくっとのむ【ごくっと飲む】
動詞동사
    ごくっとのむ【ごくっと飲む】
  • 少量の液体や食べ物が喉を通る音をたてる。
  • 적은 양의 액체나 음식물이 목구멍으로 넘어가는 소리를 내다.
ごくつぶし【穀潰し】
名詞명사
    ごくつぶし【穀潰し】
  • 飯ばかり食って、何のとりえもなく、役立たない人を卑しめていう語。
  • (낮잡아 이르는 말로) 밥만 축내고 제구실을 못하는 사람.
名詞명사
    ごくつぶし【穀潰し】。ごこくつぶし【五穀潰し】
  • 定職もなく遊び暮らす者を非難していう語。
  • (비난하는 말로) 밥만 먹고 하는 일 없이 지내는 사람.
ごくひり【極秘裏】
名詞명사
    ごくひり【極秘裏】。ひみつり【秘密裏】
  • 他人に全く知られていないうち。
  • 다른 사람들에게 전혀 알려지지 않은 가운데.
ごくひんしゃ【極貧者】
名詞명사
    ごくひんしゃ【極貧者】
  • とても貧乏な人。
  • 매우 가난한 사람.
ごくひんそう【極貧層】
名詞명사
    ごくひんそう【極貧層】
  • とても貧乏な階層。
  • 매우 가난한 계층.
ごくひんだ【極貧だ】
形容詞형용사
    ごくひんだ【極貧だ】
  • とても貧しい。
  • 매우 가난하다.
ごくひん【極貧】
名詞명사
    ごくひん【極貧】。せきひん【赤貧】
  • とても貧乏であること。
  • 매우 가난함.
ごくひ【極秘】
名詞명사
    ごくひ【極秘】
  • 絶対に知られてはならない秘密。
  • 절대로 알려져서는 안 되는 비밀.
ごくらくじょうど【極楽浄土】
名詞명사
    ごくらくせかい【極楽世界】。ごくらくじょうど【極楽浄土】
  • 仏教で、邪悪なことや苦しみが無く、とても安らかで自由な世界。
  • 불교에서, 악한 것과 괴로움이 없으며 매우 편안하고 자유로운 세계.
ごくらくせかい【極楽世界】
名詞명사
    ごくらくせかい【極楽世界】。ごくらくじょうど【極楽浄土】
  • 仏教で、邪悪なことや苦しみが無く、とても安らかで自由な世界。
  • 불교에서, 악한 것과 괴로움이 없으며 매우 편안하고 자유로운 세계.
ごくらく【極楽】
名詞명사
    ごくらく【極楽】
  • とても安楽で、何ら心配のない状態。また、そういう場所。
  • 매우 편안하여 아무 걱정이 없는 상태나 그러한 장소.
  • ごくらく【極楽】
  • 仏教で、邪悪なことや苦しみが無く、とても安らかで自由な世界。
  • 불교에서, 악한 것과 괴로움이 없으며 매우 편안하고 자유로운 세계.
名詞명사
    てんごく【天国】。ごくらく【極楽】。らくえん【楽園】
  • 空の上にあるといわれ、平和でみんなが幸せに暮らしている理想的な世界。
  • 하늘에 있다는, 평화롭고 모두가 행복해 하는 이상적인 세상.
ごくり
副詞부사
    ごくり
  • 液体を辛うじて少しずつ飲み込む音。またはそのさま。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리. 또는 그 모양.
副詞부사
    ごくり
  • 少量の液体や食べ物をいっぺんに飲み込む時の音。またはそのさま。
  • 적은 양의 음식물 따위를 목구멍으로 한꺼번에 삼키는 소리. 또는 그 모양.
副詞부사
    ごくり。ごくん
  • 少量の液体を一気に飲み干す音。また、そのさま。
  • 적은 양의 액체를 한 번에 남김없이 들이마시는 소리. 또는 그 모양.
ごくりごくり
副詞부사
    ごくりごくり
  • 液体を辛うじて少しずつ何度も飲み込む音。またはそのさま。
  • 액체를 힘들게 자꾸 조금씩 삼키는 소리. 또는 그 모양.
ごくりごくりとのむ【ごくりごくりと飲む】
動詞동사
    ごくりごくりとのむ【ごくりごくりと飲む】
  • 液体を苦しそうに少しずつ飲む音が続く。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 계속 나다.
動詞동사
    ごくりごくりとのむ【ごくりごくりと飲む】
  • 液体を苦しそうに少しずつ飲む音が続く。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 계속 나다.
動詞동사
    ごくりごくりとのむ【ごくりごくりと飲む】
  • 液体を苦しそうに少しずつ飲む音が続く。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 계속 나다.
動詞동사
    ごくりごくりとのむ【ごくりごくりと飲む】
  • 液体を苦しそうに少しずつ飲む音が続く。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 나다.
動詞동사
    ごくりごくりとのむ【ごくりごくりと飲む】
  • 液体を苦しそうに少しずつ飲む音が続く。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 나다.
ごくりごぐりとのむ【ごくりごくりと飲む】
動詞동사
    ごくりごぐりとのむ【ごくりごくりと飲む】
  • 液体を苦労して少しずつ飲む音が続く。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 계속 나다.
動詞동사
    ごくりごぐりとのむ【ごくりごくりと飲む】
  • 液体を苦労して少しずつ飲む音が続く。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 계속 나다.
ごくりと
副詞부사
    ごくりと
  • 少量の液体や食べ物を飲み込む時の音。またはそのさま。
  • 적은 양의 액체나 음식물이 목구멍으로 넘어가는 소리. 또는 그 모양.
副詞부사
    ごくりと
  • 食べ物などを一度にまとめて飲み込む音。またはそのさま。
  • 음식물 등을 목으로 한꺼번에 삼키는 소리. 또는 그 모양.
ごくりとのむ【ごくりと飲む】
動詞동사
    ごくりとのむ【ごくりと飲む】
  • 液体を苦労して少し飲む音が出る。
  • 액체를 힘들게 조금 삼키는 소리가 나다.
動詞동사
    ごくりとのむ【ごくりと飲む】
  • 液体を苦労して少しずつ飲む音が出る。
  • 액체를 힘들게 조금씩 삼키는 소리가 나다.
ごくろうなことに【ご苦労なことに】
副詞부사
    ごくろうなことに【ご苦労なことに】
  • 何かをするのに力を尽くして苦しく。
  • 어떤 일을 하기가 힘이 들고 괴롭게.
副詞부사
    ごくろうなことに【ご苦労なことに】
  • 何かをするのに力を尽くして苦しく。
  • 어떤 일을 하기에 힘이 들고 괴롭게.
ごくわずか
名詞명사
    ごくわずか
  • (比喩的に)とても小さいか少ないもの。
  • (비유적으로) 아주 작거나 적은 것.
ごくん
副詞부사
    ごくり。ごくん
  • 少量の液体を一気に飲み干す音。また、そのさま。
  • 적은 양의 액체를 한 번에 남김없이 들이마시는 소리. 또는 그 모양.
ごく【語句】
名詞명사
    もんく【文句】。ごく【語句】。もんごん【文言】
  • いくつかの文字や単語でつくられた短い文章。
  • 몇 글자 또는 몇 단어로 된 짧은 글.
ごけいてき【互恵的】
名詞명사
    ごけいてき【互恵的】
  • 互いに特別な恩恵を与え合うこと。
  • 서로 특별한 혜택을 주고받는 것.
冠形詞관형사
    ごけいてき【互恵的】
  • 互いに特別な恩恵を与え合うさま。
  • 서로 특별한 혜택을 주고받는.
ごけい【互恵】
名詞명사
    ごけい【互恵】
  • 互いに特別な恩恵を与え合うこと。
  • 서로 특별한 혜택을 주고받는 일.
ごけんこうだ【ご健康だ】
形容詞형용사
    ごけんこうだ【ご健康だ】
  • 目上の人の心身に病気がなく元気である。
  • 윗사람의 몸과 정신이 병이 없고 튼튼하다.
ごけ【後家】
名詞명사
    かふ【寡婦】。ごけ【後家】
  • 夫と遠く離れていて、寡婦同様に一人暮らししている女性。
  • 남편이 있으면서도 멀리 떨어져 있어서 과부나 다름없이 혼자 사는 여자.
  • みぼうじん【未亡人】。かふ【寡婦】。ごけ【後家】。やもめ
  • 夫と死別し、再婚しないで暮らしている女性。
  • 결혼을 했다가 남편이 죽어서 혼자 사는 여자.
ごげん【語源・語原】
名詞명사
    ごげん【語源・語原】
  • 単語の本来の形。また、その単語が成立した由来や起源。
  • 단어의 근원적인 형태. 또는 어떤 말이 생겨난 근원.
ごこうくり【後高句麗】
名詞명사
    ごこうくり【後高句麗】
  • 韓半島にあった国。弓裔(クンイェ)が901年に松都(ソンド)を首都として建国し、後百済と新羅とともに後三国になったが、918年に高麗によって滅亡した。
  • 한반도에 있던 나라. 궁예가 901년에 송도를 수도로 하여 세웠으며 후백제, 신라와 함께 후삼국을 이루었다가 918년에 고려에 멸망하였다.
ごこう【五更】
名詞명사
    ごこう【五更】
  • 一夜を五等分した時刻。
  • 하룻밤을 다섯으로 나눈 시각.
  • ごこう【五更】
  • 五更の第五で、午前3時から午前5時の間。
  • 하룻밤을 다섯으로 나눈 시각의 마지막 부분으로, 새벽 세 시에서 다섯 시 사이.
ごこう【後光】
名詞명사
    ごこう【後光】
  • (比喩的に)あるものをさらに輝かせたり、目立たせる光背。
  • (비유적으로) 어떤 사물을 더욱 빛나게 하거나 돋보이게 하는 배경.
ごこくごはん【五穀ご飯】
名詞명사
    ごこくごはん【五穀ご飯】
  • 五つの穀物を入れて炊いたご飯。
  • 다섯 가지 곡식을 섞어 지은 밥.
ごこくつぶし【五穀潰し】
名詞명사
    ごくつぶし【穀潰し】。ごこくつぶし【五穀潰し】
  • 定職もなく遊び暮らす者を非難していう語。
  • (비난하는 말로) 밥만 먹고 하는 일 없이 지내는 사람.
ごこく【五穀】
名詞명사
    ごこく【五穀】
  • 五種の重要な穀類。
  • 다섯 가지 중요한 곡식.
  • ごこく【五穀】
  • すべての種類の穀物。
  • 모든 종류의 곡식.
ごこく【護国】
名詞명사
    ごこく【護国】
  • 国を守り保護すること。
  • 나라를 지키고 보호함.
ごこん【語根】
名詞명사
    ごこん【語根】
  • 単語を分析する時に、実質的な意味を持っている、中心となる部分。
  • 단어를 분석할 때 실질적인 의미를 담고 있는 중심이 되는 부분.
ごごぐみ【午後組】
名詞명사
    ごごぐみ【午後組】
  • 午前と午後に分けて授業をする学校などで、午後に授業をする組。
  • 오전, 오후로 나누어 수업을 하는 학교 등에서, 오후에 수업을 하는 학급.
ごご【午後】
名詞명사
    ごご【午後】
  • 正午から日没までの時間。
  • 정오부터 해가 질 때까지의 동안.
  • ごご【午後】
  • 正午から夜の12時までの時間。
  • 정오부터 밤 열두 시까지의 시간.
名詞명사
    かご【下午】。ごご【午後】
  • 正午から夜の12時までの時間。
  • 낮 열두 시부터 밤 열두 시까지의 시간.
ごご【語語】
名詞명사
    げんげん【言言】。ごご【語語】
  • 一つ一つの言葉。
  • 말 한마디 한마디.
ごさい【五彩】
名詞명사
    ごしき・ごしょく【五色】。ごさい【五彩】
  • 赤・黄・青・白・黒の五つの色。
  • 빨강, 노랑, 파랑, 하양, 검정의 다섯 가지 빛깔.
  • ごさい【五彩】
  • いろいろな色。
  • 여러 가지 빛깔.
ごさい【後妻】
名詞명사
    ごさい【後妻】
  • 再び結婚して娶った妻。
  • 다시 결혼하여 맞은 아내.
ごさろ【五叉路・五差路】
名詞명사
    ごさろ【五叉路・五差路】
  • 道路が五つの方向へ延びる交差点。
  • 길이 한 곳에서 다섯 방향으로 갈라진 곳.
ごさん【午餐】
名詞명사
    ごさん【午餐】。ちゅうしょく【昼食】
  • 特別にご馳走を用意して客をもてなす昼の食事。
  • 보통 때보다 잘 차려서 손님을 대접하는 점심 식사.

+ Recent posts

TOP