そっとうする【卒倒する】
動詞동사
    そっとうする【卒倒する】
  • 脳の血液循環に問題があって、突然意識を失って倒れる。
  • 뇌의 혈액 순환에 문제가 생겨 갑자기 정신을 잃고 쓰러지다.
そっとう【卒倒】
名詞명사
    そっとう【卒倒】
  • 脳の血液循環に問題があって、突然意識を失って倒れること。また、そのような症状。
  • 뇌의 혈액 순환에 문제가 생겨 갑자기 정신을 잃고 쓰러짐. 또는 그런 일.
そっぱ【反っ歯】
名詞명사
    そっぱ【反っ歯】。でっぱ【出っ歯】
  • 前方にやや突出している前歯。
  • 바깥 쪽으로 조금 나온 앞니.
そっぽむき【そっぽ向き】
名詞명사
    そっぽむき【そっぽ向き】
  • 目を合わせたくなくて顔を背けること。
  • 마주치기를 원하지 않아서 얼굴을 돌려 피함.
そっぽをむかれる【そっぽを向かれる】
動詞동사
    そっぽをむかれる【そっぽを向かれる】
  • 相手が目を合わせたくないようで顔を背けられる。
  • 상대방이 마주치기를 원하지 않아서 얼굴을 돌려 피함을 당하다.
そっぽをむく【そっぽを向く】
動詞동사
    そっぽをむく【そっぽを向く】
  • 目を合わせたくなくて顔を背ける。
  • 마주치기를 원하지 않아서 얼굴을 돌려 피하다.
Idiomそっぽを向く
    そっぽを向く。見て見ぬ振りをする
  • 何かを無視したり、見て見ぬ振りをしたりする。
  • 어떠한 것을 외면하거나 보고도 못 본 척하다.
2. 관용구등을 돌리다
    背を向ける。背く。そっぽを向く
  • 関係を絶って、知らないふりをする。
  • 관계를 끊고 외면하다.
3. 관용구등을 보이다
    背を見せる。そっぽを向く
  • 人の困難を見て見ぬふりをし、顔をそむけたり、助けを断ったりする。
  • 남의 어려움을 못 본 척하고 외면하거나 도움을 거절하다.
そついさ【訴追される】
動詞동사
    きそされる【起訴される】。そついさ【訴追される】。こうそされる【公訴される】
  • 裁判所が特定の刑事事件に対し、検事に審判を要請される。
  • 법원이 특정한 형사 사건의 심판을 검사로부터 요청받다.
そついする【訴追する】
動詞동사
    きそする【起訴する】。そついする【訴追する】。こうそする【公訴する】
  • 検事が特定の刑事事件に対し、裁判所に審判を要請する。
  • 검사가 특정한 형사 사건에 대하여 법원에 심판을 요청하다.
動詞동사
    そついする【訴追する】
  • 検察官が刑事事件について裁判所に公訴を提起し、それを遂行する。
  • 형사 사건에 대해, 법원에 심판을 신청하여 이를 수행하다.
  • そついする【訴追する】
  • 職位の高い公務員が職務を遂行する過程で憲法や法律に違反した場合、国が弾劾を決議する。
  • 직위가 높은 공무원이 직무를 수행할 때 헌법이나 법률을 어겼을 경우 국가가 탄핵을 결의하다.
そつい【訴追】
名詞명사
    きそ【起訴】。そつい【訴追】。こうそ【公訴】
  • 検事が特定の刑事事件に対し、裁判所に審判を要請すること。
  • 검사가 특정한 형사 사건에 대하여 법원에 심판을 요청하는 일.
名詞명사
    そつい【訴追】
  • 検察官が刑事事件について裁判所に公訴を提起し、それを遂行すること。
  • 형사 사건에 대해, 법원에 심판을 신청하여 이를 수행하는 일.
  • そつい【訴追】
  • 職位の高い公務員が職務を遂行する過程で憲法や法律に違反した場合、国が弾劾を決議すること。
  • 직위가 높은 공무원이 직무를 수행할 때 헌법이나 법률을 어겼을 경우 국가가 탄핵을 결의하는 일.
そつうされる【疎通される・疏通される】
動詞동사
    そつうされる【疎通される・疏通される】。きょうかんされる【共感される】
  • 誤解がなく、意思や考えがよく通じ合う。
  • 오해가 없도록 뜻이나 생각이 서로 잘 통하다.
そつうする【疎通する・疏通する】
動詞동사
    そつうする【疎通する・疏通する】
  • 滞らなくてよく通る。
  • 막히지 않고 서로 잘 통하다.
動詞동사
    そつうする【疎通する・疏通する】
  • 滞らなくてよく通る。
  • 막히지 않고 서로 잘 통하다.
  • そつうする【疎通する・疏通する】。きょうかんする【共感する】
  • 誤解がなく、意思や考えがよく通じ合う。
  • 오해가 없도록 뜻이나 생각을 서로 잘 통하다.
そつう【疎通・疏通】
名詞명사
    そつう【疎通・疏通】
  • 滞らなくて通ること。
  • 막히지 않고 서로 잘 통함.
  • そつう【疎通・疏通】。きょうかん【共感】
  • 誤解がなく、意思や考えがよく通じ合うこと。
  • 오해가 없도록 뜻이나 생각이 서로 잘 통함.
そつぎょうさせる【卒業させる】
動詞동사
    そつぎょうさせる【卒業させる】
  • 学校で決まった教科課程をすべて修了させる。
  • 학교에서 정해진 교과 과정을 모두 마치게 하다.
そつぎょうしき【卒業式】
名詞명사
    そつぎょうしき【卒業式】
  • 学校で決まった教科課程を修了したことを記念する儀式。
  • 학교에서 일정한 교과 과정을 모두 마친 것을 기념하는 의식.
そつぎょうしゃ【卒業者】
名詞명사
    そつぎょうしゃ【卒業者】
  • 学校で決まった教科課程をすべて修了した人。
  • 학교에서 정해진 교과 과정을 모두 마친 사람.
そつぎょうしょうしょ【卒業証書】
名詞명사
    そつぎょうしょうしょ【卒業証書】
  • その学校で決まった教科課程をすべて修了したことを証明する文書。
  • 학교에서 일정한 교과 과정을 모두 마친 사람에게 그 내용을 적어서 주는 증서.
そつぎょうする【卒業する】
動詞동사
    そつぎょうする【卒業する】
  • 学校で決まった教科課程をすべて修了する。
  • 학생이 학교에서 정해진 교과 과정을 모두 마치다.
そつぎょうせい【卒業生】
名詞명사
    そつぎょうせい【卒業生】
  • 学校で決まった教科課程をすべて修了した生徒・学生。
  • 학교에서 정해진 교과 과정을 모두 마친 학생.
そつぎょうよていしゃ【卒業予定者】
名詞명사
    そつぎょうよていしゃ【卒業予定者】
  • 卒業を控えている学年。また、そのような生徒・学生。
  • 졸업을 앞둔 학년. 또는 그런 학생.
そつぎょう【卒業】
名詞명사
    そつぎょう【卒業】
  • 学校で決まった教科課程をすべて修了すること。
  • 학생이 학교에서 정해진 교과 과정을 모두 마침.
そつ【卒】
名詞명사
    そつ【卒】
  • 漢字「卒」が刻まれている、朝鮮将棋に使われる駒。
  • 한자 '卒’ 자를 새긴, 장기에 쓰는 말.
そてつ【蘇鉄】
名詞명사
    そてつ【蘇鉄】
  • 枝がなく幹の最上部から羽状の大きい葉が色々な方向に向かって生える木。
  • 가지가 없고 줄기 끝에서 깃털처럼 생긴 큰 잎이 여러 방향으로 뻗쳐 나는 나무.
そでぐち【袖口】
名詞명사
    そでぐち【袖口】
  • 袖の端の、手首が出るように空いている部分。
  • 소매에서 손이 나올 수 있게 뚫려 있는 부분.
そでなし【袖無し】
名詞명사
    そでなし【袖無し】
  • 袖のついていない衣服。
  • 소매가 없는 옷.
そでのした【袖の下】
名詞명사
    わいろ【賄賂】。そでのした【袖の下】 
  • 個人の利益のため、公的な責任がある人に渡す不正な金や品物。
  • 개인의 이익을 위해 공적인 책임이 있는 사람에게 건네는 부정한 돈이나 물건.
名詞명사
    すんし【寸志】。こころづけ【心付け】。そでのした【袖の下】。わいろ【賄賂】
  • 主に教師や記者、公務員などに誠意を示すために密かに与える金銭。
  • 주로 선생님이나 기자, 공무원 등에게 정성을 드러내기 위해 몰래 주는 돈.
そではば【袖幅】
名詞명사
    そではば【袖幅】
  • 衣服の袖の幅。
  • 소매의 넓이.
そでカバー【袖カバー】
名詞명사
    うでぬき【腕貫き】。そでカバー【袖カバー】。アームカバー
  • 事務仕事や作業をするときに服の袖が汚れないよう、手首からひじにかけてはめる筒状のもの。
  • 일할 때 옷소매가 해지거나 더러워지는 것을 막기 위해 소매에 끼는 것.
そで【袖】
名詞명사
    そで【袖】
  • 衣服の身頃についていて、両腕を覆う部分。
  • 윗옷의 양 팔을 덮는 부분.
名詞명사
    そで【袖】。たもと【袂】
  • 袖付けから下の垂れた部分。
  • 소매의 아래쪽에 늘어지는 부분.
名詞명사
    そで【袖】
  • 上着の、両腕を覆う部分。
  • 윗옷의 양 팔을 덮는 부분.
名詞명사
    そで【袖】
  • 上着の両腕を覆う部分。
  • 윗옷의 양 팔을 덮는 부분.
そと・がい【外】
接辞접사
    そと・がい【外】
  • 「外」や「他」という意を付加する接頭辞。
  • ‘밖’이나 ‘바깥’의 뜻을 더하는 접두사.
そとがわ・がいそく【外側】
名詞명사
    そとがわ・がいそく【外側】。おもてがわ【表側】
  • 外へ向かう方。
  • 바깥으로 향하는 쪽.
  • おもてがわ【表側】。そとがわ・がいそく【外側】
  • 表に見える部分。
  • 바깥으로 보이는 부분.
2.
名詞명사
    そと【外】。そとがわ・がいそく【外側】。がいぶ【外部】
  • 線や境界を越えた側。
  • 선이나 경계를 넘어선 쪽.
そとがわ【外側】
名詞명사
    そと【外】。そとがわ【外側】
  • 外になる場所。
  • 밖이 되는 곳.
2.
名詞명사
    そと【外】。おもて【表】。がいめん【外面】。そとがわ【外側】
  • 外側か表の部分。
  • 겉쪽이나 겉 부분.
そとぐるわ【外郭・外曲輪】
名詞명사
    がいかく【外郭・外廓】。そとぐるわ【外郭・外曲輪】
  • 一定の場所を基準にした外側の囲い。
  • 일정한 장소를 기준으로 한 바깥 테두리.
  • がいかく【外郭・外廓】。そとぐるわ【外郭・外曲輪】
  • 城の外周に巡らしたくるわ。
  • 성 밖으로 한 겹 더 둘러쌓은 성.
そとづけ【外付け】
名詞명사
    そとづけ【外付け】
  • 外部に設置された装備。
  • 바깥에 설치된 장비.
そとのしごと【外の仕事】
名詞명사
    そとのしごと【外の仕事】。ぎょうむ【業務】
  • 職場で行う仕事。
  • 직장에서 하는 일.
  • そとのしごと【外の仕事】
  • 家の外で行う仕事。
  • 집 밖에서 하는 일.
そとまたあるき【外股歩き】
名詞명사
    そとまたあるき【外股歩き】。ガニまたあるき【ガニ股歩き】
  • 足先が外側に向く歩き方。
  • 발끝을 밖으로 벌려 느리게 걷는 걸음.
そと【外】
1.
名詞명사
    おもて【表】。ひょうめん【表面】。そと【外】
  • 裏表のある物の外側の部分。
  • 안팎이 있는 물건에서 물건의 바깥 쪽 부분.
名詞명사
    そと【外】。そとがわ【外側】
  • 外になる場所。
  • 밖이 되는 곳.
  • そと【外】。おくがい【屋外】
  • 四方と空を隠していない建物の外部。
  • 사방과 하늘을 가리지 않은 건물의 바깥.
3.
名詞명사
    そと【外】。そとがわ・がいそく【外側】。がいぶ【外部】
  • 線や境界を越えた側。
  • 선이나 경계를 넘어선 쪽.
  • そと【外】。おもて【表】。がいめん【外面】。そとがわ【外側】
  • 外側か表の部分。
  • 겉쪽이나 겉 부분.
  • そと【外】。おくがい【屋外】。こがい【戸外】
  • 何かに囲まれていない空間。
  • 무엇에 둘러싸이지 않은 공간.
そなえあればうれいなし【備え有れば患い無し】
名詞명사
    そなえあればうれいなし【備え有れば患い無し】
  • あらかじめ準備をしておけば、心配事がない。
  • 미리 준비를 해 놓으면 걱정할 것이 없음.
そなえつけられる【備え付けられる】
動詞동사
    そうちされる【装置される】。そなえつけられる【備え付けられる】
  • ある目的に合わせて機械や道具などが設置される。
  • 어떤 목적에 따라 일을 해낼 수 있도록 기계나 도구 등이 설치되다.
そなえつける【備え付ける】
動詞동사
    とりつける【取り付ける】。そなえつける【備え付ける】
  • ある器機や装置を設置する。
  • 어떤 기기나 장치를 설치하다.
動詞동사
    そうちする【装置する】。そなえつける【備え付ける】
  • ある目的に合わせて機械や道具などを設置する。
  • 어떤 목적에 따라 일을 해낼 수 있도록 기계나 도구 등을 설치하다.
そなえもの【供え物】
名詞명사
    さいもつ【祭物】。そなえもの【供え物】。くもつ【供物】
  • 祭祀の時、神前に供える飲食物。
  • 제사에 쓰는 음식.
  • さいもつ【祭物】。いけにえ【生け贄・犠牲】。そなえもの【供え物】。くもつ【供物】
  • 祭祀の時、神前に供える物や動物。
  • 제사를 지낼 때 바치는 물건이나 동물.
名詞명사
    そなえもの【供え物】。くもつ【供物】
  • 祭祀を行うために用意した飯。
  • 제사를 지내기 위해 차려 놓은 밥.
  • そなえもの【供え物】。くもつ【供物】
  • 祭祀を行った後の飯。
  • 제사를 지내고 난 밥.
名詞명사
    そなえもの【供え物】。くもつ【供物】
  • 祭祀のために用意する飲食物。
  • 제사에 쓰는 음식.
名詞명사
    そなえもの【供え物】。くもつ【供物】
  • 祭祀を行うために用意した飯。
  • 제사를 지내기 위해 차려 놓은 밥.
  • そなえもの【供え物】。くもつ【供物】
  • 祭祀を行った後の飯。
  • 제사를 지내고 난 밥.
そなえる【供える】
動詞동사
    ささげる【捧げる】。そなえる【供える】
  • 目上の人に物を差し上げる。
  • 윗사람에게 물건을 드리다.
そなえる【備える】
動詞동사
    もつ【持つ】。ゆうする【有する】。そなえる【備える】
  • 発揮できる効力や能力などを備える。
  • 발휘할 수 있는 효력이나 능력 등을 지니다.
動詞동사
    もつ【持つ】。ゆうする【有する】。そなえる【備える】
  • 知識や経験、歴史などがある。
  • 지식, 경험, 역사 등을 지니다.
  • もつ【持つ】。ゆうする【有する】。そなえる【備える】
  • ある特性、特徴、属性を有する。
  • 어떠한 특성, 특징, 속성을 지니다.
  • もつ【持つ】。ゆうする【有する】。そなえる【備える】
  • 発揮できる能力を備える。
  • 발휘할 수 있는 능력을 지니다.
動詞동사
    そなえる【備える】。ぐびする【具備する】。そろえる【揃える】
  • 必要なものを作ったり、持ったりする。
  • 있어야 할 것을 만들거나 가지다.
動詞동사
    そなえる【備える】
  • 未来の困難な状況に対して前もって用意しておく。
  • 앞으로 일어날 수 있는 어려운 상황에 대해 미리 준비하다.
動詞동사
    そなえる【備える】
  • 用意しておく。
  • 마련하여 갖추다.
動詞동사
    そなえる【備える】
  • 必要なときのために、前もって用意しておく。
  • 필요할 때 쓰기 위하여 미리 마련하거나 갖추어 놓다.
  • そなえる【備える】
  • 何かを正式に行う前に前もって用意しておく。
  • 어떤 일을 정식으로 하기 전에 그것을 위해 미리 준비하다.
動詞동사
    もつ【持つ】。そなえる【備える】。ゆうする【有する】
  • 性格や習慣などを生まれた時から持っている。
  • 성품이나 습관 등을 바탕으로 가지고 있다.
動詞동사
    ととのえる【整える・調える】。わきまえる【弁える】。そなえる【備える】
  • 守るべき礼儀作法や格式などを取り揃える。
  • 마땅히 지켜야 할 도리나 예절, 격식 등을 갖추다.

+ Recent posts

TOP