るいかする【累加する】
動詞동사
    るいせきする【累積する】。るいかする【累加する】。ちくせきされる【蓄積される】。しゅうせきする【集積する】
  • 物事が繰り返し重なり積もる。
  • 계속 반복되어 쌓이다.
動詞동사
    るいせきする【累積する】。るいかする【累加する】。ちくせきする【蓄積する】。しゅうせきする【集積する】
  • 物事が繰り返し重なり積もる。また、重ね積む。
  • 계속 반복되어 쌓이다. 또는 계속 반복하여 쌓다.
るいか【累加】
名詞명사
    るいせき【累積】。るいか【累加】。ちくせき【蓄積】。しゅうせき【集積】
  • 物事が繰り返し重なり積もること。また、重ね積むこと。
  • 계속 반복되어 쌓임. 또는 계속 반복하여 쌓음.
るいがいねん【類概念】
名詞명사
    るいがいねん【類概念】
  • 論理学で、似ている複数の概念を包括する概念。
  • 논리학에서, 비슷한 여러 개념들을 하나로 포괄하는 개념.
るいぎご【類義語】
名詞명사
    るいぎご【類義語】
  • 意味の似かよっている二つ以上の語。
  • 뜻이 서로 비슷한 말.
るいけいかされる【類型化される】
動詞동사
    るいけいかされる【類型化される】
  • 性質や特徴、形などが似ているものが類型としてまとまる。
  • 성질이나 특징, 모양 등이 비슷한 것끼리 묶이다.
るいけいかする【類型化する】
動詞동사
    るいけいかする【類型化する】
  • 性質や特徴、形などが似ているものを類型としてまとめる。
  • 성질이나 특징, 모양 등이 비슷한 것끼리 묶다.
るいけいか【類型化】
名詞명사
    るいけいか【類型化】
  • 性質や特徴、形などが似ているものを類型としてまとめること。
  • 성질이나 특징, 모양 등이 비슷한 것끼리 묶음.
るいけいせい【類型性】
名詞명사
    るいけいせい【類型性】
  • ある類型に属する性質。
  • 어떤 유형에 속하는 성질.
るいけいてき【類型的】
名詞명사
    るいけいてき【類型的】
  • 一定の類型にはまっていたり、一定の類型をなすこと。
  • 일정한 유형에 속하거나 일정한 유형을 이루는 것.
冠形詞관형사
    るいけいてき【類型的】
  • 一定の類型にはまっていたり、一定の類型をなすさま。
  • 일정한 유형에 속하거나 일정한 유형을 이루는.
るいけい【累計】
名詞명사
    るいけい【累計】
  • 一つの分野で、多くの小さな合計を続けて重ね足した数値。
  • 한 분야에서 여러 작은 합계들을 계속 덧붙여 합한 수치.
るいけい【類型】
名詞명사
    るいけい【類型】
  • 似ている性質や特徴、形などを持つもの同士をまとめてくくった一つの型。また、その型に属するもの。
  • 성질이나 특징, 모양 등이 비슷한 것끼리 묶은 하나의 무리. 또는 그 무리에 속하는 것.
るいしんぜい【累進税】
名詞명사
    るいしんぜい【累進税】
  • 税金を課する対象の数量や値が増加するほど、より高い比率で課する税金。
  • 세금을 매기는 대상의 수량이나 값이 늘어날수록 더 높은 비율로 매기는 세금.
るいじする【類似する】
形容詞형용사
    るいじする【類似する】。にかよう【似通う】
  • 互いによく似ている。
  • 서로 비슷하다.
るいじせい【類似性】
名詞명사
    るいじせい【類似性】
  • 互いによく似ている性質。
  • 서로 비슷한 성질.
るいじてん【類似点】
名詞명사
    るいじてん【類似点】
  • 互いによく似ている点。
  • 서로 비슷한 점.
るいじに【累次に】
副詞부사
    るいじに【累次に】。しばしば
  • 何度も繰り返して。
  • 여러 번 반복해서.
るいじょう【累乗】
名詞명사
    るいじょう【累乗】
  • ある一つの数や式同士を繰り返し掛け合わせること。また、そうして得られた数。
  • 같은 수나 식을 다시 곱하는 일. 또는 그렇게 얻어진 수.
るいじんえん【類人猿】
名詞명사
    るいじんえん【類人猿】
  • ゴリラ、チンパンジー、オランウータンのように、人類と似ている哺乳類。
  • 고릴라, 침팬지, 오랑우탄과 같이 사람과 비슷한 포유류.
るいじ【累次】
名詞명사
    るいじ【累次】。しばしば【屡】。いくたびも【幾度も】。なんども【何度も】
  • 何回も。
  • 여러 번.
るいじ【類似】
名詞명사
    るいじ【類似】
  • 互いによく似ていること。
  • 서로 비슷함.
るいすいされる【類推さえる】
動詞동사
    るいすいされる【類推さえる】
  • 類似した点をもとにして他の物や現象が推し量られる。
  • 같거나 비슷한 성질을 가진 것을 통해 다른 사물이나 현상이 미루어 짐작되다.
るいすいする【類推する】
動詞동사
    るいすいする【類推する】
  • 類似した点をもとにして他の物や現象を推し量る。
  • 같거나 비슷한 성질을 가진 것을 통해 다른 사물이나 현상을 미루어 짐작하다.
るいすい【類推】
名詞명사
    るいすい【類推】。アナロジー
  • 類似した点をもとにして他の物や現象を推し量ること。
  • 같거나 비슷한 성질을 가진 것을 통해 다른 사물이나 현상을 미루어 짐작함.
るいせきする【累積する】
動詞동사
    るいせきする【累積する】。るいかする【累加する】。ちくせきされる【蓄積される】。しゅうせきする【集積する】
  • 物事が繰り返し重なり積もる。
  • 계속 반복되어 쌓이다.
動詞동사
    るいせきする【累積する】。るいかする【累加する】。ちくせきする【蓄積する】。しゅうせきする【集積する】
  • 物事が繰り返し重なり積もる。また、重ね積む。
  • 계속 반복되어 쌓이다. 또는 계속 반복하여 쌓다.
るいせき【累積】
名詞명사
    るいせき【累積】。るいか【累加】。ちくせき【蓄積】。しゅうせき【集積】
  • 物事が繰り返し重なり積もること。また、重ね積むこと。
  • 계속 반복되어 쌓임. 또는 계속 반복하여 쌓음.
るいせん【涙腺】
名詞명사
    るいせん【涙腺】
  • 涙を作り、出させる器官。
  • 눈물을 만들어 내보내는 기관.
るいなく【類なく】
副詞부사
    るいれいなく【類例なく】。るいなく【類なく】。たぐいなく【類いなく】
  • 同じ、または似通った例がなく。
  • 같거나 비슷한 예가 없이.
  • るいれいなく【類例なく】。るいなく【類なく】。みぞう【未曾有】
  • 前にあった事例がなく。
  • 이전에 있었던 사례가 없이.
るいはともをよぶ【類は友を呼ぶ】
名詞명사
    るいはともをよぶ【類は友を呼ぶ】
  • 似通った特性を持つ人同士が寄り集まること。
  • 비슷한 특성을 가진 사람들끼리 서로 어울려 사귐.
動詞동사
    るいはともをよぶ【類は友を呼ぶ】
  • 似通った特性を持つ人同士が寄り集まる。
  • 비슷한 특성을 가진 사람들끼리 서로 어울려 사귀다.
るいれいなく【類例なく】
副詞부사
    るいれいなく【類例なく】。るいなく【類なく】。たぐいなく【類いなく】
  • 同じ、または似通った例がなく。
  • 같거나 비슷한 예가 없이.
  • るいれいなく【類例なく】。るいなく【類なく】。みぞう【未曾有】
  • 前にあった事例がなく。
  • 이전에 있었던 사례가 없이.
るいれいをみない【類例を見ない】
形容詞형용사
    るいれいをみない【類例を見ない】。るいをみない【類を見ない】。たぐいない【類いない】
  • 同じ、または似通った例がない。
  • 같거나 비슷한 예가 없다.
  • るいれいをみない【類例を見ない】。るいをみない【類を見ない】。みぞう【未曾有】
  • 前にあった事例がない。
  • 이전에 있었던 사례가 없다.
るいれい【類例】
名詞명사
    るいれい【類例】。たぐい【類い】。るい【類】
  • 同じ、または似通った例。
  • 같거나 비슷한 예.
  • るいれい【類例】。るい【類】
  • 前にあった事例。
  • 이전에 있었던 사례.
るいをみない【類を見ない】
形容詞형용사
    るいれいをみない【類例を見ない】。るいをみない【類を見ない】。たぐいない【類いない】
  • 同じ、または似通った例がない。
  • 같거나 비슷한 예가 없다.
  • るいれいをみない【類例を見ない】。るいをみない【類を見ない】。みぞう【未曾有】
  • 前にあった事例がない。
  • 이전에 있었던 사례가 없다.
るい【累】
名詞명사
    るい【累】。めいわく【迷惑】
  • 物質的・精神的な面で他人に与える損害。
  • 물질적이거나 정신적으로 남에게 주는 손해.
るい【類】
接辞접사
    るい【類】
  • 「部類」の意を付加する接尾辞。
  • ‘부류’의 뜻을 더하는 접미사.
接辞접사
    るい【類】
  • 「何かについている同じ種類」の意を付加する接尾辞。
  • '어떤 물건에 딸린 같은 종류'의 뜻을 더하는 접미사.
名詞명사
    るいれい【類例】。たぐい【類い】。るい【類】
  • 同じ、または似通った例。
  • 같거나 비슷한 예.
  • るいれい【類例】。るい【類】
  • 前にあった事例。
  • 이전에 있었던 사례.
るけいせいかつ【流刑生活】
名詞명사
    るけいせいかつ【流刑生活】。はいるせいかつ【配流生活】
  • 昔、流刑に処されて一定地域に送られ、限られた生活をすること。
  • (옛날에) 귀양의 형벌을 받고 정해진 지역에 가서 제한된 생활을 하는 일.
るしょ【流所】
名詞명사
    るしょ【流所】
  • 昔、罪を犯した人の流刑場所。
  • (옛날에) 죄를 지은 사람이 귀양살이를 하던 곳.
るすたく【留守宅】
名詞명사
    るすたく【留守宅】
  • その家に住んでいる人が全員留守であるために空いている家。
  • 그 집에 살고 있는 사람이 모두 밖에 나가서 비어 있는 집.
るすでん【留守電】
    るすばんでんわ【留守番電話】。るすでん【留守電】
  • 留守中にかかってきた電話の内容を自動的に録音する機械。
  • 사람이 없을 때 걸려 온 전화의 내용을 자동으로 녹음해 주는 기계.
るすばんでんわ【留守番電話】
    るすばんでんわ【留守番電話】。るすでん【留守電】
  • 留守中にかかってきた電話の内容を自動的に録音する機械。
  • 사람이 없을 때 걸려 온 전화의 내용을 자동으로 녹음해 주는 기계.
るはい【流配】
名詞명사
    るはい【流配】。はいりゅう【配流】
  • 昔、罪人を遠い田舎や島などへ送って、一定期間の間、限られた地域だけで暮すようにした刑罰。
  • (옛날에) 죄인을 먼 시골이나 섬 등으로 보내 일정 기간 동안 제한된 지역 안에만 살게 하던 형벌.
るふされる【流布される】
動詞동사
    るふされる【流布される】
  • 世間に広まる。
  • 세상에 널리 퍼지다.
るふする【流布する】
動詞동사
    るふする【流布する】
  • 世間に広める。
  • 세상에 널리 퍼뜨리다.
るふ【流布】
名詞명사
    るふ【流布】
  • 世間に広まること。または世間に広めること。
  • 세상에 널리 퍼짐. 또는 세상에 널리 퍼뜨림.
るろうする【流浪する】
動詞동사
    るろうする【流浪する】
  • 住むところを定めず、さまよい歩く。
  • 일정하게 자리를 잡고 사는 곳이 없이 이리저리 떠돌아다니다.
動詞동사
    さすらう【流離う】。ほうろうする【放浪する】。るろうする【流浪する】
  • あてもなくさまよい歩く。
  • 정한 곳이 없이 이리저리 돌아다니다.
るろうのたみ【流浪の民】
名詞명사
    りゅうみん・るみん【流民】。りゅうぼう【流氓】。るろうのたみ【流浪の民】
  • 住むところを定めず、さまよい歩く人。
  • 일정하게 자리를 잡고 사는 곳이 없이 이리저리 떠돌아다니는 사람.
  • りゅうみん・るみん【流民】。りゅうぼう【流氓】。るろうのたみ【流浪の民】
  • 群れを成してあてどもなくさすらう民族。
  • 집단을 이루어 이리저리 떠돌아다니며 사는 민족.
るろう【流浪】
名詞명사
    るろう【流浪】
  • 住むところを定めず、さまよい歩くこと。
  • 일정하게 자리를 잡고 사는 곳이 없이 이리저리 떠돌아다님.
名詞명사
    ひょうりゅう【漂流】。ほうろう【放浪】。るろう【流浪】
  • あてもなくさまよい歩くこと。
  • 정한 곳이 없이 이리저리 돌아다님.

+ Recent posts

TOP