ろこつな【露骨な】
冠形詞관형사
    ろこつな【露骨な】
  • 非難や表現などを隠さずあらわにするさま。
  • 비난이나 표현 등을 숨김없이 모두 드러내는.
ろこつ【露骨】
名詞명사
    ほんしょく【本色】。ろこつ【露骨】
  • 飾っていない元の状態。また、隠さずに現した状態。
  • 꾸미지 않은 원래의 상태. 또는 숨김없이 드러낸 상태.
名詞명사
    ろこつ【露骨】
  • 非難や表現などを隠さずあらわにすること。
  • 비난이나 표현 등을 숨김없이 모두 드러내는 것.
ろしゅくする【露宿する】
動詞동사
    のじゅくする【野宿する】。ろしゅくする【露宿する】
  • 道端や公園など家でないところで寝る。
  • 길이나 공원 등 집 밖에서 잠을 자다.
ろしゅく【露宿】
名詞명사
    のじゅく【野宿】。ろしゅく【露宿】
  • 道端や公園など家でないところで寝ること。
  • 길이나 공원 등 집 밖에서 잠을 잠.
ろしゅつしょう【露出症】
名詞명사
    ろしゅつしょう【露出症】
  • 自己の肉体、特に性器を他人に見せることによって快感を得ようとする精神異常。
  • 자기의 육체, 특히 성기를 남에게 보임으로써 쾌감을 얻으려는 정신 이상.
ろしゅつする【露出する】
動詞동사
    ろしゅつする【露出する】
  • 隠していたことが人に見られたり、知られるように表に出たりする。
  • 감추어져 있는 것이 남이 보거나 알 수 있도록 겉으로 드러나다.
動詞동사
    ろしゅつする【露出する】
  • 隠していたことを人に見せたり、知られるように表に出したりする。
  • 감추어져 있는 것을 남이 보거나 알 수 있도록 겉으로 드러내다.
動詞동사
    ろしゅつする【露出する】。ばくろする【暴露する】。あばく【暴く】。さらす【晒す・曝す】。ばらす
  • ある事柄をいきなり発生させたり、外に現して明らかにする。
  • 어떤 일을 갑자기 일어나게 하거나 밖으로 드러나게 하다.
動詞동사
    ろしゅつする【露出する】。ばくろする【暴露する】。あばく【暴く】。さらす【晒す・曝す】。ばらす
  • ある事柄を急に発生させたり、外に現して明らかにする。
  • 어떤 일을 갑자기 일어나게 하거나 밖으로 드러나게 하다.
ろしゅつ【露出】
名詞명사
    ろしゅつ【露出】
  • 隠していたことを人に見せたり、知られるように表に出すこと。
  • 감추어져 있는 것을 남이 보거나 알 수 있도록 겉으로 드러냄.
  • ろしゅつ【露出】
  • 写真を撮るとき、シャッターを開けて光が入るようにすること。
  • 사진을 찍을 때 셔터를 열어 빛이 들어오게 하는 것.
  • ろしゅつ【露出】
  • ある状況や環境の影響を直接受けるようにすること。
  • 어떤 상황이나 환경의 영향을 직접 받게 하는 것.
ろし【濾紙】
名詞명사
    ろし【濾紙】。ろかし【濾過紙】。こしがみ
  • 色々な物質が混ざっている液体から溶けていない物質をこし分けるのに用いる紙。
  • 여러 물질이 혼합된 액체에서 녹지 않은 물질을 걸러 내는 종이.
ろじごと【路地ごと】
名詞명사
    ろじごと【路地ごと】
  • 複数の路地。
  • 여러 골목.
ろじのいえ【路地の家】
名詞명사
    ろじのいえ【路地の家】
  • 路地を入り込んだ所にある家屋。
  • 골목에 있는 집.
ろじょうせいかつしゃ【路上生活者】
名詞명사
    のじゅくしゃ【野宿者】。ホームレス。ろじょうせいかつしゃ【路上生活者】
  • 住む家をもたず道や公園などの室外で寝ながら生活する人。
  • 집이 없어 길이나 공원 등 밖에서 자면서 생활하는 사람.
名詞명사
    のじゅくしゃ【野宿者】。ホームレス。ろじょうせいかつしゃ【路上生活者】
  • 住む家をもたず道や公園などの室外で寝ながら生活する人。
  • 집이 없어 길이나 공원 등 밖에서 자면서 생활하는 사람.
ろじょう【路上】
名詞명사
    ろじょう【路上】。みちばた【道端】。ろぼう【路傍】
  • 道の上、または道端。
  • 길 위나 길바닥.
ろじ【路地】
名詞명사
    ろじ【路地】。よこちょう【横町・横丁】
  • 家屋と家屋の間にある狭くて長い空間。
  • 집들 사이에 있는 길고 좁은 공간.
名詞명사
    ろじ【路地】
  • 家屋と家屋の間にある狭くて長い道。
  • 집들 사이에 있는 길고 좁은 길.
ろじ【露地】
名詞명사
    ろじ【露地】。ろてん【露天】
  • 四方と上下を覆ったり遮ったりしていない所。
  • 사방과 위아래를 덮거나 가리지 않은 곳.
ろせんず【路線図】
名詞명사
    ろせんず【路線図】
  • バスや地下鉄などが走る道を線で簡単に表した地図。
  • 버스나 지하철 등이 다니는 길을 선으로 간단하게 나타낸 지도.
ろせん【路線】
名詞명사
    ろせん【路線】
  • バス・汽車・飛行機などが定期的に往来する2つの地点の間の決まった道。
  • 버스, 기차, 비행기 등이 정기적으로 오가는 일정한 두 지점 사이의 정해진 길.
  • ろせん【路線】
  • 目標を達成するために従う見解や行動の指針。
  • 목표를 이루기 위해 따르는 견해나 행동의 지침.
ろっかくけい【六角形】
名詞명사
    ろっかくけい【六角形】
  • 6本の線分で囲まれた平面図形。
  • 여섯 개의 선분으로 둘러싸인 평면 도형.
ろっかく【鹿角】
名詞명사
    ろっかく【鹿角】
  • 鹿の頭部に生えている角。
  • 사슴의 머리에 난 뿔.
ろっこつ【肋骨】
名詞명사
    ろっこつ【肋骨】。あばらぼね【あばら骨】
  • 脊椎に結合し、左右から丸く心臓と肺を囲んでいる数本の骨。
  • 등뼈에 붙어 좌우로 둥글게 심장과 폐를 둘러싸고 있는 여러 개의 뼈.
名詞명사
    ろっこつ【肋骨】。あばらぼね【あばら骨】
  • 胸の部分にある弓模様の12対の骨。
  • 가슴 부분에 있는 활 모양의 열 두 쌍의 뼈.
名詞명사
    ろっこつ【肋骨】。あばらぼね【あばら骨】
  • 胸部をなす弓形の骨。左右12対あり、肺、心臓など胸部の内臓を保護する。
  • 가슴 부위를 이루는 활 모양의 뼈. 좌우로 열두 쌍이 있고 폐, 심장 등 가슴 부위의 내장 기관들을 보호한다.
ろっぷ【六腑・六府】
名詞명사
    ろっぷ【六腑・六府】
  • 人の体内にある六つの内臓。
  • 사람의 배 속에 있는 여섯 가지 내장 기관.
ろていする【露呈する】
動詞동사
    ろていする【露呈する】
  • 全て表面に現れ出る。
  • 겉으로 다 드러내어 보이다.
ろてい【路程】
名詞명사
    ろてい【路程】
  • 行き先までの経路や日程。
  • 목적지까지의 경로나 일정.
  • ろてい【路程】
  • 長い時間が過ぎ去る過程。
  • 오랜 시간이 거쳐 지나는 과정.
ろてんげきじょう【露天劇場】
名詞명사
    ろてんげきじょう【露天劇場】
  • 屋根のようなものでかぶせず、野外に舞台を設置して作った劇場。
  • 지붕 같은 것으로 가리지 않고 야외에 무대를 설치하여 만든 극장.
ろてんしょう【露天商】
名詞명사
    ろてんしょう【露天商】。がいしょう【街商】。つじあきない【辻商い】。だいどうてん【大道店】
  • 道端や空き地に臨時に物件を並べてする商売。また、そのような商売をする人。
  • 길이나 공터에 임시로 물건을 벌여 놓고 하는 장사. 또는 그런 장사를 하는 사람.
ろてんカフェ【露天カフェ】
名詞명사
    ろてんカフェ【露天カフェ】
  • 露天にテーブルといすを置いてお客さんが簡単な飲料と食事を楽しめるようにしたカフェ。
  • 건물 밖에 테이블과 의자를 놓고 손님들이 간단한 차와 음식을 먹을 수 있도록 한 찻집.
ろてん【露天】
名詞명사
    ろてん【露天】。のてん【野天】。おくがい【屋外】。やがい【野外】
  • 四方が遮られたところのない室外や道。
  • 사방이 뚫린 바깥이나 길.
名詞명사
    ろじ【露地】。ろてん【露天】
  • 四方と上下を覆ったり遮ったりしていない所。
  • 사방과 위아래를 덮거나 가리지 않은 곳.
ろてん【露店】
名詞명사
    ろてん【露店】。だいどうみせ【大道店】。ほしみせ【干店・乾し見世】
  • 道や空き地に臨時に品物を並べて商売をするところ。
  • 길이나 공터에 임시로 물건을 벌여 놓고 장사하는 곳.
名詞명사
    やたい【屋台】。ろてん【露店】
  • 台車に4本の柱をたて、その上にビニールなどをかけて作った、簡単な料理や酒などを売る移動可能な飲み屋。
  • 손수레 등에 네 기둥을 세우고 비닐 등으로 포장을 씌워 만든, 간단한 음식과 술을 파는 이동식 술집.
ろばた【炉辺】
名詞명사
    いろりばた【囲炉裏端】。ろばた【炉辺】
  • 炉のそば。
  • 화로의 옆.
  • いろりばた【囲炉裏端】。ろばた【炉辺】
  • 炉の周り。
  • 화로의 가장자리.
ろば【驢馬】
名詞명사
    ろば【驢馬】。ドンキー。うさぎうま【兎馬・驢】
  • 馬と類似しているが馬より小さく、耳が長くて前髪に長い毛のない動物。
  • 말과 비슷하지만 몸이 말보다 작고 귀가 크며 앞머리에 긴 털이 없는 동물.
名詞명사
    ろば【驢馬】
  • 馬に似た家畜で、馬より小さくて耳は長く、家で飼って仕事をさせるのにいい動物。
  • 말과 비슷한 가축으로 말보다 크기가 작고 귀가 길며, 집에서 기르며 일을 시키기에 적당한 동물.
ろひ【路費】
名詞명사
    ろひ【路費】。ろぎん【路銀】。ろよう【路用】
  • 長途を往復するのにかかる金。
  • 먼 길을 오가는 데 드는 돈.
ろへん・ろばた・ろべ【炉辺】
名詞명사
    ろへん・ろばた・ろべ【炉辺】
  • 囲炉裏のそば。
  • 난로의 주변.
ろへん【路辺】
名詞명사
    みちばた【道端】。ろぼう【路傍】。ろへん【路辺】
  • 道の両端。
  • 길의 양쪽 가장자리.
ろぼう【路傍】
名詞명사
    みちばた【道端】。ろぼう【路傍】
  • 道の両側の端。
  • 길의 양쪽 가장자리.
名詞명사
    みちばた【道端】。ろぼう【路傍】
  • 草の生えている道の両側。
  • 풀이 나 있는 길의 양옆.
名詞명사
    みちばた【道端】。ろぼう【路傍】
  • 道の両側。
  • 길의 양옆.
名詞명사
    みちばた【道端】。ろぼう【路傍】。ろへん【路辺】
  • 道の両端。
  • 길의 양쪽 가장자리.
名詞명사
    ろじょう【路上】。みちばた【道端】。ろぼう【路傍】
  • 道の上、または道端。
  • 길 위나 길바닥.
ろめんせいそうしゃ【路面清掃車】
名詞명사
    せいそうしゃ【清掃車】。ろめんせいそうしゃ【路面清掃車】。ストリートスイーパー
  • 道路上のごみや落ち葉などを自動的に吸い込んで掃除する車両。
  • 도로 위의 쓰레기나 낙엽 등을 자동으로 빨아들여 청소하는 차.
ろめん【路面】
名詞명사
    ろめん【路面】
  • 道の表面。
  • 길의 바닥 표면.
名詞명사
    ろめん【路面】
  • 道路の表面。
  • 길의 바닥.
ろよう【路用】
名詞명사
    ろひ【路費】。ろぎん【路銀】。ろよう【路用】
  • 長途を往復するのにかかる金。
  • 먼 길을 오가는 데 드는 돈.
名詞명사
    りょひ【旅費】。ろよう【路用】
  • 旅をするのに必要な費用。
  • 여행하는 데 드는 비용.
ろんがい【論外】
名詞명사
    ろんがい【論外】
  • 議論する必要がなかったり、議論の範囲外であること。
  • 논의할 필요가 없거나 논의할 범위에서 벗어남.
ろんきつされる【論詰される】
動詞동사
    ろんなんされる【論難される】。ひなんされる【非難される】。ろんきつされる【論詰される】
  • 多くの人のお互い違う意見が主張されながら非難される。
  • 여러 사람의 서로 다른 주장이 내세워지며 다투게 되다.
ろんきつする【論詰する】
動詞동사
    ろんなんする【論難する】。ひなんする【非難する】。ろんきつする【論詰する】
  • 多くの人がお互い違う主張をしながら非難する。
  • 여러 사람이 서로 다른 주장을 하며 다투다.
ろんきつ【論詰】
名詞명사
    ろんなん【論難】。ひなん【非難】。ろんきつ【論詰】
  • 多くの人がお互い違う主張をしながら非難すること。
  • 여러 사람이 서로 다른 주장을 하며 다툼.
ろんきゃく【論客】
名詞명사
    ろんきゃく【論客】
  • 主に社会問題に対する自分の意見や主張を論理的にうまく述べる人。
  • 주로 사회 문제에 대한 자신의 의견이나 주장을 논리적으로 잘 말하는 사람.
ろんきょ【論拠】
名詞명사
    ろんきょ【論拠】。こんきょ【根拠】。よりどころ【拠り所】
  • 理論や主張の根拠。
  • 이론이나 주장의 근거.
ろんぎされる【論議される・論義される】
動詞동사
    ろんぎされる【論議される・論義される】。はなしあわれる【話し合われる】。とうぎされる【討議される】。ディスカッションされる
  • ある問題についてお互い意見が述べられて論じ合われる。
  • 어떤 문제에 대한 서로의 의견을 말하여 의논되다.
ろんぎする【論議する】
動詞동사
    ろんじゅつする【論述する】。ろんぎする【論議する】。ろんべんする【論弁する】
  • あるテーマについて意見を論理的に述べたり書いたりする。
  • 어떤 주제에 대한 의견을 논리에 맞게 말하거나 적다.
ろんぎする【論議する・論義する】
動詞동사
    ろんぎする【論議する・論義する】。はなしあう【話し合う】。とうぎする【討議する】。ディスカッションする
  • ある問題について互いの考えを述べて意見を取り交わす。
  • 어떤 문제에 대하여 각자의 생각을 말하고 들으며 의견을 주고받다.
ろんぎ【論議】
名詞명사
    ろんじゅつ【論述】。ろんぎ【論議】。ろんべん【論弁】
  • あるテーマについて意見を論理的に述べたり書くこと。
  • 어떤 주제에 대한 의견을 논리에 맞게 말하거나 적음.
ろんぎ【論議・論義】
名詞명사
    ろんぎ【論議・論義】。はなしあい【話し合い】。とうぎ【討議】。ディスカッション
  • ある問題についてお互い意見を述べて論じ合うこと。
  • 어떤 문제에 대하여 서로 의견을 말하며 의논함.
ろんこうこうしょう【論功行賞】
名詞명사
    ろんこうこうしょう【論功行賞】
  • ある人の功績を評価して、それに相応しい賞を与えること。
  • 어떤 사람의 공적을 평가하여 그에 알맞은 상을 줌.
ろんこく【論告】
名詞명사
    ろんこく【論告】
  • 自分の主張や信念を証拠をあげながら論述すること。
  • 자기의 주장이나 신념을 증거를 대며 논술함.
  • ろんこく【論告】
  • 刑事裁判において検事が証拠をもとに犯罪事実に関する自分の意見を述べること。
  • 형사 재판에서 검사가 증거를 바탕으로 범죄 사실에 관한 자신의 의견을 말함.
ろんしゃ・ろんじゃ【論者】
名詞명사
    ろんしゃ・ろんじゃ【論者】
  • ある意見や理論を論ずる人。
  • 어떤 의견이나 이론을 주장하는 사람.
ろんしょうされる【論証される】
動詞동사
    ろんしょうされる【論証される】。うらづけられる【裏付けられる】。りっしょうされる【立証される】
  • ある主張や理論の正否が論理的な理由で証明される。
  • 어떤 주장이나 이론의 옳고 그름이 논리적인 이유로 증명되다.
動詞동사
    しょうめいされる【証明される】。ろんしょうされる【論証される】
  • 数学および論理学で、ある命題や判断の真偽が、根本原理から導かれて明らかになる。
  • 수학이나 논리학에서, 어떤 명제나 판단이 진실인지 아닌지가 근본 원리로부터 이끌어 내어져서 밝혀지다.
ろんしょうする【論証する】
動詞동사
    ろんしょうする【論証する】。うらづける【裏付ける】。りっしょうする【立証する】
  • ある主張や理論の正否を論理的な理由をあげて証明する。
  • 어떤 주장이나 이론의 옳고 그름을 논리적인 이유를 들어 증명하다.
動詞동사
    しょうめいする【証明する】。ろんしょうする【論証する】
  • 数学や論理学において、ある命題や判断の真偽を根本的な原理から導いて明らかにする。
  • 수학이나 논리학에서, 어떤 명제나 판단이 진실인지 아닌지를 근본 원리로부터 이끌어 내어 밝히다.
ろんしょう【論証】
名詞명사
    ろんしょう【論証】。うらづけ【裏付け】。りっしょう【立証】
  • ある主張や理論の正否を論理的な理由をあげて証明すること。また、その根拠や理由。
  • 어떤 주장이나 이론의 옳고 그름을 논리적인 이유를 들어 증명함. 또는 그 근거나 이유.
名詞명사
    しょうめい【証明】。ろんしょう【論証】
  • 数学および論理学で、ある命題や判断の真偽を、根本原理から導いて明らかにする。
  • 수학이나 논리학에서, 어떤 명제나 판단이 진실인지 아닌지를 근본 원리로부터 이끌어 내어 밝힘.
ろんし【論旨】
名詞명사
    ろんし【論旨】
  • ある問題について論じる言葉や文章の中で根本となる目的や主旨。
  • 어떤 문제에 대해 논하는 말이나 글에서 근본이 되는 목적이나 뜻.
ろんじゅつされる【論述される】
動詞동사
    きじゅつされる【記述される】。ろんじゅつされる【論述される】。びょうしゃされる【描写される】
  • ある事実があるがままに書かれる。
  • 어떤 사실이 있는 그대로 적히다.

+ Recent posts

TOP