きしょうとくほう【気象特報】
    きしょうちゅういほう【気象注意報】。ちゅういほ【注意報】。きしょうとくほう【気象特報】
  • 気象に急激な変化や異常気象などが起こった時、それを警告するために特別に発表する報道。
  • 기상에 갑작스러운 변화나 이상 현상이 생겼을 때 이를 경고하기 위해 특별히 하는 보도.
きしょう【希少】
名詞명사
    きしょう【希少】
  • 極めてまれで少ないこと。
  • 매우 드물고 적음.
きしょう【気性】
名詞명사
    きしょう【気性】。きしつ【気質】
  • 人の生まれつきのりりしく粘り強い精神。また、それが表に表れた模様。
  • 사람이 타고난 씩씩하고 굳센 정신. 또는 그것이 겉으로 드러난 모양.
名詞명사
    きしつ【気質】。せいしつ【性質】。きしょう【気性】
  • 個人や集団が持っている特別な性質。
  • 개인이나 집단이 가지고 있는 특별한 성질.
名詞명사
    ほんしょう【本性】。きしょう【気性】
  • 根本になる元の性質。
  • 근본이 되는 원래의 바탕.
名詞명사
    ほんしょう・ほんせい【本性】。きしょう【気性】
  • 人や動物が持っている生まれつきの性質。
  • 사람이나 동물이 태어날 때부터 가진 성질.
名詞명사
    きしょう【気性】。きしつ【気質】
  • 個人の性格やくせ、気立てなど。
  • 개인의 성격, 버릇, 마음가짐 등.
名詞명사
    いき【意気】。きだて【気立て】。きしょう【気性】。こころいき【心意気】
  • 生まれつきの性質。また、それが表れたさま。
  • 사람이 타고난 마음씨. 또는 그것이 겉으로 드러난 모양.
きしょう【気象】
名詞명사
    きしょう【気象】。てんき【天気】
  • 風、雨、雲、雪などの大気の中で起こる現象。
  • 바람, 비, 구름, 눈 등의 대기 속에서 일어나는 현상.
きしょう【起床】
名詞명사
    きしょう【起床】。ねおき【寝起き】。めざめ【目覚め】
  • 眠りから目覚め、寝床から起きること。
  • 잠에서 깨어 잠자리에서 일어남.
きしょく【喜色】
名詞명사
    きしょく【喜色】
  • 嬉しそうな表情。
  • 기뻐하는 표정.
きしょく【気色】
名詞명사
    きしょく【気色】
  • 心の中の考えや感情が顔や行動に表れること。
  • 마음속의 생각이나 감정이 얼굴이나 행동에 나타나는 것.
きしんごう【黄信号】
名詞명사
    きしんごう【黄信号】
  • 信号機の信号が赤信号や青信号に変わる前の予備信号。
  • 신호등의 신호가 빨간불이나 파란불로 바뀌기 전의 예비 신호.
きし【岸】
名詞명사
    きし【岸】
  • 道が切れて、それ以上は進めない高い絶壁。
  • 길이 끝나 더 이상 갈 수 없는 높은 절벽.
  • きし【岸】
  • (比喩的に)非常に危うく切迫した状況。
  • (비유적으로) 매우 위태롭거나 절박한 상황.
きし【旗幟】
名詞명사
    き【旗】。きし【旗幟】。はたじるし【旗印】
  • 布や紙に文字や絵、色などを入れて、特定の意味や団体を表す時に使うもの。
  • 헝겊이나 종이에 글자, 그림, 색깔 등을 넣어 어떤 뜻이나 단체를 나타내는 데 쓰는 물건.
きし【棋士】
名詞명사
    きし【棋士】
  • 囲碁や将棋を指すことを職業にする人。
  • 바둑이나 장기 두는 일을 직업으로 하는 사람.
きし【騎士】
名詞명사
    きし【騎士】。ナイト
  • 中世ヨーロッパで、中流や上流階層出身の馬に乗る武士。
  • 중세 유럽에서 중류나 상류 계층 출신의, 말을 타는 무사.
きじかされる【記事化される】
動詞동사
    きじかされる【記事化される】
  • ある事件や事実が新聞や放送、雑誌などの記事になる。
  • 어떤 사건이나 사실이 신문, 방송, 잡지 등의 기사가 되다.
きじかする【記事化する】
動詞동사
    きじかする【記事化する】
  • ある事件や事実を新聞や放送、雑誌などの記事にする。
  • 어떤 사건이나 사실을 신문, 방송, 잡지 등의 기사가 되게 하다.
きじか【記事化】
名詞명사
    きじか【記事化】
  • ある事件や事実が新聞や放送、雑誌などの記事になること。また、そうすること。
  • 어떤 사건이나 사실이 신문, 방송, 잡지 등의 기사가 됨. 또는 그렇게 함.
きじく【基軸】
名詞명사
    きじく【基軸】。はしら【柱】。じく【軸】
  • 社会や組織、勢力などの中心になる重要な部分。
  • 사회나 조직, 세력 등의 중심이 되는 중요한 부분.
きじつ・きにち・ごじつ【期日】
名詞명사
    きじつ・きにち・ごじつ【期日】
  • 前もって定められた日や、何かが行われるべき日。
  • 미리 정해져 있거나 어떤 일이 이루어져야 할 날짜.
きじつ・きにち【期日】
名詞명사
    ていじ・じょうじ【定時】。きじつ・きにち【期日】
  • 決めておいた時。
  • 정해 놓은 때.
きじつ【忌日】
名詞명사
    きじつ【忌日】。めいにち【命日】
  • 人が死んでから1年に1回祭祀を執り行う日。
  • 사람이 죽은 후 일 년에 한 번씩 제사를 지내는 날.
きじつ【期日】
名詞명사
    きじつ【期日】。きげん【期限】。ひにち【日にち】
  • 決まった日にちや期限。
  • 정해진 날짜나 기한.
名詞명사
    きげん【期限】。きじつ【期日】。にちげん【日限】
  • あらかじめ決めておいた時期。
  • 미리 정해 놓은 시기.
名詞명사
    きじつ【期日】
  • 何らかの理由で定められた日。
  • 어떠한 이유로 정해 놓은 하루.
名詞명사
    じじつ【時日】。きじつ【期日】
  • 決まっている時間や日付。
  • 특정하게 정해진 시간이나 날짜.
きじのおす【雉の雄】
名詞명사
    きじのおす【雉の雄】
  • 雉の雄。
  • 수컷인 꿩.
きじのめす【雉の雌】
名詞명사
    きじのめす【雉の雌】
  • 雉の雌。
  • 암컷인 꿩.
きじぶん【記事文】
名詞명사
    きじ【記事】。きじぶん【記事文】
  • 新聞や雑誌などである事実を知らせる文章。
  • 신문이나 잡지 등에서 어떠한 사실을 알리는 글.
名詞명사
    きじぶん【記事文】。きじ【記事】
  • 見て聞いた事実や情報を客観的に伝える文章。
  • 보고 들은 사실이나 정보를 객관적으로 전달하는 글.
きじゅうき【起重機】
名詞명사
    きじゅうき【起重機】。クレーン
  • 重い物を上に持ち上げて運ぶ機械。
  • 무거운 물건을 위로 들어 올려 옮기는 기계.
名詞명사
    クレーン。きじゅうき【起重機】
  • 重い物を吊り上げるのに使用する機械装置。
  • 무거운 물건을 들어 올리는 데 사용하는 기계 장치.
きじゅう【機銃】
名詞명사
    きかんじゅう【機関銃】。きじゅう【機銃】。マシンガン
  • 弾丸が連続的に発射される銃。
  • 총알이 연속적으로 발사되는 총.
きじゅつされる【記述される】
動詞동사
    きじゅつされる【記述される】。ろんじゅつされる【論述される】。びょうしゃされる【描写される】
  • ある事実があるがままに書かれる。
  • 어떤 사실이 있는 그대로 적히다.
動詞동사
    きさいされる【記載される】。きじゅつされる【記述される】。きろくされる【記録される】
  • ある事実が文書などに書かれる。
  • 어떤 사실이 문서 등에 쓰이다.
きじゅつしき【記述式】
名詞명사
    きじゅつしき【記述式】
  • 質問に対する答えを直接作成するテストの形式。
  • 주어진 물음에 따라 답안을 직접 작성하는 시험 문제의 형식.
きじゅつする【記述する】
動詞동사
    きじゅつする【記述する】。ろんじゅつする【論述する】。びょうしゃする【描写する】
  • ある事実をあるがままに書く。
  • 어떤 사실을 있는 그대로 적다.
動詞동사
    きさいする【記載する】。きじゅつする【記述する】。きろくする【記録する】
  • ある事実を文書などに書く。
  • 어떤 사실을 문서 등에 쓰다.
きじゅつてき【記述的】
名詞명사
    きじゅつてき【記述的】
  • ありのままの事実を書く性質を帯びたもの。
  • 사실을 있는 그대로 적는 성질을 띤 것.
冠形詞관형사
    きじゅつてき【記述的】
  • ありのままの事実を書く性質を帯びたさま。
  • 사실을 있는 그대로 적는 성질을 띤.
きじゅつ【記述】
名詞명사
    きじゅつ【記述】。ろんじゅつ【論述】。びょうしゃ【描写】
  • ある事実をあるがままに書くこと。また、その記録。
  • 어떤 사실을 있는 그대로 적음. 또는 그런 기록.
名詞명사
    きさい【記載】。きじゅつ【記述】。きろく【記録】
  • ある事実を文書などに書くこと。
  • 어떤 사실을 문서 등에 씀.
きじゅんがない【基準がない】
形容詞형용사
    きじゅんがない【基準がない】
  • 基準や標準を決めることができない。
  • 기준이나 표준을 잡을 수가 없다.
きじゅんがなく【基準がなく】
副詞부사
    きじゅんがなく【基準がなく】
  • 基準や標準を決めることができないように。
  • 기준이나 표준을 잡을 수가 없게.
きじゅんしゃ【帰順者】
名詞명사
    きじゅんしゃ【帰順者】
  • 敵軍や敵国の人が攻撃の意志を捨てて、自ら相手の味方になって服従することにした人。
  • 적군이나 적국의 사람이 공격하려는 뜻을 버리고 스스로 상대의 편이 되어 복종하기로 한 사람.
きじゅんする【帰順する】
動詞동사
    きじゅんする【帰順する】
  • 敵軍や敵国の人が攻撃の意志を捨てて、自ら相手の味方になって服従する。
  • 적군이나 적국의 사람이 공격하려는 뜻을 버리고 스스로 상대의 편이 되어 복종하다.
きじゅんせん【基準線】
名詞명사
    きじゅんせん【基準線】
  • 何かを測ったり、描くときに基準となる線。
  • 무엇을 재거나 그릴 때 기준이 되는 선.
  • きじゅんせん【基準線】
  • 物事の基準となる考えや事実。
  • 어떤 일을 할 때 기준이 되는 생각이나 사실.
きじゅんてん【基準点】
名詞명사
    きじゅんてん【基準点】
  • 測定したり、数量を数えるとき、基準となる点。
  • 측정하거나 수량을 셀 때 기준이 되는 점.
  • きじゅんてん【基準点】
  • 何かを評価したり、決定するときに基準となる考えや事実。
  • 무엇을 평가하거나 결정할 때 기준이 되는 생각이나 사실.
きじゅんりょう【基準量】
名詞명사
    きじゅんりょう【基準量】
  • 何かの適当な量を決める時、基準になる量。
  • 무엇의 알맞은 양을 정할 때 기준이 되는 양.
きじゅん【基準】
名詞명사
    きじゅん【基準】
  • 区別したり程度を判断するため、それと比較できるように定めた対象や目安。
  • 구별하거나 정도를 판단하기 위하여 그것과 비교하도록 정한 대상이나 잣대.
きじゅん【帰順】
名詞명사
    きじゅん【帰順】
  • 敵軍や敵国の人が攻撃の意志を捨てて、自ら相手の味方になって服従すること。
  • 적군이나 적국의 사람이 공격하려는 뜻을 버리고 스스로 상대의 편이 되어 복종함.
きじゅ【喜寿】
名詞명사
    きじゅ【喜寿】
  • 七七歳。
  • 일흔일곱 살.
きじょうだ【気丈だ】
形容詞형용사
    きじょうだ【気丈だ】。きじょうぶだ【気丈夫だ】
  • 困難に屈することなく、心や意志、態度などがしっかりしている。
  • 어려움에도 굴하지 않고 마음이나 뜻, 태도가 굳세고 곧다.
きじょうのくうろん【机上の空論】
名詞명사
    くうりくうろん【空理空論】。きじょうのくうろん【机上の空論】
  • 実践を伴わない、現実とかけ離れた、役に立たない議論。
  • 실천이 따르지 않는, 실제와는 동떨어진 헛된 논의.
名詞명사
    きじょうのくうろん【机上の空論】
  • 実現する可能性の少ない、役に立たない理論や論議。
  • 실제로 이루어질 가능성이 적은, 헛된 이론이나 논의.
きじょうぶだ【気丈夫だ】
形容詞형용사
    きじょうだ【気丈だ】。きじょうぶだ【気丈夫だ】
  • 困難に屈することなく、心や意志、態度などがしっかりしている。
  • 어려움에도 굴하지 않고 마음이나 뜻, 태도가 굳세고 곧다.
きじょう【机上】
名詞명사
    きじょう【机上】。つくえのまえ【机の前】。つくえのはし【机の端】
  • 机の上のある空間。
  • 책상의 한쪽 자리.
きじん【奇人】
名詞명사
    かわりもの【変わり者】。へんじん【変人】。きじん【奇人】。ものずき【物好き】
  • 奇異な言動が多い人。
  • 괴상한 짓을 자주 하는 사람.
名詞명사
    きじん【奇人】。へんじん【変人】。かわりもの【変わり者】
  • 言葉や行動、性格などが普通の人と非常に違う特異な人。
  • 말이나 행동, 성격 등이 보통 사람과 매우 다른 특이한 사람.
名詞명사
    かわりもの【変わり者】。へんじん【変人】。きじん【奇人】
  • 特性や行動などが、普通の人とは異なっている人を俗にいう語。
  • (속된 말로) 특성이나 행동이 보통 사람과 다른 특이한 사람.
きじん【貴人】
名詞명사
    きじん【貴人】
  • 地位や身分の高い人。
  • 지위나 신분이 높은 사람.
  • きじん【貴人】
  • 重要なことや難しいことがあるとき、助けてくれる人。
  • 중요한 일이나 어려운 일이 있을 때 도움을 주는 사람.
きじ【生地】
名詞명사
    きじ【生地】。じ【地】
  • 衣服や布団などの材料に使う布。
  • 옷이나 이불 등의 재료로 사용하는 천.
  • きじ【生地】
  • 「衣服や布団を作る材料」の意を表す語。
  • '옷이나 이불을 만드는 재료'의 뜻을 나타내는 말.
名詞명사
    きじ【生地】。じ【地】
  • 絵・模様・刺繍などの背景になる全体の面。
  • 그림, 무늬, 수 등의 배경이 되는 전체 면.
名詞명사
    きじ【生地】
  • 絵を描いたり、刺繍を施すのに用いられる布。
  • 그림을 그리거나 수를 놓을 때 밑바탕으로 쓰는 천.
名詞명사
    ぬの【布】。ぬのじ【布地】。きじ【生地】
  • 衣服などを作るための織物。
  • 옷을 만드는 데 쓰는 천.
名詞명사
    ぬの【布】。ぬのじ【布地】。きじ【生地】
  • 衣服や布団の材料として用いる織物。
  • 옷이나 이부자리 등을 만들 때 필요한, 실로 짠 물건.
きじ【記事】
名詞명사
    きじ【記事】。きじぶん【記事文】
  • 新聞や雑誌などである事実を知らせる文章。
  • 신문이나 잡지 등에서 어떠한 사실을 알리는 글.
名詞명사
    きじぶん【記事文】。きじ【記事】
  • 見て聞いた事実や情報を客観的に伝える文章。
  • 보고 들은 사실이나 정보를 객관적으로 전달하는 글.
きじ【雉】
名詞명사
    きじ【雉】
  • 鶏と同じくらいの大きさで、尾が長く、色々な色で羽に黒い点がある鳥。
  • 닭과 비슷한 크기에 꼬리가 길고, 여러 가지 색을 가진 깃털에 검은 점이 있는 새.
きすう【奇数】
名詞명사
    きすう【奇数】
  • 二で割ると、一が残る整数。
  • 2로 나누어서 나머지 1이 남는 수.
きすう【帰趨】
名詞명사
    きすう【帰趨】
  • 物事が進められている状況や進められた結果。
  • 일이 진행되는 상황이나 진행된 결과.
きすること【期すること】
名詞명사
    きすること【期すること】。やくそくすること【約束すること】
  • 時を決めて約束すること。また、その約束。
  • 때를 정하여 약속함. 또는 그런 약속.
きする【帰する】
動詞동사
    きする【帰する】
  • ある状態で終わる。
  • 어떤 상태로 끝나다.
きする【期する】
動詞동사
    きする【期する】。やくそくする【約束する】
  • 時を決めて約束する。
  • 때를 정하여 약속하다.
動詞동사
    きする【期する】
  • 時期を定めて仕事や行動の契機にする。
  • 시기를 정하여 어떠한 일이나 행동의 계기로 삼다.
  • きする【期する】
  • うまく進むように注意を払う。
  • 어떠한 일이 잘 되도록 주의를 기울여 하다.

+ Recent posts

TOP