ひょうし【表紙】
名詞명사
    ひょうし【表紙】。おもて【表】
  • 本や文書などの外装の部分。
  • 책이나 문서 등의 겉을 싼 표지.
名詞명사
    ひょうし【表紙】。ぜんめんカバー【前面カバー】。フロントカバー
  • 書物の前面の表紙。
  • 책의 앞면 표지.
名詞명사
    ひょうし【表紙】。おもて【表】
  • 書籍の一番外側にとりつけた厚紙や革。
  • 책의 맨 앞과 뒤를 둘러싼 종이나 가죽.
ひょうじされる【表示される】
動詞동사
    ひょうじされる【表示される】。しめされる【示される】
  • 意見・感情などが表れる。
  • 의견이나 감정 등이 겉으로 드러나 보이다.
動詞동사
    ひょうじされる【表示される】。しるされる【記される】
  • 知らせたい内容が表し示される。
  • 어떤 사항을 알리는 내용이 겉에 드러나 보이다.
ひょうじする【表示する】
動詞동사
    ひょうじする【表示する】。しめす【示す】
  • 意見・感情などを表して見せる。
  • 의견이나 감정 등을 겉으로 드러내 보이다.
動詞동사
    ひょうじする【表示する】。しるす【記す】
  • 知らせたい内容を表し示す。
  • 어떤 사항을 알리는 내용을 겉에 드러내 보이다.
ひょうじばん【表示板】
名詞명사
    あんないひょうしき【案内標識】。ひょうじばん【表示板】
  • ある事実を知らせるために、印をつけた看板やプレート。
  • 어떤 사실을 알리기 위해 일정한 표시를 해 놓은 판.
ひょうじゅんかされる【標準化される】
動詞동사
    ひょうじゅんかされる【標準化される】
  • 物事の性質や程度などを把握するための根拠や基準が設けられる。
  • 사물의 성격이나 정도 등을 알기 위한 근거나 기준이 마련되다.
  • ひょうじゅんかされる【標準化される】。きかくかされる【規格化される】
  • 製品の材料・種類・品質・形状・寸法などについて標準が設けられ、それに従って統一される。
  • 제품의 재료, 종류, 품질, 모양, 크기 등이 일정한 기준에 따라 통일되다.
ひょうじゅんかする【標準化する】
動詞동사
    ひょうじゅんかする【標準化する】
  • 物事の性質や程度などを把握するための根拠や基準を設ける。
  • 사물의 성격이나 정도 등을 알기 위한 근거나 기준을 마련하다.
  • ひょうじゅんかする【標準化する】。きかくかする【規格化する】
  • 製品の材料・種類・品質・形状・寸法などについて標準を設け、それに従って統一する。
  • 제품의 재료, 종류, 품질, 모양, 크기 등을 일정한 기준에 따라 통일하다.
ひょうじゅんか【標準化】
名詞명사
    ひょうじゅんか【標準化】
  • 物事の性質や程度などを把握するための根拠や基準となる取決めを設けること。
  • 사물의 성격이나 정도 등을 알기 위한 근거나 기준을 마련함.
  • ひょうじゅんか【標準化】。きかくか【規格化】
  • 製品の材料・種類・品質・形状・寸法などについて標準を設け、それに従って統一すること。
  • 제품의 재료, 종류, 품질, 모양, 크기 등을 일정한 기준에 따라 통일함.
ひょうじゅんがた【標準型】
名詞명사
    ひょうじゅんがた【標準型】。スタンダード
  • 一般的な基準になる形。
  • 일반적인 기준이 되는 모양.
ひょうじゅんご【標準語】
名詞명사
    ひょうじゅんご【標準語】
  • 一国で公用語として用いられる言語。
  • 한 나라에서 공식적으로 쓰는 언어.
名詞명사
    ひょうじゅんご【標準語】
  • 一国内で公用語として用いられる言語。
  • 한 나라에서 공식적으로 쓰는 언어.
ひょうじゅんじ【標準時】
名詞명사
    ひょうじゅんじ【標準時】
  • 一定基準に従って定めた、各国・各地域で共通に用いる時刻。
  • 각 나라나 각 지방에서 일정한 기준에 따라 정해 쓰는 시각.
ひょうじゅん【標準】
名詞명사
    ひょうじゅん【標準】
  • 事物の性格や程度などを判断するための根拠や基準。
  • 사물의 성격이나 정도 등을 알기 위한 근거나 기준.
  • ひょうじゅん【標準】
  • 一般的で平均的であること。
  • 일반적이거나 평균적인 것.
ひょうじょう【氷上】
名詞명사
    ひょうじょう【氷上】
  • 氷の上。
  • 얼음판의 위.
ひょうじょう【表情】
名詞명사
    そぶり【素振り】。けぶり【気振り】。ひょうじょう【表情】。たいど【態度】
  • 感情を顔に表すこと。
  • 속마음을 겉으로 드러내는 것.
名詞명사
    かおつき【顔つき】。ひょうじょう【表情】
  • ある心理状態が表に現れた表情。
  • 어떠한 심리 상태가 겉으로 드러난 표정.
名詞명사
    ひょうじょう【表情】
  • 心の中の感情や考えなどを顔に表すこと。また、そのようす。
  • 마음속에 품은 감정이나 생각 등이 얼굴에 드러남. 또는 그런 모습.
ひょうじょう【表状】
名詞명사
    ひょうしょうじょう【表彰状】。ひょうじょう【表状】
  • 優れた成果や善行などをほめたたえる内容を書いたもの。
  • 뛰어나거나 훌륭한 일을 한 것에 대하여 칭찬하는 내용을 적은 것.
ひょうじ【表示】
名詞명사
    ひょうじ【表示】
  • 意見・感情などを表に現して示すこと。
  • 의견이나 감정 등을 겉으로 드러내 보임.
名詞명사
    ひょうじ【表示】
  • 知らせたい内容を表し示すこと。
  • 어떤 사항을 알리는 내용을 겉에 드러내 보임.
ひょうする【表する】
動詞동사
    ひょうする【表する】。しめす【示す】
  • 考え・意見・態度などを示す。
  • 생각이나 의견, 태도 등을 나타내다.
ひょうする【評する】
動詞동사
    ひょうする【評する】
  • 善悪・優劣・是非などを評価する。
  • 좋고 나쁨, 잘하고 못함, 옳고 그름 등을 평가하다.
ひょうせつする【剽窃する】
動詞동사
    ひょうせつする【剽窃する】。とうさくする【盗作する】
  • 文章・歌などを作るときに、他人の著作の一部を盗み、自作の中に自分のものとして用いる。
  • 글, 노래 등을 지을 때 다른 사람의 작품의 일부를 몰래 따와서 쓰다.
ひょうせつ【剽窃】
名詞명사
    ひょうせつ【剽窃】。とうさく【盗作】
  • 文章・歌などを作るときに、他人の著作の一部を盗み、自作の中に自分のものとして用いること。
  • 글, 노래 등을 지을 때 다른 사람의 작품의 일부를 몰래 따와서 씀.
ひょうそう【表装】
名詞명사
    ひょうぐ【表具・裱具】。ひょうそう【表装】
  • 絵の裏や縁に紙・布を貼って額などに仕立てること。
  • 그림의 뒷면이나 테두리에 종이나 천을 발라서 꾸미는 일.
Proverbsひょうたんの運命
    ひょうたんの運命
  • 口の狭いひょうたんの中に閉じ込められた運命という意味で、一度身を持ち崩したら、そこから抜け出し難いことを意味する語。
  • 입구가 좁은 뒤웅박 속에 갇힌 팔자라는 뜻으로, 일단 신세를 망치면 거기서 빠져나오기가 어려움을 뜻하는 말.
ひょうたんびん【ひょうたん瓶】
名詞명사
    ひょうたんびん【ひょうたん瓶】
  • 長くて、真ん中がくびれている瓶。
  • 길쭉하며 가운데가 잘록하게 들어간 모양으로 생긴 병.
Idiomひょうたんをかぶらせる
    ひょうたんをかぶらせる。ふんだくる。ぼったくる
  • 元の料金より高い代金を取って損をさせる。
  • 요금이나 물건값을 제값보다 비싸게 주어 손해를 보게 하다.
Idiomひょうたんをかぶる
    ひょうたんをかぶる。打っ手繰られる。カモにされる。ぼられる
  • 元の料金より高い代金を払わされて損をする。
  • 요금이나 물건값을 제값보다 비싸게 주어 손해를 보다.
Idiomひょうたんをひっかく
    ひょうたんをひっかく。妻が夫に小言を言う
  • 妻が夫に、生活や暮らしぶりについて、がみがみ不平や小言を言う。
  • 아내가 남편에게 생활, 살림에 대한 불평과 잔소리를 심하게 하다.
ひょうたん【瓢箪】
名詞명사
    ひょうたん【瓢箪】。ひさご【瓢】。ふくべ
  • 瓢の上部を丸くえぐりだし、内部の果肉を取りのぞいたひょうたん。
  • 박을 가르지 않고 윗부분만 동그랗게 도려내어 그 속을 파낸 바가지.
名詞명사
    ひょうたん【瓢箪】
  • フクベを半分に割ったり、プラスチックなどでそれに似た形に作ったりして、液体・穀物・粉などを盛るのに用いる丸い形の器。
  • 박을 반으로 쪼개거나 플라스틱 등으로 이와 비슷하게 만들어 액체, 곡물, 가루 등을 푸거나 담는 데 쓰는 둥근 모양의 그릇.
名詞명사
    ひょうたん【瓢箪】
  • 実が長くて中間がくびれた形をしている蔓性の植物。また、その実。
  • 길쭉하고 가운데가 잘록한 모양의 박이 열리는 넝쿨 식물이나 그 열매.
  • ひょうたん【瓢箪】
  • 長くて中間がくびれた形のヒョウタンで作った器。
  • 길쭉하고 가운데가 잘록한 모양의 박으로 만든 바가지.
名詞명사
    ひょうたん【瓢箪】。ふくべ
  • ヒョウタンやフクベを半分に割って作った小さな器。
  • 조롱박이나 둥근 박을 반으로 쪼개서 만든 작은 바가지.
ひょうだい【表題】
名詞명사
    みだし【見出し】。ひょうだい【表題】
  • タイトルとなる言葉。
  • 제목이 되는 말.
ひょうだい【表題・標題】
名詞명사
    だいもく【題目】。ひょうだい【表題・標題】。タイトル
  • 文章や映画、公演などで、中心となる内容を表すために付ける名前。
  • 글이나 영화, 공연 등에서, 중심이 되는 내용을 나타내기 위해 붙이는 이름.
ひょうだん【評壇】
名詞명사
    ひょうだん【評壇】
  • 批評家たちの社会。
  • 비평가의 사회.
ひょうちょう【表徴】
名詞명사
    ひょうちょう【表徴】
  • 外面にあらわれた特徴や象徴。
  • 겉으로 나타나는 특징이나 상징.
ひょうてき【標的】
名詞명사
    ねらい【狙い】。ひょうてき【標的】。ターゲット
  • ある物を弓、銃などであてるためにねらうこと。
  • 어떤 사물을 활이나 총 등으로 맞추려고 겨눔.
名詞명사
    まと【的】。ひょうてき【標的】
  • 主に銃や弓などを打つ際に標的として立てておくもの。
  • 주로 총이나 활 등을 쏠 때 표적으로 세우는 것.
  • まと【的】。ひょうてき【標的】
  • 目標とした対象。
  • 목표로 정한 대상.
名詞명사
    ひょうてき【標的】。まと【的】。ターゲット
  • 目標とするもの。
  • 목표로 삼는 물건.
名詞명사
    ひょうてき【標的】。まと【的】。ターゲット
  • 射当てるまと。
  • 쏘아 맞힐 물건.
ひょうてんか【氷点下】
名詞명사
    れいか【零下】。ひょうてんか【氷点下】
  • セ氏零度以下の温度。
  • 섭씨 0도 이하인 온도.
ひょうてん【評点】
名詞명사
    ひょうてん【評点】
  • 成績を評価してつける点数。
  • 학력을 평가하여 매긴 점수.
  • ひょうてん【評点】
  • 価値を評価してつける点数。
  • 가치를 평가하여 매긴 점수.
名詞명사
    ひょうてん【評点】。せいせき【成績】
  • 大学・大学院で、成績を表示する単位。
  • 대학 또는 대학원에서 성적을 표시하는 단위.
ひょうでん【票田】
名詞명사
    ひょうでん【票田】
  • (比喩的に)投票する人が多数集まっている選挙区。
  • (비유적으로) 투표할 사람이 모여 있는 선거 구역.
  • ひょうでん【票田】
  • 選挙で、ある候補や政党に多数の得票が見込まれる選挙区。
  • 선거에서, 어떤 후보나 당이 표를 많이 얻을 수 있는 선거 구역.
ひょうでん【評伝】
名詞명사
    ひょうでん【評伝】
  • ある人物の人生について評価を加えつつ書いた伝記。
  • 개인의 일생에 대해 평가하는 글을 곁들여 적은 전기.
ひょうとくひ【表徳碑】
名詞명사
    きねんひ【記念碑】。しょうとくひ【頌徳碑】。ひょうとくひ【表徳碑】
  • 功績と徳行をほめたたえるために立てた碑。
  • 공덕을 칭찬하기 위해 세운 비.
ひょうはくさせる【漂白させる】
動詞동사
    だっしょくさせる【脱色させる】。ひょうはくさせる【漂白させる】。ブリーチさせる。ブリーチングさせる
  • 布・衣服の生地などに本来染まっていた色を抜き取る。
  • 천이나 옷감 등에 들어 있는 색깔을 빼다.
ひょうはくされる【漂白される】
動詞동사
    だっしょくされる【脱色される】。ひょうはくされる【漂白される】。ブリーチされる。ブリーチングされる
  • 布・衣服の生地などに本来染まっていた色が抜き取られる。
  • 천이나 옷감 등에 들어 있는 색깔이 빠지게 되다.
動詞동사
    ひょうはくされる【漂白される】
  • 薬剤などで紙や布が白くなる。
  • 약품 등이 사용되어 종이나 천이 희게 되다.
ひょうはくざい【漂白剤】
名詞명사
    ひょうはくざい【漂白剤】
  • 布などの色を取り除き、白くするための薬剤。
  • 천 등에 들어 있는 색소를 없애는 약품.
ひょうはくする【漂白する】
動詞동사
    だっしょくする【脱色する】。ひょうはくする【漂白する】。ブリーチする。ブリーチングする
  • 布・衣服の生地などに本来染まっていた色を抜き取る。
  • 천이나 옷감 등에 들어 있는 색깔을 빼다.
動詞동사
    ひょうはくする【漂白する】
  • 薬剤などを用いて紙や布を白くする。
  • 약품 등을 사용하여 종이나 천을 희게 하다.
ひょうはく【漂白】
名詞명사
    だっしょく【脱色】。ひょうはく【漂白】。ブリーチ。ブリーチング
  • 布・衣服の生地などに本来染まっていた色を抜き取ること。
  • 천이나 옷감 등에 들어 있는 색깔을 뺌.
名詞명사
    ひょうはく【漂白】。ハイター
  • 薬剤などを用いて紙や布を白くすること。
  • 약품 등을 사용하여 종이나 천을 희게 함.
ひょうばん【評判】
名詞명사
    はなし【話】。ひょうばん【評判】
  • ある物事について噂をしたり、判断をしたりする言葉。
  • 어떠한 것에 대한 소문을 내거나 평을 하는 말.
名詞명사
    な【名】。ひょうばん【評判】。めいよ【名誉】
  • 世間から優秀だと認められる評価とそれに伴う栄光。
  • 세상 사람들이 훌륭하다고 인정하는 평가와 그에 따르는 영광.
名詞명사
    ひょうばん【評判】
  • 世間の人の評価。
  • 세상 사람들의 평가.
  • ひょうばん【評判】
  • 分析・指摘することで物事の是非を判断すること。
  • 분석하고 따져 사물의 옳고 그름을 판단함.
ひょうひ【表皮】
名詞명사
    かわ【皮】。ひふ【皮膚】。ひょうひ【表皮】
  • 人や動物の体を包んでいる表皮。
  • 사람이나 동물의 몸을 싸고 있는 껍질.
名詞명사
    かわ【皮】。まく【膜】。ひょうひ【表皮】
  • 肉や中身を包む皮の層。
  • 속살이나 알맹이를 싸고 있는 껍질의 층.
名詞명사
    ひょうひ【表皮】
  • 動物の体を覆う皮膚の最表層の部分。
  • 동물의 몸을 싸고 있는 피부의 가장 바깥쪽 부분.
  • ひょうひ【表皮】
  • 植物の最表層を覆う部分。
  • 식물의 가장 바깥쪽을 덮고 있는 부분.
ひょうへんする【豹変する】
動詞동사
    ひょうへんする【豹変する】
  • ある物事や状況が予想しなかった方向へ突然変わる。
  • 어떤 일이나 상황이 예상하지 못한 방향으로 갑자기 변하다.
ひょうへん【豹変】
名詞명사
    ひょうへん【豹変】
  • ある物事や状況が予想しなかった方向へ突然変わること。
  • 어떤 일이나 상황이 예상하지 못한 방향으로 갑자기 변함.
ひょうほん【標本】
名詞명사
    サンプル。みほん【見本】。ひょうほん【標本】
  • 商品全体の品質や状態を買い手に知らせるために例として見せるもの。
  • 전체 물건의 품질이나 상태를 알아볼 수 있도록 본보기로 보이는 물건.
名詞명사
    ひょうほん【標本】。みほん【見本】。てほん【手本】
  • 模範となるようなもの。
  • 본보기로 삼을 만한 것.
  • ひょうほん【標本】
  • 生物の体全体または一部に適当な処理をして保存できるようにしたもの。
  • 생물의 몸 전체나 일부에 적당한 처리를 하여 보존할 수 있게 한 것.
  • ひょうほん【標本】
  • 統計で、ある集団の一部を調査した結果に基づき、その集団全体の性質を推測する統計資料。
  • 통계에서, 어느 집단의 일부를 조사한 결과로 그 집단 전체의 성질을 짐작할 수 있는 통계 자료.

+ Recent posts

TOP