しょうわ【唱和】
名詞명사
    しょうわ【唱和】
  • 詩や歌などを受けて、応じて答えること。
  • 시나 노래 등에 응하여 대답함.
しょう【勝】
名詞명사
    しょう【勝】
  • 戦いや試合などで勝つこと。
  • 싸움이나 경기 등에서 이김.
依存名詞의존 명사
    しょう【勝】
  • スポーツ競技で勝った回数を数える単位。
  • 운동 경기에서, 이긴 횟수를 세는 단위.
しょう【商】
1.
名詞명사
    しょう【商】
  • ある数を他の数で割って得た数。
  • 어떤 수를 다른 수로 나누어 얻은 수.
接辞접사
    しょう【商】
  • 「商人」または「商店」の意を付加する接尾辞。
  • ‘상인’ 또는 ‘상점’의 뜻을 더하는 접미사.
しょう【小】
名詞명사
    しょう【小】
  • 大きさによって大・中・小の三つに分けた時、最も小さいもの。
  • 크기에 따라 큰 것, 중간 것, 작은 것으로 구분하였을 때, 가장 작은 것.
しょう【承】
名詞명사
    しょう【承】
  • 文や詩の内容を起承転結の四段階に分けたとき、前に出た問題を引き継いで繰り広げる二番目の段階。
  • 글이나 시의 내용을 기승전결의 네 단계로 나누었을 때, 앞에 나온 문제를 이어받아 펴 나가는 두 번째 단계.
しょう【症】
接辞접사
    しょう【症】
  • 「症状」または「疾病」の意を付加する接尾辞。
  • ‘증상’ 또는 ‘병’의 뜻을 더하는 접미사.
しょう【章】
名詞명사
    しょう【章】
  • 文章の内容を体系的に分ける区分の一つ。
  • 글의 내용을 체계적으로 나누는 구분의 하나.
  • しょう【章】
  • 文章の内容を分けたものを数える単位。
  • 글의 내용을 구분한 것을 세는 단위.
しょう【証】
接辞접사
    しょう【証】
  • 「証明書」の意を付加する接尾辞。
  • ‘증명서’의 뜻을 더하는 접미사.
しょう【賞】
名詞명사
    しょう【賞】。ほうび【褒美】
  • 上手にできた事や優秀な成績を褒めて与える物。
  • 잘한 일이나 우수한 성적을 칭찬하여 주는 물건.
  • しょう【賞】
  • 「賞状」、「商品」などの意を表す語。
  • ‘상장’, ‘상품’ 등의 뜻을 나타내는 말.
しょえん【初演】
名詞명사
    しょえん【初演】
  • 演劇や舞踊などの公演を初めて舞台で上演して観客に披露すること。また、その公演。
  • 연극이나 무용 등의 공연을 처음으로 무대에 올려 관객에게 보임. 또는 그 공연.
しょかい【所懐】
名詞명사
    しょかい【所懐】。しょかん【所感】
  • 心に抱いている感情や思い。
  • 마음에 품고 있는 느낌이나 생각.
名詞명사
    じょうかい【情懐】。しょかい【所懐】
  • 心で感じる情や思い。
  • 마음으로 느끼는 정이나 생각하는 마음.
しょか・はつなつ【初夏】
名詞명사
    しょか・はつなつ【初夏】
  • 夏の初めごろ。
  • 여름이 시작되는 처음 무렵.
名詞명사
    しょか・はつなつ【初夏】
  • 夏の初めごろ。
  • 여름이 시작되는 시기.
しょかんせん【書簡箋】
名詞명사
    びんせん【便箋】。しょかんせん【書簡箋】
  • 手紙を書く用紙。
  • 편지를 쓰는 종이.
しょかんたい【書簡体】
名詞명사
    しょかんたい【書簡体】
  • 手紙の形式になっている文体。
  • 편지 형식으로 된 문체.
しょかんぶん【書簡文】
名詞명사
    しょかんぶん【書簡文】
  • 手紙に用いられる特殊な形式の文体。また、その文体で書かれた文章。
  • 편지에 쓰는 특수한 형식의 문체. 또는 그런 문체로 쓴 글.
名詞명사
    てがみぶん【手紙文】。しょかんぶん【書簡文】
  • 手紙の形式で書いた文章。
  • 편지의 형식으로 적은 글.
しょかん【初刊】
名詞명사
    しょかん【初刊】。しょはん【初版】
  • 何度も印刷して出版した本の中で、最初に印刷して出版した本。
  • 여러 번 인쇄하여 발행한 책 중에서 가장 처음 인쇄하여 발행한 책.
しょかん【所感】
名詞명사
    しょかん【所感】。かんそう【感想】
  • ある事柄について心に感じた思い。
  • 어떤 일에 대하여 느끼고 생각한 것.
名詞명사
    しょかい【所懐】。しょかん【所感】
  • 心に抱いている感情や思い。
  • 마음에 품고 있는 느낌이나 생각.
しょかん【所管】
名詞명사
    しょかん【所管】
  • ある事務を担当して管理すること。また、その範囲。
  • 어떤 일을 맡아서 관리함. 또는 그 범위.
しょかん【書簡】
名詞명사
    てがみ【手紙】。しょかん【書簡】
  • 用事などを記して、人に送る文書。
  • 다른 사람에게 하고 싶은 말을 적어서 보내는 글.
しょか【書家】
名詞명사
    しょか【書家】。しょどうか【書道家】。しょげいか【書芸家】
  • 書道を専門的にしたりそれを職業とする人。
  • 서예를 직업적으로 하는 사람.
しょか【書架】
名詞명사
    ほんだな【本棚】。しょか【書架】。しょだな【書棚】。
  • 本を立て並べて置く、複数の棚板で構成された棚。
  • 책을 세워서 꽂아 두는 여러 층으로 된 선반.
名詞명사
    ほんだて【本立て】。ほんだな【本棚】。しょか【書架】
  • 本を立て並べておくための道具。
  • 책을 세워서 꽂아 두는 물건.
しょがか【書画家】
名詞명사
    しょがか【書画家】
  • 主に毛筆でかく書作品と絵画作品に堪能な人。また、それを職業とする人。
  • 주로 붓으로 글씨를 쓰고 그림을 그리는 일을 잘하는 사람. 또는 그런 일을 직업으로 하는 사람.
しょがく【初学】
名詞명사
    しょほ【初歩】。しょがく【初学】。てはじめ【手始め】
  • ある仕事を初めてしたり、技術を習い始める段階。
  • 어떤 일이나 기술을 처음으로 시작하거나 배우는 단계.
しょが【書画】
名詞명사
    しょが【書画】
  • 書と絵画。
  • 글씨와 그림.
名詞명사
    しょが【書画】
  • 主に毛筆で書いた書と毛筆で描いた絵画。
  • 주로 붓으로 쓴 글씨와 붓으로 그린 그림.
しょきかん【書記官】
名詞명사
    しょきかん【書記官】
  • 行政機関で働く4級公務員の職級。また、その職級の人。
  • 행정 기관에서 일하는 4급 공무원의 직급. 또는 그 직급에 있는 사람.
しょき・しょご【所期】
名詞명사
    しょき・しょご【所期】
  • 期待したこと。
  • 기대한 것.
しょきゅうはん【初級班】
名詞명사
    しょきゅうはん【初級班】。しょきゅうクラス【初級クラス】
  • 学校や塾などで、最も易しい内容を習うクラス。
  • 학교나 학원 등에서 가장 쉬운 내용을 배우는 반.
しょきゅうクラス【初級クラス】
名詞명사
    しょきゅうはん【初級班】。しょきゅうクラス【初級クラス】
  • 学校や塾などで、最も易しい内容を習うクラス。
  • 학교나 학원 등에서 가장 쉬운 내용을 배우는 반.
しょきゅう【初級】
名詞명사
    しょきゅう【初級】
  • 一番初めの等級、または一番低いか易しい等級や段階。
  • 가장 처음이거나 가장 낮거나 쉬운 등급이나 단계.
しょき【初期】
依存名詞의존 명사
    はじめ【初め】。しょき【初期】
  • ある期間の初めや初期。
  • 어떤 기간의 처음이나 초기.
名詞명사
    しょき【初期】
  • ある期間の初めになる時期。
  • 어떤 기간의 처음이 되는 시기.
名詞명사
    しょねん【初年】。しょねんど【初年度】。だいいちねん【第一年】。しょき【初期】
  • 数年がかかるある過程で、初めての年や時期。
  • 여러 해가 걸리는 어떤 과정에서 첫해나 처음 시기.
名詞명사
    しょよう【初葉】。しょき【初期】
  • ある時代を初め・中・終わりの三つに分けた時、初めの一時期。
  • 한 시대를 처음, 가운데, 끝의 세 부분으로 나눌 때 그 처음 부분.
名詞명사
    しょき【初期】。はじめ【初め】
  • 物事や時期が始まる初期。
  • 일이나 시기가 시작되는 초기.
しょぎょう【所業】
名詞명사
    しわざ【仕業】。しょぎょう【所業】。しょい【所為】
  • すでにしたことや行為。
  • 이미 한 일이나 짓.
しょぎょう【所業・所行】
名詞명사
    しわざ【仕業】。しょぎょう【所業・所行】
  • 見苦しい行動。
  • 보기에 좋지 않은 짓.
名詞명사
    しわざ【仕業】。しょぎょう【所業・所行】
  • (比喩的に)企んで行ったこと。
  • (비유적으로) 꾸며서 만든 일.
しょくあたり【食あたり】
名詞명사
    しょくもたれ【食もたれ】。しょくあたり【食あたり】
  • 食べたものがうまく消化されず、下痢をしたり腹痛を起こす病気。
  • 먹은 음식이 체하거나 설사를 하거나 배가 아프거나 하는 병.
しょくいん【職印】
名詞명사
    しょくいん【職印】
  • 公共機関や企業で、責任者が職務上用いる印。
  • 공공 기관이나 회사에서 책임자가 맡은 일에 따라 사용하는 도장.
しょくいん【職員】
名詞명사
    しょくいん【職員】
  • 一定の職場に所属されて働く人。
  • 일정한 직장에 소속되어 일하는 사람.
しょくい【職位】
名詞명사
    しょくい【職位】。ちい【地位】。ポスト
  • 組織での職位・地位。
  • 조직에서의 직위나 지위.
名詞명사
    しょく【職】。しょくい【職位】。しょくむ【職務】
  • 担当している職位や職務。
  • 맡은 직위나 직무.
名詞명사
    しょくい【職位】
  • 職場で責任を持って担当する業務に伴う社会的・行政的地位。
  • 직장에서 책임을 지고 맡은 일에 따른 사회적, 행정적 위치.
名詞명사
    ようしょく【要職】。しょくい【職位】
  • 重要または高い地位。また、ある仕事上の地位。
  • 중요하거나 높은 직위. 또는 어느 한 직위.
しょくえんすい【食塩水】
名詞명사
    しょくえんすい【食塩水】。えんすい【塩水】
  • 水に食塩を溶かしたもの。
  • 소금을 녹인 물.
  • しょくえんすい【食塩水】。せいりしょくえんすい【生理食塩水】
  • 体液と同じ濃度にした水。
  • 체액과 같은 농도로 만든 물.
しょくえん【食塩】
名詞명사
    しお【塩】。しょくえん【食塩】
  • しょっぱい味の白い粉。
  • 짠맛을 내는 하얀 가루.
名詞명사
    しょくえん【食塩】
  • 食べる塩。
  • 먹는 소금.
しょくぎょうかん【職業観】
名詞명사
    しょくぎょうかん【職業観】
  • 職業についての思考や態度。
  • 직업에 대해 갖고 있는 생각이나 태도.
しょくぎょうしょうかいじょ【職業紹介所】
名詞명사
    しょうかいじょ【紹介所】。しょくぎょうしょうかいじょ【職業紹介所】
  • 求職者には職を紹介し、求人者には人を紹介する仕事をする所。
  • 취직을 하려는 사람들에게는 일자리를 소개하고, 노동력을 필요로 하는 사람에게는 일할 사람을 소개하는 일을 하는 곳.
名詞명사
    しょくぎょうしょうかいじょ【職業紹介所】。こうきょうしょくぎょうあんていじょ【公共職業安定所】。ハローワーク
  • 求職者には職業を紹介し、労働力を必要とする人には働く人を紹介する業務を行う所。
  • 취직을 하려는 사람들에게는 일자리를 소개하고, 노동력을 필요로 하는 사람에게는 일할 사람을 소개하는 일을 하는 곳.
しょくぎょうじん【職業人】
名詞명사
    しょくぎょうじん【職業人】
  • ある仕事を職業にして働く人。
  • 어떤 일을 직업으로 하여 일하는 사람.
しょくぎょうてき【職業的】
名詞명사
    しょくぎょうてき【職業的】
  • 職業とすること。
  • 직업으로 하는 것.
  • しょくぎょうてき【職業的】
  • ある職業と関連があること。
  • 어떠한 직업과 관련이 있는 것.
冠形詞관형사
    しょくぎょうてき【職業的】
  • 職業とするさま。
  • 직업으로 하는.
  • しょくぎょうてき【職業的】
  • ある職業と関連があるさま。
  • 어떠한 직업과 관련이 있는.
しょくぎょうびょう【職業病】
名詞명사
    しょくぎょうびょう【職業病】
  • 一つの職業に長時間従事して、その職の特殊な職場環境により起こる疾病。
  • 한 가지 직업으로 오래 일하여 그 직업의 특수한 조건 때문에 생기는 병.
  • しょくぎょうびょう【職業病】
  • (比喩的に)長時間特定の職に就くことで生じる職業上のくせや習慣。
  • (비유적으로) 오랜 시간 특정 직업으로 일을 하면서 생기는 습관.
しょくぎょう【職業】
名詞명사
    しょく【職】。しょくぎょう【職業】
  • 生計のために一定の期間を通じてする仕事。
  • 생계를 위하여 일정한 기간 동안 계속하여 하는 일.
名詞명사
    しょくぎょう【職業】。なりわい・すぎわい【生業】。しょく【職】
  • 報酬をもらって日常従事する仕事。
  • 보수를 받으면서 일정하게 하는 일.
名詞명사
    しょくば【職場】。しょくぎょう【職業】。しごと【仕事】
  • 報酬をもらってする仕事。
  • 돈을 받고 하는 일.
しょくぎ【職蟻】
名詞명사
    はたらきあり【働き蟻】。しょくぎ【職蟻】
  • 巣を作り、食物を運んで集める労働をするアリ。
  • 집을 짓고 먹이를 날라 모으는 일을 하는 개미.
しょくごのねむけ【食後の眠気】
名詞명사
    しょくごのねむけ【食後の眠気】
  • 食後に体がけだるくなって眠気がさす症状。
  • 음식을 먹은 뒤에 몸에 기운이 없고 졸음이 오는 증상.
しょくご【食後】
名詞명사
    しょくご【食後】
  • 食事の後。
  • 밥을 먹은 뒤.
しょくざいする【贖罪する】
動詞동사
    しょくざいする【贖罪する】。つみほろぼしする【罪滅ぼしする】
  • 自分の過失を反省したり、善行を積んだりして許しを請う。
  • 자신의 잘못을 뉘우치거나 좋은 일을 하여 용서를 구하다.
  • しょくざいする【贖罪する】
  • キリスト教で、人類の罪を償うために、イエスが十字架にかかることで人類を救う。
  • 기독교에서, 인류의 죄를 대신해 예수가 십자가에 못 박힘으로써 인류를 구원하다.
しょくざいのひつじ【贖罪の羊】
名詞명사
    しょくざいのひつじ【贖罪の羊】。スケープゴート
  • ユダヤ教の人が、贖罪の日にいけにえとして神に捧げる羊や山羊。
  • 유대교인들이 속죄일에 제물로 바치는 양이나 염소.
  • しょくざいのひつじ【贖罪の羊】。スケープゴート
  • (比喩的に)他人の罪や過失に対し、代わりに罰を受ける人。
  • (비유적으로) 남의 죄나 잘못에 대해 대신 벌을 받는 사람.
しょくざいのヤギ【贖罪の山羊】
名詞명사
    スケープゴート。しょくざいのヤギ【贖罪の山羊】
  • 祭祀のときに供え物となる山羊。
  • 제사를 지낼 때에 제물로 바쳐지는 양.
  • スケープゴート。しょくざいのヤギ【贖罪の山羊】
  • (比喩的に)ある人や目的のために命や財産、名誉、利益などを奪われた人。
  • (비유적으로) 어떤 사람이나 목적을 위해 목숨, 재산, 명예, 이익 등을 빼앗긴 사람.
しょくざい【贖罪】
名詞명사
    しょくざい【贖罪】。つみほろぼし【罪滅ぼし】
  • 自分の過失を反省し、善行を積むことで許しを請えること。
  • 자신의 잘못을 뉘우치거나 좋은 일을 하여 용서를 구함.
  • しょくざい【贖罪】
  • キリスト教で、人類の罪を償うために、イエスが十字架にかかることで人類を救ったこと。
  • 기독교에서, 인류의 죄를 대신해 예수가 십자가에 못 박힘으로써 인류를 구원한 일.

+ Recent posts

TOP