ひそひそとはなす【ひそひそと話す】
動詞동사
    ひそひそとはなす【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように低い声で話す。
  • 남이 알아듣지 못하게 낮은 목소리로 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそとはなす【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように低い声で話す。
  • 남이 알아듣지 못하게 낮은 목소리로 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそとはなす【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように低い声で話す。
  • 남이 알아듣지 못하게 낮은 목소리로 자꾸 이야기하다.
ひそひそと話す【ひそひそと話す】
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように低い声でこっそり話す。
  • 남이 알아듣지 못하도록 낮은 목소리로 몰래 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように低い声でこっそり話す。
  • 남이 알아듣지 못하도록 낮은 목소리로 몰래 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように低い声でこっそり話す。
  • 남이 알아듣지 못하도록 낮은 목소리로 몰래 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように小声で話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못하게 작은 소리로 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように小声で話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못하게 작은 소리로 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないくらいの小声であれこれ話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못할 만큼 작은 소리로 어수선하게 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように小声で話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못하게 작은 소리로 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する
  • 他人に聞こえないように小声でこそこそと話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못할 만큼 작은 소리로 은밀하게 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように小声でこそこそと話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못할 만큼 작은 소리로 은밀하게 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように小声でこそこそと話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못할 만큼 작은 소리로 은밀하게 자꾸 이야기하다.
動詞동사
    ひそひそと話す【ひそひそと話す】。とりざたする【取沙汰する】
  • 他人に聞こえないように小声でこそこそと話し続ける。
  • 남이 알아듣지 못할 만큼 작은 소리로 은밀하게 이야기하다.
ひそひそばなし【ひそひそ話】
名詞명사
    ひそひそばなし【ひそひそ話】
  • 他人に聞こえないように低い声でしょっちゅうひそひそと話すこと。
  • 남이 알아듣지 못하게 낮은 목소리로 자꾸 어수선하게 이야기하는 짓.
ひそむ【潜む】
動詞동사
    ひそむ【潜む】
  • 心や考えなどが内部に存在する。
  • 마음이나 생각 등이 깊숙이 자리 잡다.
  • ひそむ【潜む】
  • これから何かが発生するということを示すシグナルが隠れている。
  • 앞으로 어떤 일이 일어날 것을 알리는 신호가 깔려 있거나 숨어 있다.
  • ひそむ【潜む】。とぐろをまく【塒を巻く】
  • 何かをするためにある場所に腰を据えて動かないでいる。
  • 어떤 것을 하기 위해 한 곳에 자리를 잡고 꼼짝 않고 있다.
動詞동사
    ひそむ【潜む】。ひめられる【秘められる】。こもる【籠る】
  • ある考えを心の中にもっている。
  • 어떤 생각이 마음에 깊이 간직되다.
動詞동사
    かくれる【隠れる】。もぐる【潜る】。ひそむ【潜む】
  • 身を人目につかないようにする。
  • 남이 볼 수 없게 몸을 감추다.
  • ひそむ【潜む】。せんざいする【潜在する】
  • 内部に隠れているものが外に現れない。
  • 속에 들어 있는 것이 겉으로 드러나지 않다.
ひそめる【顰める】
動詞동사
    しかめる【顰める】。ゆがめる【歪める】。ひそめる【顰める】
  • 眉のあたりや顔の筋肉に力を入れてしわを寄せる。
  • 눈살이나 얼굴의 근육에 힘을 주어 주름이 잡히게 하다.
動詞동사
    しかめる【顰める】。ゆがめる【歪める】。ひそめる【顰める】
  • 顔の筋肉や眉のあたりに力を入れてしわを寄せる。
  • 얼굴의 근육이나 눈살에 힘을 주어 주름이 잡히게 하다.
ひそやかだ【密やかだ】
形容詞형용사
    おんみつだ・いんみつだ【隠密だ】。ひそやかだ【密やかだ】
  • 隠れていて表に出ない。
  • 숨어 있어서 겉으로 드러나지 아니하다.
ひそやかに【密やかに】
副詞부사
    おんみつに・いんみつに【隠密に】。ひそやかに【密やかに】
  • 隠れて表に出ないように。
  • 숨어 있어서 겉으로 드러나지 아니하게.
ひぞうっこ・ひぞっこ【秘蔵っ子】
名詞명사
    ひぞうっこ・ひぞっこ【秘蔵っ子】。かわいいこ【かわいい子】
  • かわいくて愛らしい行動で人々に愛される子どもや動物。
  • 예쁘고 사랑스러운 행동으로 사람들에게 귀염을 받는 아이나 동물.
ひぞうぶつ【被造物】
名詞명사
    ひぞうぶつ【被造物】
  • 神によって造られたすべてのもの。
  • 신에 의해 만들어진 모든 것.
ひぞう【秘蔵】
名詞명사
    ひぞう【秘蔵】
  • 人に隠して大切にしまっておくこと。
  • 다른 사람이 모르도록 숨기거나 감추어 소중히 간직함.
ひぞう【脾臓】
名詞명사
    ひぞう【脾臓】。ひ【脾】
  • 胃の左側か後ろ側にあり、主に老朽赤血球や血小板を破壊し白血球をつくる機能をする器官。
  • 위의 옆이나 뒤에 있으며 주로 오래된 적혈구나 혈소판을 파괴하고 백혈구를 만드는 기능을 하는 기관.
ひたいしょう【非対称】
名詞명사
    ひたいしょう【非対称】
  • 双方の大きさや模様が同じでないこと。
  • 양쪽의 크기나 모양이 같지 않은 것.
ひたい【額】
名詞명사
    ひたい【額】。おでこ
  • 顔の眉の上から髪の生えぎわまでの部分。
  • 얼굴의 눈썹 위부터 머리카락이 난 아래까지의 부분.
  • ひたい【額】
  • ある物体の天辺で、前額に当たる部分。
  • 어떤 물체의 꼭대기에서 앞쪽이 되는 부분.
ひたごころ
名詞명사
    ひたごころ
  • 変わらない、真実で固い心。
  • 변하지 않는 진실하고 굳은 마음.
ひたしてぬく【浸して抜く】
動詞동사
    ひたしてぬく【浸して抜く】
  • 物を液体に浸してその成分や味、色などが液体に抜け出るようにする。
  • 물체를 액체에 담가 그 물체의 성분이나 맛, 빛깔 등이 액체 속으로 빠져나오게 하다.
動詞동사
    ひたしてぬく【浸して抜く】
  • 何かを液体に浸して味や色などが液体の中に抜け出すようにする。
  • 어떤 물체를 액체에 담가 그 물체의 맛이나 빛깔 등이 액체 속으로 빠져나오게 하다.
ひたすら
副詞부사
    ただ。ただただ。もっぱら【専ら】。ひたすら
  • 他の物事でなくひたすら。
  • 다른 것이 아니라 오로지.
副詞부사
    ひたすら。ただ
  • いつまでもずっと。
  • 언제까지나 계속하여.
名詞명사
    よっつのとき【四つの時】。つねに【常に】。ひたすら
  • 変わることなく一途であること。
  • 늘 변함이 없이 한결같음.
副詞부사
    ただ。もっぱら【専ら】。ひたすら。ひとえに【偏に】
  • それ以外の人や物はありえず、たった一人や一つだけ。
  • 다른 사람이나 다른 것은 있을 수 없고, 단 한 사람이나 한 가지로 다만.
ひたすらに
副詞부사
    ひたすらに
  • どうであれ無条件に。
  • 어쨌든지 무조건.
ひたす【浸す】
動詞동사
    つける【浸ける】。ひたす【浸す】
  • 液体の中に入れたり沈ませたりする。
  • 액체 속에 넣거나 가라앉게 하다.
動詞동사
    ぬらす【濡らす】。ひたす【浸す】。しめす【湿す】
  • 水などの液体でぬれるようにする。
  • 물 등의 액체를 묻혀 젖게 하다.
ひたひた
副詞부사
    ひたひた。なみなみ。ぴちゃぴちゃ
  • 液体が容器いっぱいにさざなみを立てながら溢れんばかりに揺れ動く音。また、そのさま。
  • 액체가 가득 차서 잔물결을 이루며 넘칠 듯이 자꾸 흔들리는 소리. 또는 그 모양.
副詞부사
    ちゃぷちゃぷ。ひたひた
  • 液体が堅い物に勢いよくぶつかる音。また、そのさま。
  • 액체가 자꾸 단단한 물체에 마구 부딪치는 소리. 또는 그 모양.
  • ひたひた。ぴしゃぴしゃ
  • 小さい物がとても粘っこくぶつかったりくっつく音。また、そのさま。
  • 작은 물체가 아주 끈기 있게 자꾸 부딪치거나 달라붙는 소리. 또는 그 모양.
ひたひたする
動詞동사
    ひたひたする。なみなみとする。ぴちゃぴちゃとする
  • 液体が容器いっぱいにさざなみを立てながら溢れんばかりに繰り返し揺れ動く。
  • 액체가 가득 차서 잔물결을 이루며 넘칠 듯이 자꾸 흔들리다.
動詞동사
    ひたひたする。なみなみとする。ぴちゃぴちゃとする
  • 液体が容器いっぱいにさざなみを立てながら溢れんばかりに揺れ動く。
  • 액체가 가득 차서 잔물결을 이루며 넘칠 듯이 흔들리다.
動詞동사
    ひたひたする。なみなみとする。ぴちゃぴちゃとする
  • 液体が容器いっぱいにさざなみを立てながら溢れんばかりに揺れ動く。
  • 액체가 가득 차서 잔물결을 이루며 넘칠 듯이 자꾸 흔들리다.
動詞동사
    ひたひたする。なみなみとする。ぴちゃぴちゃとする
  • 液体が容器いっぱいにさざなみを立てながら溢れんばかりに揺れ動く。
  • 액체가 가득 차서 잔물결을 이루며 넘칠 듯이 흔들리다.
ひたひたとする
動詞동사
    ちゃぷちゃぷとする。ひたひたとする
  • 液体が堅い物に勢いよくぶつかる音が繰り返しする。また、そのような音を繰り返し立てる。
  • 액체가 단단한 물체에 마구 부딪치는 소리가 자꾸 나다. 또는 그런 소리를 자꾸 내다.
  • ひたひたとする。ぴしゃぴしゃとする
  • 小さい物がとても粘っこくぶつかったりくっつく音が繰り返しする。また、そのような音を繰り返し立てる。
  • 작은 물체가 아주 끈기 있게 부딪치거나 달라붙는 소리가 자꾸 나다. 또는 그런 소리를 자꾸 내다.
動詞동사
    ちゃぷちゃぷとする。ひたひたとする
  • 液体が堅い物に勢いよくぶつかる音が繰り返しする。また、そのような音を繰り返し立てる。
  • 액체가 단단한 물체에 마구 부딪치는 소리가 자꾸 나다. 또는 그런 소리를 자꾸 내다.
  • ひたひたとする。ぴしゃぴしゃとする
  • 小さい物がとても粘っこくぶつかったりくっつく音が繰り返しする。また、そのような音を繰り返し立てる。
  • 작은 물체가 아주 끈기 있게 부딪치거나 달라붙는 소리가 자꾸 나다. 또는 그런 소리를 자꾸 내다.
動詞동사
    ちゃぷちゃぷとする。ひたひたとする
  • 液体が堅い物に勢いよくぶつかる音がする。また、そのような音を立てる。
  • 액체가 자꾸 단단한 물체에 마구 부딪치는 소리가 나다. 또는 그런 소리를 내다.
  • ひたひたとする。ぴしゃぴしゃとする
  • 小さい物がとても粘っこくぶつかったりくっつく音が繰り返しする。また、そのような音を立てる。
  • 작은 물체가 아주 끈기 있게 자꾸 부딪치거나 달라붙는 소리가 나다. 또는 그런 소리를 내다.
ひたむきだ【直向きだ】
形容詞형용사
    ひたむきだ【直向きだ】
  • 変わらず、いつも同じだ。
  • 달라지지 않고 언제나 같다.
ひたむきに【直向きに】
副詞부사
    ひたむきに【直向きに】。あいかわらず【相変わらず】
  • 変わらず、いつも同じに。
  • 달라지지 않고 언제나 같게.
ひたむき【直向き】
名詞명사
    いっぽんぎ【一本気】。ひたむき【直向き】。ひとすじ【一筋・一条】
  • 他を考えずに一つの分野や仕事だけに打ち込むこと。またそういう人。
  • 단 하나의 분야나 일에만 파고드는 것. 또는 그런 사람.
ひたる【浸る】
動詞동사
    つかる【浸かる】。ひたる【浸る】
  • 液体の中に入れられる。
  • 액체 속에 넣어지다.
動詞동사
    つかる【浸かる】。ひたる【浸る】。しずむ【沈む】
  • 水の中に入っている。
  • 물속에 들어가 있다.
  • ひたる【浸る】。しずむ【沈む】。ふける【耽る】
  • 考えや感情に入りきる。
  • 생각이나 느낌 속에 빠지다.
動詞동사
    ひたる【浸る】
  • 苦しいことやきつい状況にさらされて疲れる。
  • 힘든 일이나 독한 기운에 시달려 지치다.
動詞동사
    ひたる【浸る】
  • ある感情や考えにはいりきる。
  • 어떤 감정이나 생각에 깊이 빠지다.
ひたん【悲嘆】
名詞명사
    ひたん【悲嘆】
  • 悲しみ嘆くこと。また、その嘆息。
  • 매우 슬퍼하며 탄식함. 또는 그 탄식.
ひだいだ【肥大だ】
形容詞형용사
    ひだいだ【肥大だ】
  • 太って大きくなっている。
  • 몸에 살이 쪄서 크고 뚱뚱하다.
  • ひだいだ【肥大だ】
  • 権力や組織などが一定の範囲を超えて強力で大きい。
  • 권력이나 조직 등이 일정한 범위를 넘어서 강하고 크다.
ひだきょうてき【非妥協的】
名詞명사
    ひだきょうてき【非妥協的】
  • 妥協せずに自分の立場を固く維持すること。
  • 타협하지 않고 자신의 입장을 굳게 유지하는 것.
冠形詞관형사
    ひだきょうてき【非妥協的】
  • 妥協せずに自分の立場を固く維持するさま。
  • 타협하지 않고 자신의 입장을 굳게 유지하는.
ひだて【火立て】
名詞명사
    しょくだい【燭台】。ろうそくだい【蝋燭台】。ひだて【火立て】。キャンドルスティック。キャンドルスタンド
  • ろうそくを固定させて立てておくための器具。
  • 초가 움직이지 않게 꽂아 놓는 기구.
ひだね【火の種】
名詞명사
    ひだね【火の種】
  • 問題になる要素や事件。
  • 문제가 될 만한 요소나 사건.
ひだね【火種】
名詞명사
    ひだね【火種】
  • 着火させるため、灰の中に埋めておく小さい火の種。
  • 불을 옮겨붙이는 데 쓰려고 재 속에 묻어 두는 작은 불덩이.
ひだま【火玉】
名詞명사
    ひのたま【火の玉】。ひだま【火玉】
  • 燃え上がっている物体の塊。
  • 불에 타고 있는 물체의 덩어리.
名詞명사
    ひのたま【火の玉】。ひだま【火玉】
  • 燃え上がっている物体の塊。
  • 불에 타고 있는 물체의 덩어리.
ひだりあし・さそく【左足】
名詞명사
    ひだりあし・さそく【左足】
  • 左がわの足。
  • 왼쪽 발.
ひだりうで【左腕】
名詞명사
    ひだりうで【左腕】
  • 左がわの腕。
  • 왼쪽 팔.
ひだりがわに【左側に】
副詞부사
    ひだりに【左に】。ひだりのほうに【左の方に】。ひだりがわに【左側に】
  • 左側に向かって。
  • 왼쪽으로.
ひだりがわ【左側】
名詞명사
    ひだりがわ【左側】
  • 人が北側に向かっている時、西側と同じ側。
  • 사람이 북쪽을 보고 있을 때 서쪽과 같은 쪽.
名詞명사
    ひだりがわ【左側】。ひだりて【左手】
  • 人が北側に向かっている時、西側と同じ側。
  • 사람이 북쪽을 보고 있을 때 서쪽과 같은 쪽.
名詞명사
    ひだりがわ【左側】
  • 人が北に向いている時、西にあたる側。
  • 사람이 북쪽을 보고 있을 때 서쪽과 같은 쪽.
名詞명사
    ひだりがわ【左側】
  • 人が北に向いている時、西にあたる側。
  • 사람이 북쪽을 보고 있을 때 서쪽과 같은 쪽.
ひだりきき【左利き】
名詞명사
    あいしゅか【愛酒家】。さけずき【酒好き】。さとう【左党】。ひだりきき【左利き】
  • 酒を飲むのを非常に好む人。
  • 술을 매우 좋아하는 사람.
名詞명사
    ひだりきき【左利き】
  • 右手より左手のほうをよく使う人。または、右手より左手のほうがよくきく人。
  • 오른손보다 왼손을 더 많이 쓰거나 잘 쓰는 사람.

+ Recent posts

TOP