おかず
名詞명사
    おかず。おさい【御菜】。そうざい【総菜】。ふくしょくぶつ【副食物】
  • 食事の時にご飯に添えて食べるもの。
  • 식사를 할 때 밥에 곁들여 먹는 음식.
おかずざら【おかず皿】
名詞명사
    おかずざら【おかず皿】。おかずのうつわ【おかずの器】。おかずプレート
  • おかずを盛る用途の皿などの食器。
  • 반찬을 담는 접시나 종지 등의 그릇.
おかずのうつわ【おかずの器】
名詞명사
    おかずざら【おかず皿】。おかずのうつわ【おかずの器】。おかずプレート
  • おかずを盛る用途の皿などの食器。
  • 반찬을 담는 접시나 종지 등의 그릇.
おかずのざいりょう【おかずの材料】
名詞명사
    おかずのざいりょう【おかずの材料】
  • おかずを作る材料。
  • 반찬을 만드는 재료.
名詞명사
    おかずのざいりょう【おかずの材料】
  • おかずを作るための材料。
  • 반찬을 만드는 재료.
おかずプレート
名詞명사
    おかずざら【おかず皿】。おかずのうつわ【おかずの器】。おかずプレート
  • おかずを盛る用途の皿などの食器。
  • 반찬을 담는 접시나 종지 등의 그릇.
おかず【御数】
名詞명사
    おかず【御数】。おさい【お菜】
  • ご飯に添えて食べる副菜。
  • 밥에 곁들여 먹는 음식.
おかず【御数・御菜】
名詞명사
    おかず【御数・御菜】。おさい【お菜】
  • 食事のとき、ご飯に添えて食べる副菜。
  • 식사를 할 때 밥에 곁들여 먹는 음식.
おかね【お金】
名詞명사
    かね【金】。おかね【お金】。かへい【貨幣】。きんせん【金銭】
  • 物の売り買いや、労働の代価としてやり取りする銅銭や紙幣。
  • 물건을 사고팔 때나 일한 값으로 주고받는 동전이나 지폐.
  • かね【金】。おかね【お金】
  • 物を買ったり、何かをするのにかかる費用。
  • 물건을 사거나 무엇을 하는 데 드는 비용.
おかのちょうじょう【丘の頂上】
名詞명사
    おかのちょうじょう【丘の頂上】。けわしいおか【険しい丘】
  • 丘の頂上。または、傾斜が激しい丘。
  • 언덕의 꼭대기. 또는 언덕의 몹시 비탈진 곳.
おから
名詞명사
    おから。とうふがら【豆腐殻】
  • 豆腐を作って残った大豆のしぼりかす。
  • 두부를 만들고 남은 콩 찌꺼기.
おからチゲ
名詞명사
    おからチゲ
  • ふやかした大豆を挽き、野菜や肉などを入れて煮込んだ料理。
  • 콩을 불려 갈아서 채소와 고기 등을 넣고 끓인 음식.
おか・りく【陸】
名詞명사
    おか・りく【陸】。りくち【陸地】
  • 地球の表面で、海を除いた残りの部分。
  • 지구의 표면에서 바다를 뺀 나머지 부분.
おかれる【置かれる】
動詞동사
    おかれる【置かれる】
  • 握ったりつかんだりしていた物がある所に位置される。
  • 잡거나 쥐고 있던 물체가 어떤 곳에 있게 되다.
  • おかれる【置かれる】。もうけられる【設けられる】
  • ある施設や装置が設置される。
  • 어떤 시설이나 장치가 설치되다.
  • おかれる【置かれる】
  • 困難な状況や避けたい状況に直面する。
  • 곤란하거나 피하고 싶은 상황에 처하다.
  • おかれる【置かれる】
  • 強調する所が与えられる。
  • 강조할 곳이 주어지다.
動詞동사
    おかれる【置かれる】
  • ある境遇や立場に置かれる。
  • 어떤 처지나 입장에 놓이다.
おかわ【御厠】
名詞명사
    しゅびん・しびん【溲瓶】。おまる。おかわ【御厠】
  • 黄銅や陶器などで作ったもので、部屋に置いて尿をするのに用いる器。
  • 놋쇠나 사기 등으로 만들어 방에 두고 오줌을 누는 그릇.
おかん【悪寒】
名詞명사
    おかん【悪寒】
  • 発熱と共に全身が震えて寒けがする症状。
  • 몸에 열이 나면서 춥고 떨리는 증상.
名詞명사
    さむけ【寒気】。おかん【悪寒】
  • 病気のせいで感じる不愉快な寒さ。
  • 병이 났을 때 몸으로 느끼는 추운 기운.
おか【丘】
名詞명사
    おか【丘】。つか【塚】
  • 土が盛り上がっているところ。
  • 땅이 불룩하게 솟아올라 있는 곳.
名詞명사
    おか【丘】。きゅうりょう【丘陵】
  • 低い山のように斜めになって、地面が少し盛り上がっているところ。
  • 낮은 산처럼 비스듬하게 경사져 있고, 보통 땅보다 약간 높이 솟아 있는 곳.
おがくず
名詞명사
    おがくず。のこくず【のこ屑】。ひきくず【挽き屑】
  • のこぎりで木材を切ったり挽いたりするときに出る木の屑。
  • 톱으로 켜거나 자를 때에 나무 등에서 쓸려 나오는 가루.
おがわのほとり【小川の辺】
名詞명사
    おがわのほとり【小川の辺】
  • 谷間や野原に流れる川のほとり。
  • 골짜기나 들에 흐르는 작은 물줄기의 주변.
名詞명사
    おがわのほとり【小川の辺】
  • 水が流れる小川の周辺。
  • 물이 흐르는 시내의 주변.
おがわのみず【小川の水】
名詞명사
    おがわのみず【小川の水】
  • 谷間や野原に流れる川の水。
  • 골짜기나 들에 흐르는 물.
名詞명사
    おがわのみず【小川の水】
  • 小川に流れる水。
  • 작은 개울에 흐르는 물.
名詞명사
    おがわのみず【小川の水】
  • 谷や野原に流れる小流の水。
  • 골짜기나 들판에 흐르는 작은 물줄기의 물.
おがわ【小川】
名詞명사
    おがわ【小川】。たにがわ【谷川】
  • 谷間や野原に流れる川。
  • 골짜기나 들에 흐르는 작은 물줄기.
名詞명사
    かわ【川】。おがわ【小川】
  • 谷間の川より大きく、川より小さい水の流れ。
  • 시내보다 크고 강보다 작은 물줄기.
名詞명사
    おがわ【小川】。みぞ・どぶ【溝】
  • 幅の狭い、小さい川。
  • 폭이 좁고 작은 개울.
名詞명사
    おがわ【小川】
  • 谷や野原に流れる小さな水流。
  • 골짜기나 들판에 흐르는 작은 물줄기.
おきあい【沖合】
名詞명사
    おき【沖】。おきあい【沖合】
  • 陸地から遠く離れた海。
  • 육지에서 멀리 떨어져 있는 바다.
おきあがりこぼし【起き上がり小法師】
名詞명사
    おきあがりこぼし【起き上がり小法師】。ローリーポーリー
  • 底を重くして重心が低く作られ、何度倒しても起き上がる玩具。
  • 밑을 무겁게 하여 아무렇게나 굴려도 바로 서는 장난감.
    おきあがりこぼし【起き上がり小法師】
  • 横になった状態で両足を固定させ、上体を起こしてからまた後に倒すことを繰り返す運動。
  • 누운 상태에서 다리를 고정하고 윗몸을 일으켰다 다시 눕기를 반복하는 운동.
おきあがること【起き上がること】
名詞명사
    きりつ【起立】。たちあがること【立ち上がること】。おきあがること【起き上がること】
  • 席から立ち上がること。
  • 자리에서 일어나서 섬.
おきあがる【起き上がる】
動詞동사
    きりつする【起立する】。たちあがる【立ち上がる】。おきあがる【起き上がる】
  • 席から立ち上がる。
  • 자리에서 일어나서 서다.
おきあがる【起き上がる・起き上る】
動詞동사
    おきる【起きる】。おきあがる【起き上がる・起き上る】。たちあがる【立ち上がる・立上がる】
  • 横になっていたものが座ったり、座っていたものが立ったりする。
  • 누워 있다가 앉거나 앉아 있다가 서다.
  • おきる【起きる】。おきあがる【起き上がる・起き上る】
  • 病気が治る。
  • 병을 앓다가 낫다.
おきかえられる【置き換えられる】
動詞동사
    ちかんされる【置換される】。おきかえられる【置き換えられる】
  • ある物事が他の物事に置き換えられる。
  • 어떤 것이 다른 것으로 바뀌어 놓이다.
おきかえられる【置き換えられる・置換えられる】
動詞동사
    だいたいされる【代替される】。おきかえられる【置き換えられる・置換えられる】
  • 似たような他の物で換えられる。
  • 비슷한 다른 것으로 바뀌다.
動詞동사
    たいちされる【対置される】。おきかえられる【置き換えられる・置換えられる】
  • 他の物に換えておかれる。
  • 다른 것으로 바뀌어 놓이다.
おきかえる【置き換える】
動詞동사
    ちかんする【置換する】。おきかえる【置き換える】
  • ある物事を他の物事に置き換える。
  • 어떤 것을 다른 것으로 바꾸어 놓다.
おきかえる【置き換える・置換える】
動詞동사
    だいたいする【代替する】。おきかえる【置き換える・置換える】
  • 似たような他の物で換える。
  • 비슷한 다른 것으로 바꾸다.
動詞동사
    たいちする【対置する】。おきかえる【置き換える・置換える】
  • 他の物に換えておく。
  • 다른 것으로 바꾸어 놓게 하다.
動詞동사
    たいちする【対置する】。おきかえる【置き換える・置換える】
  • 他の物に換えておく。
  • 다른 것으로 바꾸어 놓다.
おきかえ【置き換え】
名詞명사
    ちかん【置換】。おきかえ【置き換え】
  • ある物事を他の物事に置き換えること。
  • 어떤 것을 다른 것으로 바꾸어 놓음.
おきかえ【置き換え・置換え】
名詞명사
    だいたい【代替】。おきかえ【置き換え・置換え】
  • 似たような他の物と換えること。
  • 비슷한 다른 것으로 바꿈.
おきかえ【置換え】
名詞명사
    たいち【対置】。おきかえ【置換え】
  • 他の物に換えておくこと。
  • 다른 것으로 바꾸어 놓음.
おきかき
名詞명사
    ひかき【火掻き】。ひかきぼう【火掻き棒】。おきかき
  • かまどや炉などの火をかき出したりかき立てたりする時に使う棒。
  • 아궁이 등에 불을 땔 때, 불을 헤치거나 끌어내거나 하는 데 쓰는 막대기.
おきざりにする【置き去りにする】
動詞동사
    おろす【降ろす】。おきざりにする【置き去りにする】
  • 遅れさせたり残したりする。
  • 뒤에 처지게 하거나 남게 하다.
動詞동사
    おろす【降ろす】。おきざりにする【置き去りにする】
  • 遅れさせたり残したりする。
  • 뒤에 처지게 하거나 남게 하다.
動詞동사
    おろす【降ろす】。おきざりにする【置き去りにする】
  • 遅れさせたり残したりする。
  • 뒤에 처지게 하거나 남게 하다.
動詞동사
    おきざりにする【置き去りにする】。みすてる【見捨てる・見棄てる】
  • 一人にさせる。
  • 혼자 있게 남겨 놓다.
おきざりになる【置き去りになる】
動詞동사
    はなれる【離れる】。とりのこされる【取り残される】。おきざりになる【置き去りになる】
  • 一緒に行動したり付いて行ったりせず、後に残される。
  • 함께 하거나 따르지 않고 뒤에 처지거나 남다.
おきっぱなしにする【置きっ放しにする】
動詞동사
    ほうちする【放置する】。おきっぱなしにする【置きっ放しにする】
  • 関心を持たずにそのまま放っておく。
  • 무관심하게 그대로 내버려 두다.
おきっぱなしになる【置きっ放しになる】
動詞동사
    ほうちされる【放置される】。おきっぱなしになる【置きっ放しになる】
  • 関心が持たれずにそのまま放っておかれる。
  • 무관심하게 그대로 내버려 두어지다.
おきて【掟】
名詞명사
    きんかぎょくじょう【金科玉条】。おきて【掟】
  • 金や玉のように大事に守らなければならない規則や法律。
  • 금이나 옥처럼 귀하게 여기고 지켜야 할 규칙이나 법.
名詞명사
    はっと【法度】。おきて【掟】。ほうりつ【法律】
  • 法律と制度。
  • 법률과 제도.
名詞명사
    ほうそく【法則】。きそく【規則】。おきて【掟】
  • 守るべき規範。
  • 반드시 지켜야 하는 규범.
おきどけい【置時計】
名詞명사
    おきどけい【置時計】
  • 机やテーブル、棚などの上に置いて使う時計。
  • 책상이나 탁자, 선반 등에 놓고 보는 시계.
おきなぐさ【翁草】
名詞명사
    おきなぐさ【翁草】
  • 全体に長い毛が密に生え、4~5月に花茎の先端から赤紫色の花がうつむいて咲く植物。
  • 몸 전체에 긴 털이 촘촘히 나 있으며, 4~5월에 자주색 꽃이 줄기 끝에서 밑을 향해 피는 식물.
おきな【翁】
名詞명사
    ろうおう【老翁】。おきな【翁】
  • 年をとった男性。
  • 늙은 남자.
代名詞대명사
    おきな【翁】
  • 男性の老人を敬っていう語。
  • (높이는 말로) 남자 노인을 가리키는 말.
おきに
助詞조사
    たびに。ごとに。おきに。つど【都度】
  • ことごとくという意を表すか、それぞれの状況が繰り返されるという意を表す助詞。
  • 하나하나 빠짐없이 모두의 뜻을 나타내거나 각 상황이 되풀이됨을 나타내는 조사.
おきもの【置物】
名詞명사
    おきもの【置物】。やくたたず【役立たず】
  • (比喩的に)ある地位についているだけで、自分の役割を果たさずにいる人。
  • (비유적으로) 자신의 역할을 하지 못하고 자리만 차지하고 있는 사람.
おきやのしゅじん【置屋の主人】
名詞명사
    おきやのしゅじん【置屋の主人】
  • 芸者や遊女を抱えている家の主人。
  • 창녀를 두고 영업을 하는 사람.
おきょう【お経】
名詞명사
    ぶっきょう【仏経】。おきょう【お経】
  • 仏経の基本原理と教えが書かれている本。
  • 불교의 기본 원리와 가르침을 적어 놓은 책.
おきる【起きる】
動詞동사
    おこる【起こる】。おきる【起きる】
  • 地震や洪水などの自然災害が発生する。
  • 지진이나 홍수 등의 자연재해가 발생하다.
  • おこる【起こる】。おきる【起きる】
  • ある現象や事件が発生する。
  • 어떤 현상이나 사건이 일어나다.
動詞동사
    おこる【起こる】。おきる【起きる】
  • 喧嘩など、主に好ましくない事態が生じる。
  • 주로 싸움과 같은 좋지 않은 일이 일어나다.
動詞동사
    おきる【起きる】。おこる【起こる】。しょうずる【生ずる】。できる【出来る】
  • 事故や事、問題などが発生する。
  • 사고나 일, 문제 등이 일어나다.
動詞동사
    おきる【起きる】。おきあがる【起き上がる・起き上る】。たちあがる【立ち上がる・立上がる】
  • 横になっていたものが座ったり、座っていたものが立ったりする。
  • 누워 있다가 앉거나 앉아 있다가 서다.
  • おきる【起きる】
  • 目を覚ます。
  • 잠에서 깨어나다.
  • おきる【起きる】。おこる【起こる・起る】
  • 事や事件などが生ずる。
  • 일이나 사건 등이 생기다.
  • おきる【起きる】。おこる【起こる・起る】
  • 自然や人などにある現象が発生する。
  • 자연이나 사람 등에게 어떤 현상이 발생하다.
  • おきる【起きる】。おこる【起こる・起る】
  • 社会にある現象が生ずる。
  • 사회에 어떤 현상 등이 생기다.
  • おきる【起きる】。おきあがる【起き上がる・起き上る】
  • 病気が治る。
  • 병을 앓다가 낫다.
おきわすれる【置き忘れる】
動詞동사
    おとす【落とす】。もらす【漏らす】。おきわすれる【置き忘れる】
  • 備えるべきものを備えていない。
  • 갖추어야 할 것을 갖추지 않다.
動詞동사
    おとす【落とす】。もらす【漏らす】。おきわすれる【置き忘れる】
  • 備えるべきものを備えていない。
  • 갖추어야 할 것을 갖추지 않다.

+ Recent posts

TOP