とりしまりやく【取締役】
名詞명사
    とりしまりやく【取締役】。りじ【理事】
  • 会社や機関の事務を処理して、それを法的に代表する職位。また、その事務を担当する人。
  • 회사나 기관의 사무를 처리하며 이를 법적으로 대표하는 직위. 또는 그 일을 하는 사람.
とりしまり【取り締まり 】
名詞명사
    とりしまり【取り締まり 】。かんり【管理】。かんし【監視】
  • 間違わないように注意深く管理すること。
  • 잘못되지 않도록 주의를 기울여 관리함.
  • とりしまり【取り締まり 】。かんり【管理】。かんし【監視】
  • 法律、規則、命令などに反しないように統制すること。
  • 법, 규칙, 명령 등을 어기지 않도록 통제함.
とりしまる【取り締まる 】
動詞동사
    とりしまる【取り締まる 】。かんりする【管理する】。かんしする【監視する】
  • 間違わないように注意深く管理する。
  • 잘못되지 않도록 주의를 기울여 관리하다.
  • とりしまる【取り締まる 】。かんりする【管理する】。かんしする【監視する】
  • 法律、規則、命令などに反しないように統制する。
  • 법, 규칙, 명령 등을 어기지 않도록 통제하다.
とりしまる【取り締まる】
動詞동사
    とりしまる【取り締まる】
  • 厳しく統制したり管理したりする。
  • 엄하게 통제하거나 단단히 단속하다.
とりしらべかん【取り調べ管】
名詞명사
    とりしらべかん【取り調べ管】。そうさかん【捜査官】
  • 罪や過ちを問いただす仕事をする官吏。
  • 죄나 잘못을 따져 묻는 일을 하는 관리.
とりしらべしつ【取り調べ室】
名詞명사
    とりしらべしつ【取り調べ室】。そうさしつ【捜査室】
  • 犯罪の容疑がある人などの出頭を求めて罪や過ちを問いただす部屋。
  • 범죄를 저질렀을 가능성이 있는 사람 등에게 죄나 잘못을 따져 묻는 방.
とりしらべられる【取り調べられる・取調べられる】
動詞동사
    ちょうさされる【調査される】。とりしらべられる【取り調べられる・取調べられる】
  • 物事の内容が詳しく調べられる。
  • 어떤 일이나 사물의 내용이 자세히 살펴지거나 찾아지다.
とりしらべる【取り調べる】
動詞동사
    とりしらべる【取り調べる】。といただす【問い質す】
  • 間違いを犯した人に対し、その罪などを問いつめたり尋問したりする。
  • 잘못이 있는 사람에게 죄, 잘못 등을 따져 묻거나 심문하다.
動詞동사
    とりしらべる【取り調べる】
  • 犯罪の事実を明らかにするために被疑者や罪人を調べる。
  • 범죄 사실을 밝히기 위해 범행이 의심되는 사람이나 죄인을 조사하다.
とりしらべる【取り調べる・取調べる】
動詞동사
    ちょうさする【調査する】。とりしらべる【取り調べる・取調べる】
  • 物事の内容を明確にするために、詳しく調べる。
  • 어떤 일이나 사물의 내용을 알기 위하여 자세히 살펴보거나 찾아보다.
とりしらべ【取り調べ】
名詞명사
    とりしらべ【取り調べ】
  • 犯罪の事実を明らかにするために被疑者や罪人を調べること。
  • 범죄 사실을 밝히기 위해 범행이 의심되는 사람이나 죄인을 조사함.
とりしらべ【取り調べ・取調べ】
名詞명사
    ちょうさ【調査】。とりしらべ【取り調べ・取調べ】
  • 物事の内容を明確にするために、詳しく調べること。
  • 어떤 일이나 사물의 내용을 알기 위하여 자세히 살펴보거나 찾아봄.
とりしらべ【取調べ】
名詞명사
    とりしらべ【取調べ】
  • 間違いを犯した人に対し、その罪などを問いつめたり尋問すること。
  • 잘못이 있는 사람에게 죄, 잘못 등을 따져 묻거나 심문함.
とりすます【取り澄ます】
形容詞형용사
    とりすます【取り澄ます】。つんつんする
  • 人に興味がないらしく性格や行動が少し冷ややかだ。
  • 남에게 관심이 없는 듯 성격이나 행동이 조금 차갑다.
形容詞형용사
    とりすます【取り澄ます】。つんつんする
  • 人に興味がないらしく性格や行動が少し冷ややかなところがある。
  • 보기에 남에게 관심이 없는 듯 성격이나 행동이 조금 차가운 데가 있다.
動詞동사
    とりすます【取り澄ます】。つんつんする
  • 性格や行動が少し冷ややかだ。
  • 성격이나 행동을 조금 차갑게 굴다.
形容詞형용사
    とりすます【取り澄ます】。つんつんする
  • 人に興味がないらしく性格や行動が少し冷ややかなところがある。
  • 남에게 관심이 없는 듯 성격이나 행동이 조금 차가운 데가 있다.
とりぜんする【取膳する】
動詞동사
    とりぜんする【取膳する】
  • 二人以上の人が一緒に食事できるように用意して食べる。
  • 두 사람 이상이 함께 음식을 먹을 수 있도록 차려 먹다.
とりぜん【取膳】
名詞명사
    とりぜん【取膳】
  • 二人以上の人が一緒に食事できるように用意した膳。また、そのように食事をすること。
  • 두 사람 이상이 함께 음식을 먹을 수 있도록 차린 상이나 그렇게 차려 먹는 것.
とりそろえる【取り揃える】
動詞동사
    そろえる【揃える】。とりそろえる【取り揃える】。とりまとめる【取りまとめる】
  • 必要な物を探し出してそろえておいたり、すべてそろっているかどうかを確認する。
  • 필요한 물건을 찾아서 갖추어 놓거나 제대로 갖추었는지 살피다.
とりたてられる【取り立てられる】
動詞동사
    とうようされる【登用される】。とりたてられる【取り立てられる】
  • 学識と能力を備えた人が選ばれて採用される。
  • 학식과 능력을 갖춘 사람이 뽑혀 쓰이다.
動詞동사
    ばってきされる【抜擢される】。とりたてられる【取り立てられる】
  • 多くの人の中で、役目が与えられる人が選び出される。
  • 여러 사람 가운데서 쓰일 사람이 뽑히다.
とりたてる【取り立てる】
動詞동사
    とうようする【登用する】。とりたてる【取り立てる】
  • 学識と能力を備えた人を選んで採用する。
  • 학식과 능력을 갖춘 사람을 뽑아 쓰다.
動詞동사
    ばってきする【抜擢する】。とりたてる【取り立てる】
  • 多くの人の中で、役目を与える人を選び出す。
  • 여러 사람 가운데서 쓸 사람을 뽑다.
動詞동사
    えらぶ【選ぶ】。とりたてる【取り立てる】。とる【採る】
  • ある目的で選出する。
  • 어떠한 목적으로 선출하다.
とりだす【取り出す】
動詞동사
    とりだす【取り出す】
  • 不必要な内容を除いて、核心だけ抜き出す。
  • 불필요한 내용을 빼고 핵심만 골라 뽑아내다.
動詞동사
    だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 中にある物を外に移す。
  • 안에 있는 물건을 밖으로 나오게 하다.
動詞동사
    だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 物を外に移す。
  • 물건을 밖으로 꺼내 놓다.
動詞동사
    だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 中から外へ移す。
  • 안에서 밖으로 옮기다.
動詞동사
    だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 物を外に移す。
  • 물건을 밖으로 꺼내 놓다.
動詞동사
    とりだす【取り出す】。かう【買う】
  • 金を払って、自動販売機のような機械の中にある食べ物や品物を出させる。
  • 자판기와 같은 기계 안에 있는 음식물이나 물건을 돈을 지불하여 밖으로 나오게 하다.
動詞동사
    とりだす【取り出す】。つまみだす【摘み出す】
  • 多くの中から選び出したり、また中から取り上げて外に出す。
  • 여럿 가운데 있는 것이나 속에 든 것을 집어서 바깥으로 꺼내다.
とりちがえる【取り違える・取違える】
動詞동사
    けんとうちがいだ【見当違いだ】。とりちがえる【取り違える・取違える】。ごかいする【誤解する】
  • よく知らないことに対する推測や、まだ起こっていないことに対する予想を誤る。
  • 잘 모르는 일에 대한 짐작이나 일어나지 않은 일에 대한 예상을 잘못하다.
とりちらかす【取り散らかす】
動詞동사
    ちからす【散らかす】。とりちらす【取り散らす】。とりちらかす【取り散らかす】。ごちゃごちゃにする
  • 整頓されている物事をごちゃ混ぜにしたり乱雑にする。
  • 정돈되어 있는 일이나 물건을 뒤섞거나 뒤얽히게 하다.
とりちらかる【取り散らかる】
形容詞형용사
    とりちらかる【取り散らかる】
  • 乱雑に散らばっている。
  • 어지럽게 널려 있다.
とりちらす【取り散らす】
動詞동사
    ちからす【散らかす】。とりちらす【取り散らす】。とりちらかす【取り散らかす】。ごちゃごちゃにする
  • 整頓されている物事をごちゃ混ぜにしたり乱雑にする。
  • 정돈되어 있는 일이나 물건을 뒤섞거나 뒤얽히게 하다.
とりつかれる【取り憑かれる】
動詞동사
    まどわされる【惑わされる】。とりつかれる【取り憑かれる】。たましいをうばわれる【魂を奪われる】
  • ある誘惑に陥って夢中にさせられる。
  • 어떤 유혹에 빠져 정신을 차리지 못하다.
とりつくろう【取り繕う】
動詞동사
    とりつくろう【取り繕う】。おさめる【収める】
  • 紛争や事件などを明確に解決せず、あやふやにごまかす。
  • 분쟁이나 사건 등을 분명히 해결하지 않고 대충 덮어 버리다.
とりつくろわれる【取り繕われる】
動詞동사
    とりつくろわれる【取り繕われる】。おさめられる【収められる】
  • 紛争や事件などが明確に解決されず、あやふやにごまかされる。
  • 분쟁이나 사건 등이 분명히 해결되지 않고 대충 덮이다.
とりつく【取り付く】
動詞동사
    とりつく【取り付く】
  • 鬼などに取り付かれる。
  • 귀신 등에 접하게 되다.
とりつく【取り付く・取り憑く】
動詞동사
    つく【付く・憑く】。とりつく【取り付く・取り憑く】
  • 人や場所などに亡霊などが乗り移る。
  • 사람이나 장소 등에 귀신 등이 옮아 들어가다.
とりつぐ【取り次ぐ】
動詞동사
    とりつぐ【取り次ぐ】。かわる【代わる・変わる】
  • 電話をする時、電話を他の人に取り次ぐ、または電話に出させる。
  • 전화를 할 때 전화를 다른 사람에게 넘기거나 다른 사람에게 전화를 받게 하다.
とりつけられる【取り付けられる】
動詞동사
    はられる【張られる】。とりつけられる【取り付けられる】
  • 紐や縄などである物が空中に結ばれる。
  • 끈이나 줄 등으로 어떤 물체가 공중에 묶이다.
動詞동사
    せつびされる【設備される】。とりつけられる【取り付けられる】
  • 必要なものや施設が備え付けられる。
  • 필요한 물건이나 시설이 갖추어지다.
動詞동사
    せっちされる【設置される】。とりつけられる【取り付けられる】
  • ある目的に従って使用されるようにするために機関や設備などが作られたり、決まった場所に置かれたりする。
  • 어떤 목적에 맞게 쓰이기 위하여 기관이나 설비 등이 만들어지거나 제자리에 맞게 놓여지다.
とりつける【取り付ける】
動詞동사
    とりつける【取り付ける】。そなえつける【備え付ける】
  • ある器機や装置を設置する。
  • 어떤 기기나 장치를 설치하다.
動詞동사
    はる【張る】。とりつける【取り付ける】
  • 落ちないように紐や縄で結んでかける。
  • 떨어지지 않도록 끈이나 줄로 묶어 걸다.
動詞동사
    せつびする【設備する】。とりつける【取り付ける】
  • 必要なものや施設を備え付ける。
  • 필요한 물건이나 시설을 갖추다.
動詞동사
    せっちする【設置する】。とりつける【取り付ける】
  • ある目的に従って使用するために機関や設備などを作ったり、決まった場所に置いたりする。
  • 어떤 목적에 맞게 쓰기 위하여 기관이나 설비 등을 만들거나 제자리에 맞게 놓다.
とりで【砦】
名詞명사
    ほうるい・ほるい【堡塁】。ほうさい【堡塞】。とりで【砦】
  • 敵の侵入を防ぐため、石やコンクリートなどで丈夫に積み上げたもの。
  • 적의 침입을 막기 위해 돌이나 콘크리트 등으로 튼튼하게 쌓아 올린 것.
  • ほうるい【堡塁】。ほうさい【堡塞】。とりで【砦】
  • (比喩的に)ある事柄や現象を維持したり、守るための土台。
  • (비유적으로) 어떤 일이나 현상을 유지하거나 지킬 수 있도록 하는 바탕.
とりとめなく
副詞부사
    とりとめなく。まとまりなく。さんまんに【散漫に】
  • 物事の順序や秩序がないように。
  • 일의 차례나 질서가 없게.
とりとめる【取り留める・取り止める】
動詞동사
    くいとめる【食い止める】。とりとめる【取り留める・取り止める】
  • 一方に傾いて進んでいることを止めて正す。
  • 한 방향으로 치우쳐 흐르는 것을 붙들어 바로잡다.
とりどし【酉年】
名詞명사
    とりどし【酉年】
  • 酉年に生まれた人の干支。
  • 닭해에 태어난 사람의 띠.
とりどり【取り取り】
名詞명사
    いろいろ【色色】。しゅじゅ【種種】。とりどり【取り取り】
  • いろいろのもの。
  • 여러 가지.
とりなおす【取り直す】
動詞동사
    ひきしめる【引き締める】。とりなおす【取り直す】
  • 浮き立ったり乱れたりしている気持ちを落ち着かせる。
  • 들뜨거나 어지러운 마음을 가라앉혀 바로잡다.
動詞동사
    ひきしめる【引き締める】。とりなおす【取り直す】
  • 緩んだ気持ちを改める。
  • 풀어져 있던 마음을 다잡다.
動詞동사
    とりもどす【取り戻す】。ひきしめる【引き締める】。とりなおす【取り直す】
  • 精神や心を元の正常な状態に戻す。
  • 정신이나 마음을 원래의 정상적인 상태로 되돌리다.
動詞동사
    ひきしめる【引き締める】。とりなおす【取り直す】
  • 気持ちを改めて、心を緊張させる。
  • 마음을 가다듬어 정신을 바짝 차리다.
とりなわ【取り縄・捕り縄】
名詞명사
    とりなわ【取り縄・捕り縄】。ほじょう【捕縄】
  • 罪人を捕らえて縛る縄。
  • 죄인을 잡아 묶는 끈.
名詞명사
    とりなわ【取り縄・捕り縄】。ほじょう【捕縄】
  • 罪人を捕らえて縛る縄。
  • 죄인을 잡아 묶는 끈.
とりにく・けいにく【鶏肉】
名詞명사
    とりにく・けいにく【鶏肉】
  • 食用の鶏の肉。
  • 음식으로 먹는 닭의 살.
とりのお【鳥の尾】
名詞명사
    とりのお【鳥の尾】
  • 鳥の尾の部分。
  • 새의 꽁무니 부분.
とりのからあげ【鶏のから揚げ】
名詞명사
    フライドチキン。とりのからあげ【鶏のから揚げ】
  • 適当に切った鶏肉に小麦粉などの衣をまぶして、食用油で揚げたり焼いたりした食べ物。
  • 토막을 낸 닭에 밀가루 등을 묻혀 기름에 튀기거나 구운 음식.
とりのこされる【取り残される】
動詞동사
    のこされる【残される】。とりのこされる【取り残される】
  • 一緒に行かなくて、現在いる場所にそのままいるようになる。
  • 다른 사람과 함께 가지 않고 있던 장소에 그대로 있게 되다.
動詞동사
    はなれる【離れる】。とりのこされる【取り残される】。おきざりになる【置き去りになる】
  • 一緒に行動したり付いて行ったりせず、後に残される。
  • 함께 하거나 따르지 않고 뒤에 처지거나 남다.
とりのこす【取り残す】
動詞동사
    のこす【残す】。とりのこす【取り残す】。あます【余す】
  • 使い切らず、残るようにする。
  • 다 쓰지 않고 나머지가 있게 하다.
とりのこ【鳥の子】
名詞명사
    けいらん【鶏卵】。たまご【卵】。とりのこ【鳥の子】。おたま【御玉】
  • 鶏の卵。
  • 닭의 알.
とりのす【鳥の巣】
名詞명사
    す【巣】。とりのす【鳥の巣】。すばこ【巣箱】
  • 鳥が住む巣。
  • 새가 사는 집.
とりのぞかれる【取り除かれる】
動詞동사
    じょきょされる【除去される】。とりのぞかれる【取り除かれる】。とりさられる【取り去られる・取去られる】
  • 無くなる。
  • 없어지게 되다.
とりのぞく【取り除く】
動詞동사
    とりのぞく【取り除く】。おとす【落とす】
  • 垢や汚れなどを洗って取り除く。
  • 때나 얼룩 등을 빨거나 씻어서 없애다.
動詞동사
    いっそうする【一掃する】。とりのぞく【取り除く】
  • 必要ではない物事を無くす。
  • 필요하지 않은 것을 없어지게 하다.
動詞동사
    じょきょする【除去する】。とりのぞく【取り除く】。とりさる【取り去る・取去る】
  • 無くす。
  • 없애 버리다.
動詞동사
    とりのぞく【取り除く】。かたづける【片付ける】
  • 不潔なものなどを取り集めて一定の場所に運び出す。
  • 더러운 것을 모아서 일정한 곳으로 가져가다.
動詞동사
    とりのぞく【取り除く】。そうじする【掃除する】。せいそうする【清掃する】
  • 汚い物や積もっている不要な物を掘り出したり他の場所に移してきれいにする。
  • 지저분하거나 불필요하게 쌓인 물건을 파내거나 옮겨서 깨끗하게 하다.
とりのなきごえ【鳥の鳴き声】
名詞명사
    とりのなきごえ【鳥の鳴き声】
  • 鳥が鳴く声。
  • 새가 우는 소리.
とりのまるあげ【鳥の丸揚げ】
名詞명사
    とりのまるやき【鳥の丸焼き】。とりのまるあげ【鳥の丸揚げ】
  • まるごと焼いたり揚げたりした鶏肉。
  • 토막을 내지 않고 통째로 익힌 닭고기.
とりのまるやき【鳥の丸焼き】
名詞명사
    とりのまるやき【鳥の丸焼き】。とりのまるあげ【鳥の丸揚げ】
  • まるごと焼いたり揚げたりした鶏肉。
  • 토막을 내지 않고 통째로 익힌 닭고기.
とりのわたげ【鳥の綿毛】
名詞명사
    ダウン。うもう【羽毛】。とりのわたげ【鳥の綿毛】
  • アヒル・カモの羽毛。
  • 오리의 털.

+ Recent posts

TOP