した【下】
1.
名詞명사
    した【下】
  • 年齢・程度・地位などが少ないか低いこと。
  • 나이, 정도, 지위 등이 적거나 낮음.
  • した【下】。いんぶ【陰部】
  • 肛門や女性の陰部を俗にいう語。
  • (속된 말로) 항문이나 여자의 음부.
名詞명사
    そこ【底】。した【下】
  • 物の底。または、いちばん下。
  • 어떤 것의 바닥 또는 아래가 되는 부분.
名詞명사
    した【下】。そこ【底】
  • 物の下の部分。
  • 물체의 밑부분.
名詞명사
    した【下】
  • 一定の基準より低い位置。
  • 일정한 기준보다 낮은 위치.
  • した【下】。しも【下】
  • 身分や年齢、地位などが低い方。
  • 신분이나 나이, 지위 등에서 낮은 쪽.
した【舌】
名詞명사
    した【舌】。べろ
  • 人間や動物の口腔底にある、長くて赤い肉。
  • 사람이나 동물의 입 안 아래쪽에 있는 길고 붉은 살덩어리.
しだいだ【次第だ】
    しだいだ【次第だ】
  • ある事が前の言葉の表す行動のやり方次第で変わりうるという意を表す表現。
  • 어떤 일이 앞의 말이 나타내는 행동을 어떻게 하느냐에 따라 달라질 수 있음을 나타내는 표현.
    しだいだ【次第だ】
  • ある事が前の言葉の表す行動のやり方次第で変わりうるという意を表す表現。
  • 어떤 일이 앞의 말이 나타내는 행동을 어떻게 하느냐에 따라 달라질 수 있음을 나타내는 표현.
しだいだ【至大だ】
形容詞형용사
    しだいだ【至大だ】
  • この上なく大きい。
  • 더할 수 없이 매우 크다.
しだいに【次第に】
副詞부사
    ますます【益益】。しだいに【次第に】。だんだん【段段】
  • 時間がたつにつれて次第にもっと。
  • 시간이 지나면서 점점 더.
副詞부사
    もっともっと。よりいっそう【より一層】。さらに【更に】。ますます。しだいに【次第に】。だんだん【段々】
  • 度合いを増して。
  • 갈수록 더.
副詞부사
    だんだん【段段】。しだいに【次第に】。じょじょに【徐徐に】。ますます【益益・益・増す増す】
  • 時間が経つにつれ、程度が少しずつはなはだしくなるさま。
  • 시간이 지남에 따라 정도가 조금씩 더.
名詞명사
    だんだん【段段】。しだいに【次第に】。じょじょに【徐徐に】。ますます【益益・益・増す増す】
  • 順を追って変化してゆくさま。
  • 차례를 따라 나아감.
副詞부사
    だんだん【段段】。しだいに【次第に】。じょじょに【徐徐に】。ますます【益益・益・増す増す】
  • 順を追って少しずつ。
  • 차례를 따라 조금씩.
副詞부사
    だんだん。しだいに【次第に】。ぜんじ【漸次】
  • 物事の状態や程度の変化が時間が経つにつれて少しずつ続けて。
  • 일이나 사물의 상태나 정도의 변화가 시간이 지남에 따라 조금씩 계속.
副詞부사
    だんだん。しだいに【次第に】。ぜんじ【漸次】
  • 状態や程度の変化が時間が経つにつれて少しずつ続けて。
  • 상태나 정도의 변화가 시간이 지남에 따라 조금씩 계속.
副詞부사
    だんだん。しだいに【次第に】。ぜんじ【漸次】。おいおい【追い追い】
  • 物事の状態や程度の変化がますます進行したり変化するさま。
  • 사물의 상태나 정도가 점점 진행되거나 변화하는 모양.
しだいもん・よんだいもん【四大門】
名詞명사
    しだいもん・よんだいもん【四大門】
  • 朝鮮時代、ソウルにあった四つの大門。
  • 조선 시대에, 서울에 있던 네 대문.
しだい【次第】
副詞부사
    ただちに【直ちに】。しだい【次第】
  • すぐ続けて。
  • 바로 이어서.
依存名詞의존 명사
    しだい【次第】
  • 物事の程度や種類、仕方に拠ることを表す語。
  • 그것의 정도나 종류, 어떻게 하느냐에 달려 있음을 나타내는 말.
    とすぐ。しだい【次第】
  • ある動作や状態が実現した時にすぐ、あるいはその直後にという意を表す表現。
  • 어떤 행동이나 상황이 나타나는 그때 바로, 또는 직후에 곧의 뜻을 나타내는 표현.
依存名詞의존 명사
    たらすぐ。しだい【次第】
  • ある状況や事件などが起こったらすぐ。
  • 어떤 상황 또는 일이 일어나는 즉시.
依存名詞의존 명사
    たびに【度に】。しだい【次第】
  • 何かをする時はいつも。
  • 어떤 일을 하는 하나하나.
しだし【仕出し】
名詞명사
    はやく【端役】。わきやく【脇役】。しだし【仕出し】
  • 映画・演劇などにおいて主人公ではない周辺人物で、主要でない役柄。また、その役の人。
  • 연극이나 영화에서 주인공이 아닌 주변 인물로 중요하지 않은 역. 또는 그 역을 맡은 사람.
しだら
名詞명사
    ていたらく【体たらく】。ざま。しだら
  • みっともなかったり、情けない格好を卑しめていう語。
  • (낮잡아 이르는 말로) 보기 싫거나 한심한 모양새.
しだれやなぎ【垂れ柳】
名詞명사
    しだれやなぎ【垂れ柳】
  • 主に水際で成長し、細長い枝が垂れ下がって、長細い葉が出る木。
  • 주로 물가에서 자라고, 가늘고 긴 가지가 축 늘어지며 길고 가느다란 잎이 나는 나무.
しだんする【指弾する】
動詞동사
    しだんする【指弾する】
  • 過失を具体的に取り上げて非難する。
  • 잘못을 꼭 집어 비난하다.
しだん【師団】
名詞명사
    しだん【師団】
  • 軍団より小さく連隊より大きい、軍隊組織上の単位のひとつ。
  • 군단보다 작고 연대보다 큰, 군대 조직상의 한 단위.
しだん【指弾】
名詞명사
    しだん【指弾】
  • 過失を具体的に取り上げて非難すること。
  • 잘못을 꼭 집어 비난함.
しだん【私談】
名詞명사
    しだん【私談】
  • 公的に話すのではなく、個人的に話をすること。また、その話。
  • 공적으로 하는 것이 아니라 개인적으로 이야기를 함. 또는 그런 이야기.
しちがつ【七月】
名詞명사
    しちがつ【七月】
  • 一年の7番目の月。
  • 일 년 열두 달 가운데 일곱째 달.
しちきょ【七去】
名詞명사
    しちきょ【七去】。しちしゅつ【七出】
  • 昔、夫が妻を一方的に離別できる事由とされた、七つの過失。
  • (옛날에) 아내를 내쫓을 수 있는 이유가 되었던 일곱 가지 잘못.
しちしゅつ【七出】
名詞명사
    しちきょ【七去】。しちしゅつ【七出】
  • 昔、夫が妻を一方的に離別できる事由とされた、七つの過失。
  • (옛날에) 아내를 내쫓을 수 있는 이유가 되었던 일곱 가지 잘못.
しちじゅう・ななじゅう【七十】
数詞수사
    しちじゅう・ななじゅう【七十】
  • 10の7倍の数。
  • 십의 일곱 배가 되는 수.
冠形詞관형사
    しちじゅう・ななじゅう【七十】
  • 七十の。
  • 일흔의.
  • しちじゅう・ななじゅう【七十】
  • 70番目の。
  • 일흔 번째의.
しちじゅっさい・ななじゅっさい【七十歳】
名詞명사
    しちじゅっさい・ななじゅっさい【七十歳】
  • 七十歳。
  • 일흔 살.
しちてんはっき・ななころびやおき【七転八起】
名詞명사
    しちてんはっき・ななころびやおき【七転八起】
  • 七度転んでも八度起き上がるという意で、何度失敗しても諦めずに努力し続けること。
  • 일곱 번 넘어지고 여덟 번 일어난다는 뜻으로, 여러 번 실패해도 포기하지 않고 계속 노력함.
しち・なな【七】
数詞수사
    ななつ【七つ】。しち・なな【七】
  • 六に一を足した数。
  • 여섯에 하나를 더한 수.
冠形詞관형사
    ななつ【七つ】。しち・なな【七】
  • 六に一を足した数の。
  • 여섯에 하나를 더한 수의.
数詞수사
    しち・なな【七】
  • 6に1を足した数。
  • 육에 일을 더한 수.
冠形詞관형사
    しち・なな【七】
  • 七つの。
  • 일곱의.
  • しち・なな【七】
  • 7番目の。
  • 일곱 번째의.
しちはち【七八】
冠形詞관형사
    しちはち【七八】
  • 7か8ぐらいの。七つか八つぐらいの。
  • 일곱이나 여덟쯤의.
しちぶズボン【七分ズボン】
名詞명사
    しちぶズボン【七分ズボン】。しちぶパンツ【七分パンツ】。クロップドパンツ
  • 裾の長さが膝と足首の中間ぐらいまでになるズボン・パンツ。
  • 길이가 무릎과 발목의 사이쯤까지 내려오는 바지.
しちぶパンツ【七分パンツ】
名詞명사
    しちぶズボン【七分ズボン】。しちぶパンツ【七分パンツ】。クロップドパンツ
  • 裾の長さが膝と足首の中間ぐらいまでになるズボン・パンツ。
  • 길이가 무릎과 발목의 사이쯤까지 내려오는 바지.
しちめんちょう【七面鳥】
名詞명사
    しちめんちょう【七面鳥】。ターキー
  • 青銅色の羽が生えているが、頭から首にかけては羽がなく皮膚が垂れていてこの部位の色が様々な色に変化する鳥。
  • 깃털은 청동 색이고 머리와 목은 털이 없고 살이 늘어졌으며 이 부분의 빛이 여러 가지로 변하는 새.
しちや【質屋】
名詞명사
    しちや【質屋】
  • 物品を質にとって金銭を貸して利益を得る業者。
  • 물건을 잡고 돈을 빌려주어 이익을 얻는 곳.
しちゅうすいめい【四柱推命】
名詞명사
    しちゅうすいめい【四柱推命】
  • 人が生まれた年・月・日・時を表す4つの柱。
  • 사람이 태어난 연, 월, 일, 시를 나타내는 네 간지.
しちゅう【四柱】
名詞명사
    しちゅう【四柱】
  • 結婚を控え、新郎の家が新婦の家へ新郎の生まれた年・月・日・時を表した四つの干支を書いて送る書状。
  • 결혼을 앞두고 신랑 집에서 신부 집으로 신랑의 태어난 연, 월, 일, 시를 나타내는 네 간지를 적어서 보내는 종이.
名詞명사
    しちゅう【四柱】
  • 人の生年月日や生まれた時刻などを指す八字。
  • 한 사람의 생년월일과 태어난 시간을 가리키는 여덟 글자.
しちゅう【市中】
名詞명사
    しちゅう【市中】
  • 人々が商品を取引しながら日常的に生活するところ。
  • 사람들이 상품을 거래하며 일상적으로 생활하는 곳.
しちゅう【支柱】
名詞명사
    ささえばしら【支え柱】。しちゅう【支柱】
  • ものや体の一部を支えるのに使うもの。
  • 물건이나 몸의 일부를 받치는 데 쓰는 물건.
名詞명사
    ささえばしら【支え柱】。しちゅう【支柱】
  • ものが倒れないようにするために立てる柱。
  • 무엇이 쓰러지지 않도록 받쳐 세운 기둥.
名詞명사
    しちゅう【支柱】。ささえ【支え】。つっかいぼう【つっかい棒】
  • 倒れないように物を支える柱。
  • 어떤 물건이 넘어지지 않도록 버팀이 되는 기둥.
  • しちゅう【支柱】。サポーター
  • (比喩的に)精神的かつ思想的に頼ることができる存在や力。
  • (비유적으로) 정신적으로나 사상적으로 의지할 수 있는 존재나 힘.
しちょうかく【視聴覚】
名詞명사
    しちょうかく【視聴覚】
  • 目で見る感覚と耳で聞く感覚。
  • 눈으로 보는 감각과 귀로 듣는 감각.
しちょうしゃ【視聴者】
名詞명사
    しちょうしゃ【視聴者】
  • テレビの放送番組を見る人。
  • 텔레비전의 방송 프로그램을 보는 사람.
しちょうする【視聴する】
動詞동사
    しちょうする【視聴する】。ちょうしする【聴視する】
  • テレビや放送を目で見て耳で聞く。
  • 텔레비전 방송을 눈으로 보고 귀로 듣다.
しちょうりつ【視聴率】
名詞명사
    しちょうりつ【視聴率】
  • テレビの一つの番組を視聴する人たちの比率。
  • 텔레비전의 한 프로그램을 시청하는 사람들의 비율.
しちょう【市長】
名詞명사
    しちょう【市長】
  • 市を治める最高責任者。
  • 시를 다스리는 최고 책임자.
しちょう【師長】
名詞명사
    しちょう【師長】。ふちょう【婦長】。かんごしちょう【看護師長】
  • 総合病院で、各病棟にいる看護師のトップリーダー。
  • 종합 병원에서, 한 병동에 속하는 간호사들 중 가장 높은 사람.
しちょう【思潮】
名詞명사
    しちょう【思潮】
  • ある時代の全体にわたって現れる思想の流れ。
  • 어떤 시대의 전체에 걸쳐 나타난 사상의 흐름.
しちょう【視聴】
名詞명사
    しちょう【視聴】
  • テレビや放送を目で見て耳で聞くこと。
  • 텔레비전 방송을 눈으로 보고 귀로 들음.
しちようせい【七曜星】
名詞명사
    ほくとしちせい【北斗七星】。しちようせい【七曜星】
  • 北側の空にひしゃくの形で輝く7つの星。
  • 북쪽 하늘에 국자 모양으로 뚜렷하게 빛나는 일곱 개의 별.
しち【死地】
名詞명사
    しち【死地】
  • 死ぬかも知れないほど危険な場所。
  • 죽을 수도 있을 정도로 매우 위험한 곳.
しち【質】
名詞명사
    しち【質】。ひとじち【人質】
  • 約束を守る保証として、相手に預けておく人や物。
  • 약속을 지키겠다는 뜻으로 상대편에 잡혀 두는 사람이나 물건.
しっ
感動詞감탄사
    しぃ。しっ
  • 人を静かにさせようとする際に発する声。
  • 남에게 떠들지 말고 조용히 하라고 할 때 내는 소리.
しっかくする【失格する】
動詞동사
    しっかくする【失格する】
  • 基準に合わないか、規則を破って資格を失うことになる。
  • 기준에 맞지 않거나 규칙을 어겨서 자격을 잃게 되다.
動詞동사
    しっかくする【失格する】
  • 基準に合わないか、規則を破って資格を失う。
  • 기준에 맞지 않거나 규칙을 어겨서 자격을 잃다.
しっかく【失格】
名詞명사
    しっかく【失格】
  • 基準に合わないか、規則を破って資格を失うこと。
  • 기준에 맞지 않거나 규칙을 어겨서 자격을 잃음.
しっかり
副詞부사
    しっかり
  • 解けない、または開かないようにしっかりと縛るか閉めたさま。
  • 풀리거나 열리지 않도록 아주 단단하게 묶거나 잠근 모양.
2.
副詞부사
    しっかり
  • 全く見えないように隠れるか、あるところから出ないさま。
  • 조금도 보이지 않게 숨거나 한 곳에서 나오지 않는 모양.
副詞부사
    しっかり
  • しっかりと隠れるか、あるところに入って出てこないさま。
  • 아주 단단히 숨거나 어떤 곳에 들어가서 나오지 않는 모양.
副詞부사
    しっかり。くっせず【屈せず】
  • 困難にもかかわらず、心や意志、態度を強く真っ直ぐに。
  • 어려움에도 불구하고 마음이나 뜻, 태도가 굳세고 곧게.
副詞부사
    しっかり。あんていてきに【安定的に】
  • 物事の基礎や土台が堅固に。
  • 일의 기본 바탕이 튼튼하게.
副詞부사
    しっかり。こころづよく【心強く】。けんごに【堅固に】。じょうぶに【丈夫に】
  • 何かに対する信頼が強くて頼りになり、安心できるように。
  • 무엇에 대한 믿음으로 의지가 되고 마음이 놓이게.
  • しっかり。がっちり。じょうぶに【丈夫に】
  • 物事や体つきが充実してがっちりするように。
  • 물건이나 몸이 알차고 야무지게.
  • しっかり。じゅうじつに【充実に】。かくじつに【確実に】
  • 信頼できるほどに充実するように。
  • 믿을 만할 정도로 알차고 실하게.
  • しっかり。だんことして【断固として】。かくじつに【確実に】
  • 意志や思考などが強くてしっかりするように。
  • 품은 생각이나 뜻이 강하고 야무지게.
  • しっかり。じゅうぶんに【十分に】。ゆたかに【豊かに】
  • 食事や衣服などが十分に。
  • 먹은 것이나 입은 것이 충분하게.
副詞부사
    しっかり
  • 外見や性格が重厚で頼もしく。
  • 모습이나 성격이 점잖고 믿음직하게.
  • たっぷり。しっかり
  • 物の外見が大きくて堂々として。
  • 사물의 겉모양이 크고 당당하게.
副詞부사
    しっかり。じっと。かたく【固く】
  • 全く動かずに固く立ちはだかる様子。
  • 움직이지 않고 굳세게 버티는 모양.
副詞부사
    しっかり。じっと。かたく【固く】
  • 複数が一様に、または次々と全く動かずに固く立ちはだかる様子。
  • 여럿이 다 또는 잇따라 움직이지 않고 굳세게 버티는 모양.
10. 떡²
副詞부사
    しっかり。じっと。かたく【固く】
  • 全く動かずに固く立ちはだかる様子。
  • 매우 굳세게 버티는 모양.
11. 바싹
副詞부사
    しっかり。ぎゅっと
  • 非常に緊張したり力を入れたりするさま。
  • 아주 긴장하거나 몹시 힘을 주는 모양.
副詞부사
    しっかり。ぎゅっと
  • 皆が非常に緊張したり力を入れたりするさま。
  • 여럿이 다 매우 긴장하거나 힘을 주는 모양.
13. 엄히
副詞부사
    きびしく【厳しく】。げんかくに【厳格に】。しっかり
  • 規則の適用やしつけの教育などが非常に徹底していて正しく。
  • 규칙을 적용하거나 예절을 가르치는 일 등이 매우 철저하고 바르게.
14. 질끈
副詞부사
    きゅっと。ぎゅっと。ひしと。しっかり
  • 強く力を入れて締める様子。
  • 단단히 졸라매는 모양.
  • きゅっと。ぎゅっと。ひしと。しっかり
  • 開いた空間を強く力を入れて押すようにしてくっつける様子。
  • 힘을 주어 벌어진 사이를 눌러 붙이는 모양.
副詞부사
    けんじつに【堅実に】。しっかり
  • 組織や機構などが、危な気がなく周りに振り回されない状態に。 
  • 조직이나 기구 등이 쉽게 무너지거나 흔들리지 않는 상태로.

+ Recent posts

TOP