そこぢから【底力】
名詞명사
    そこぢから【底力】
  • ある事を最後まで耐えたり、やり通す力。
  • 어떤 일을 끝까지 견디거나 해 나가는 힘.
名詞명사
    そこぢから【底力】
  • 大変な状況に耐える強い精神力と粘り強さ。
  • 힘든 일을 버티거나 감당해 내는 굳센 힘과 끈기.
名詞명사
    そこぢから【底力】
  • ふだんは表面に出ないが、いざという時に出てくる強い力。
  • 겉으로 보이지 않지만 어려울 때 드러나는 든든한 힘.
そこつもの【粗忽者】
名詞명사
    そそっかしや【そそっかし屋】。おっちょこちょい。そこつもの【粗忽者】
  • 落ち着きがなく、大変そそっかしく軽率に振舞う人。
  • 차분하지 못하고 몹시 덤벙거리면서 가볍게 행동하는 사람.
そこで
    そこで。あそこで
  • 「거기에서」の縮約形。
  • ‘거기에서’가 줄어든 말.
そこなう【損なう】
補助動詞보조 동사
    そこなう【損なう】。そこねる【損ねる】
  • 前の言葉の表す行動が実現できない、またはそれをする能力がないという意を表す「補助動詞」。
  • 앞말이 뜻하는 행동이 이루어지지 않거나 그것을 할 능력이 없음을 나타내는 말.
動詞동사
    こわす【壊す】。そこなう【損なう】
  • 考えや計画などを潰す。
  • 생각이나 계획 등을 깨다.
  • きずつける【傷付ける】。そこなう【損なう】。よごす【汚す】
  • 体面などを損傷する。
  • 체면 등을 손상시키다.
動詞동사
    いためる【傷める】。そこなう【損なう】。こわす【壊す】
  • 傷つけたり汚したりして使えなくする。
  • 상하게 하거나 더럽혀서 쓰지 못하게 망치다.
動詞동사
    こわす【壊す】。そこなう【損なう】。くじく【挫く】
  • 希望や期待などが破れるようにする。
  • 희망이나 기대 등을 무너지게 하다.
そこなう【損なう・害う】
動詞동사
    そこなう【損なう・害う】。がいする【害する】
  • 気分や雰囲気などをよくない状態にする。
  • 기분이나 분위기 등을 좋지 않게 하다.
そこなわれる【損なわれる】
動詞동사
    きずつく【傷付く】。そこなわれる【損なわれる】
  • 人の財産に損害を与える。また、与えさせる。
  • 남의 재산에 손해를 끼치다. 또는 끼치게 하다.
そこに
副詞부사
    そこに
  • そこに。またはそちらに。
  • 그곳으로. 또는 그쪽으로.
そこねる【損ねる】
補助動詞보조 동사
    そこなう【損なう】。そこねる【損ねる】
  • 前の言葉の表す行動が実現できない、またはそれをする能力がないという意を表す「補助動詞」。
  • 앞말이 뜻하는 행동이 이루어지지 않거나 그것을 할 능력이 없음을 나타내는 말.
そこね【底値】
名詞명사
    そこ【底】。そこね【底値】
  • 株価が大幅に値を下げて、とても低い水準になっている状態。
  • 주가가 많이 내려서 매우 낮은 수준에 있는 상태.
そこまで
副詞부사
    そこまで
  • その程度まで。
  • 고 정도까지만.
  • そこまで
  • それで終わりであることを表す語。
  • 고것으로 끝임을 나타내는 말.
副詞부사
    そこまで。そんなに
  • そのくらいまで。または、そこまで。
  • 그러한 정도로. 또는 그렇게까지.
Idiomそこまでだ
관용구그만이다
    そこまでだ
  • それで終わりだ。
  • 그것으로 끝이다.
  • そこまでだ。最高だ
  • これ以上比較するものがないほどとても良い。
  • 더 이상 비교할 만한 것이 없을 만큼 매우 좋다.
そこをつく【底を突く】
動詞동사
    うりきれる【売り切れる】。そこをつく【底を突く】。ふっていする【払底する】
  • 品物などが全部なくなる。
  • 물건 등이 다 떨어져서 남은 것이 없게 되다.
動詞동사
    そこをつく【底を突く】
  • 金や物などがすべて使われてなくなる。
  • 돈이나 물건 등이 다 써서 없어지다.
そこ【底】
1.
名詞명사
    そこ【底】。ないぶ【内部】
  • 物の底。または、下になる部分。
  • 어떤 것의 바닥 또는 아래가 되는 부분.
名詞명사
    そこ【底】。した【下】
  • 物の底。または、いちばん下。
  • 어떤 것의 바닥 또는 아래가 되는 부분.
名詞명사
    そこ【底】
  • 船や器などのいちばん下。
  • 배나 그릇 등의 밑바닥.
名詞명사
    へいめん【平面】。そこ【底】。ゆか【床】
  • ある空間で、下が平らで広い部分。
  • 어떤 공간에서 아래쪽의 평평하고 넓은 부분.
  • した【下】。そこ【底】
  • 物の下の部分。
  • 물체의 밑부분.
  • そこ【底】。そこね【底値】
  • 株価が大幅に値を下げて、とても低い水準になっている状態。
  • 주가가 많이 내려서 매우 낮은 수준에 있는 상태.
名詞명사
    そこ【底】。くつぞこ【靴底】
  • 靴の底。
  • 신발의 밑바닥 부분.
そご【祖語】
名詞명사
    ぼご【母語】。そご【祖語】
  • 言語が歴史的に発達する過程で、その源になる言語。
  • 언어가 역사적으로 발달하는 과정에서, 그 기원이 되는 언어.
そさい【蔬菜】
名詞명사
    やさい【野菜】。あおもの【青物】。そさい【蔬菜】
  • 畑で栽培し、その葉や茎、実を食用とする農作物。
  • 밭에서 기르며 주로 그 잎이나 줄기, 열매를 먹는 농작물.
名詞명사
    やさい【野菜】。そさい【蔬菜】。あおもの【青物】
  • 畑で栽培され、主にその葉っぱや茎、実などを食べる農作物。
  • 밭에서 기르며 주로 그 잎이나 줄기, 열매를 먹는 농작물.
そざい【素材】
名詞명사
    そざい【素材】。げんりょう【原料】
  • もとになる材料。
  • 어떤 것을 만드는 데 바탕이 되는 재료.
  • そざい【素材】。だいざい【題材】
  • 芸術作品を作る際にそのもとになる具体的かつ抽象的な対象。
  • 예술 작품을 만드는 데 바탕이 되는 구체적이거나 추상적인 대상.
  • そざい【素材】
  • 書き物の内容の材料。
  • 글의 내용을 이루는 재료.
そざつだ【粗雑だ】
形容詞형용사
    あらっぽい【粗っぽい】。おおざっぱだ【大雑把だ】。そざつだ【粗雑だ】
  • 緻密でなく、手抜かりがある。
  • 잘 짜이지 않아 어설프고 빈틈이 있다.
  • あらっぽい【粗っぽい】。そざつだ【粗雑だ】。へただ【下手だ】。ふじゅうぶんだ【不十分だ】
  • 形や内容が充実していない。
  • 모양이나 내용이 부실하다.
形容詞형용사
    そざつだ【粗雑だ】
  • 言葉、行動、腕などが荒っぽくて、下品に見える。
  • 말, 행동, 솜씨 등이 거칠고 천하여 품위가 없어 보이는 느낌이 있다.
形容詞형용사
    そざつだ【粗雑だ】
  • 言葉、行動、腕などが荒っぽくて、下品である。
  • 말, 행동, 솜씨 등이 거칠고 천하여 품위가 없다.
そざつだ【粗雑だ・疎雑だ】
形容詞형용사
    ざつだ【雑だ】。そざつだ【粗雑だ・疎雑だ】。ぞんざいだ
  • 細々として下品だ。
  • 자질구레하고 상스럽다.
そしきいん【組織員】
名詞명사
    そしきいん【組織員】
  • 組織を構成している人。
  • 조직을 이루고 있는 사람.
そしきかする【組織化する】
動詞동사
    そしきかする【組織化する】
  • 体系的に協力して活動できるように統一がとれている。
  • 낱낱이 일정한 체계를 가지고 협력해서 활동을 하도록 통일이 이루어지다.
動詞동사
    そしきかする【組織化する】
  • 体系的に協力して活動できるように統一がとれている。また、統一する。
  • 낱낱이 일정한 체계를 가지고 협력해서 활동을 하도록 통일이 이루어지다. 또는 그렇게 하다.
そしきか【組織化】
名詞명사
    そしきか【組織化】
  • 体系的に協力して活動できるように統一がとれていること。また、統一すること。
  • 낱낱이 일정한 체계를 가지고 협력해서 활동을 하도록 통일이 이루어짐. 또는 그렇게 함.
そしきされる【組織される】
動詞동사
    そしきされる【組織される】
  • 組み合わせられたり編まれたりして作られる。
  • 짜여서 이루어지거나 얽혀서 만들어지다.
  • そしきされる【組織される】
  • ある目標を達成するために、多数が集まって体系的な集団が組み立てられる。
  • 어떤 목표를 이루기 위해 여럿이 모여 체계 있는 집단이 이루어지다.
動詞동사
    くまれる【組まれる】。つくられる【作られる】。そしきされる【組織される】。へんせいされる【編成される】
  • 人々が集まって組織や団体が構成される。
  • 사람이 모여져 조직이나 단체가 구성되다.
そしきする【組織する】
動詞동사
    そしきする【組織する】
  • 組み合わせたり編んだりして作る。
  • 짜서 이루거나 얽어서 만들다.
  • そしきする【組織する】
  • ある目標を達成するために、多数が集まって体系的な集団を組み立てる。
  • 어떤 목표를 이루기 위해 여럿이 모여 체계 있는 집단을 이루다.
動詞동사
    くむ【組む】。つくる【作る】。そしきする【組織する】。へんせいする【編成する】
  • 人々を集めて組織や団体を構成する。
  • 사람을 모아 조직이나 단체를 구성하다.
そしきてき【組織的】
名詞명사
    そしきてき【組織的】
  • 組み合わせたり編んだりして作ったこと。
  • 짜서 이루거나 얽어서 만든 것.
  • そしきてき【組織的】
  • 事や行動などが体系的であること。
  • 일이나 행동 등이 체계가 짜여 있는 것.
冠形詞관형사
    そしきてき【組織的】
  • 組み合わせたり編んだりして作ったさま。
  • 짜서 이루거나 얽어서 만든.
  • そしきてき【組織的】
  • 事や行動などが体系的であるさま。
  • 일이나 행동 등이 체계가 짜여 있는.
そしきのせきにんしゃ【組織の責任者】
名詞명사
    そしきのせきにんしゃ【組織の責任者】
  • 組織を構成する全般的なことに対する責任。また、その責任を持つ人。
  • 조직을 구성하는 전반적인 일에 대한 책임. 또는 그 책임을 가진 사람.
そしきもう【組織網】
名詞명사
    そしきもう【組織網】
  • 細かく広がっている体系的な組織。
  • 여럿으로 널리 퍼져 있는 조직의 체계적인 갈래.
そしきりょく【組織力】
名詞명사
    そしきりょく【組織力】
  • ある団体や組職に属している人々を一つにまとめる力。
  • 어떤 단체나 조직에 속한 사람들을 하나로 뭉치게 하는 힘.
名詞명사
    そしきりょく【組織力】
  • 組み合わせて一つのまとまりにする能力。
  • 짜서 이루는 능력.
  • そしきりょく【組織力】
  • 多数が集まって集団として発揮する団結力。
  • 여럿이 모여 집단으로 뭉쳐진 힘.
そしき【組織】
名詞명사
    そしき【組織】
  • ある目標を達成するために、多数が集まって体系的な集団を組み立てること。また、その集団。
  • 어떤 목표를 이루기 위해 여럿이 모여 체계 있는 집단을 이룸. 또는 그 집단.
  • そしき【組織】
  • 布の糸の組み合わせ。
  • 천의 짜임새.
  • そしき【組織】
  • 生物体で形と大きさ、機能が同じ細胞の集団。
  • 생물체에서 모양과 크기, 기능이 같은 세포의 모임.
名詞명사
    くみたて【組み立て】。そしき【組織】。こうせい【構成】
  • 組織や構成。
  • 조직이나 구성.
そしされる【阻止される・沮止される】
動詞동사
    そしされる【阻止される・沮止される】。はばまれる【阻まれる・沮まれる】
  • 防ぎとめられる。
  • 막혀서 못하게 되다.
動詞동사
    そしされる【阻止される・沮止される】。はばまれる【阻まれる・沮まれる】
  • 防ぎとめられる。
  • 막혀서 못하게 되다.
そしする【阻止する・沮止する】
動詞동사
    そしする【阻止する・沮止する】。はばむ【阻む・沮む】
  • 防ぎとめる。
  • 막아서 못하게 하다.
そしせん【阻止線】
名詞명사
    そしせん【阻止線】
  • 越えられないように阻止する線。
  • 그 이상 넘지 못하도록 막는 선.
そしつ【素質】
名詞명사
    さいのう【才能】。そしつ【素質】
  • おおぜいの前で歌や舞踊などの芸を披露できる素質を俗にいう語。
  • (속된 말로) 여러 사람 앞에서 노래나 춤 등의 재주를 보여 줄 수 있는 소질.
名詞명사
    そしつ【素質】
  • 生まれ付き持っている能力や性質。
  • 태어날 때부터 지니고 있는 능력이나 성질.
名詞명사
    たち【質】。そしつ【素質】。ししつ【資質】
  • 品性や人格などを成す人の根本的なたち。
  • 됨됨이나 인격 등을 이루는 사람의 근본 바탕.
そして
副詞부사
    そして
  • 前の内容に続いて後ろの内容を単純に並べる時に用いる語。
  • 앞의 내용에 이어 뒤의 내용을 단순히 나열할 때 쓰는 말.
2.
副詞부사
    また。そして
  • 言葉をつなげるのに用いる語。
  • 단어를 이어 줄 때 쓰는 말.
そしゃくされる【咀嚼される】
動詞동사
    かまれる【噛まれる】。そしゃくされる【咀嚼される】
  • 人や動物が口の中にいれた食べ物が、上下の歯で細かく切られたり砕かれたりする。
  • 사람이나 동물이 입에 넣은 음식 등이 윗니와 아랫니를 움직여 잘게 잘리거나 부드럽게 갈리다.
そしゃくする【咀嚼する】
動詞동사
    かむ【噛む】。そしゃくする【咀嚼する】
  • 人や動物が食べ物を口に入れて歯で細かく切ったり砕いたりする。
  • 사람이나 동물이 음식을 입에 넣고 이로 잘게 자르거나 부드럽게 갈다.
そしょうじょう【訴訟状】
名詞명사
    そじょう【訴状】。そしょうじょう【訴訟状】
  • 紛争が起こった時に法律に基づく判決を裁判所に求めるために提出する書類。
  • 다툼이 일어났을 때 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 내는 서류.
そしょうする【訴訟する】
動詞동사
    そしょうする【訴訟する】。うったえでる【訴え出る】
  • 人々の間で起こった紛争に対し、法律に基づく判決を裁判所に求める。
  • 사람들 사이에 일어난 다툼을 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 요구하다.
動詞동사
    そしょうする【訴訟する】。うったえでる【訴え出る】
  • 人々の間に起こった紛争を法律に基づいて判決してほしいと裁判所に訴える。
  • 사람들 사이에 일어난 다툼을 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 요구하다.
そしょうにん【訴訟人】
名詞명사
    そしょうにん【訴訟人】
  • 紛争が起こった時に法律に基づく判決を裁判所に求めた人。
  • 다툼이 일어났을 때 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 요구한 사람.
そしょうひよう【訴訟費用】
名詞명사
    そしょうひよう【訴訟費用】
  • 人々の間で起こった紛争に対し、法律に基づく判決を裁判所に求める時に必要な費用。
  • 사람들 사이에 일어난 다툼을 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 요구할 때 드는 비용.
そしょうほう【訴訟法】
名詞명사
    そしょうほう【訴訟法】
  • 人々の間で起こった紛争に対し、法律に基づく判決を裁判所に求める時に必要な手続きを定めた法。
  • 사람들 사이에 일어난 다툼을 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 요구할 때 필요한 절차를 규정한 법.
そしょう【訴訟】
名詞명사
    そ【訴】。うったえ【訴え】。そしょう【訴訟】。さいばん【裁判】
  • 法律に基づき、自分の主張の当否を審判して権利や義務などを確定するよう裁判所に求めること。
  • 법률에 따라 주장의 정당성을 심판하여 권리나 의무 등을 확정해 달라고 법원에 신청하는 일.
名詞명사
    そしょう【訴訟】
  • 人々の間で起こった紛争に対し、法律に基づく判決を裁判所に求めること。
  • 사람들 사이에 일어난 다툼을 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 요구함.
名詞명사
    そしょう【訴訟】。さいばんざた【裁判沙汰】。しょうじ【訟事】
  • 人々の間に起こった紛争を法律に基づいて判決してほしいと裁判所に訴えること。また、その手続き。
  • 사람들 사이에 일어난 다툼을 법률에 따라 판결해 달라고 법원에 요구함. 또는 그런 절차.

+ Recent posts

TOP