みみあか・じごう【耳垢】
名詞명사
    みみあか・じごう【耳垢】。みみくそ【耳糞】
  • 耳の穴にできるあか。
  • 귓구멍 속에 생기는 때.
みみうちする【耳打ちする】
動詞동사
    みみうちする【耳打ちする】。じごする【耳語する】
  • 他人の耳もとに口を寄せてささやく。
  • 남의 귀에 입을 가까이 대고 조용히 말하다.
動詞동사
    みみうちする【耳打ちする】。じごする【耳語する】
  • 他人の耳もとに口を寄せてこそこそ話す。
  • 남의 귀에 입을 가까이 대고 작은 소리로 말하다.
みみうち【耳打ち】
名詞명사
    みみうち【耳打ち】。じご【耳語】
  • 他人の耳もとに口を寄せてささやく言葉。
  • 남의 귀에 입을 가까이 대고 조용히 하는 말.
名詞명사
    みみうち【耳打ち】
  • 他人の耳もとに口を寄せてこそこそ話すこと。また、そのような言葉。
  • 남의 귀에 입을 가까이 대고 작은 소리로 말함. 또는 그런 말.
みみかき【耳掻き】
名詞명사
    みみかき【耳掻き】
  • 耳の穴にできたあかを取るための道具。
  • 귓구멍 속에 생긴 때를 파내는 도구.
みみかざり【耳飾り】
名詞명사
    みみかざり【耳飾り】。イヤリング。ピアス
  • 耳につける装身具。
  • 귀에 다는 장식품.
名詞명사
    みみかざり【耳飾り】。イヤリング。ピアス
  • 耳につける装身具。
  • 귀에 다는 장식품.
みみがくもん【耳学問】
名詞명사
    みみがくもん【耳学問】
  • ある知識について正式に学ばず、人の言葉を横で聞いて知ること。
  • 어떤 지식에 대해 정식으로 배우지 않고 남들이 하는 말을 옆에서 얻어들어서 앎.
名詞명사
    みみがくもん【耳学問】
  • 人から聞いて得た浅い知識。
  • 얻어들은 짧은 지식.
みみがすこしとおい【耳が少し遠い】
動詞동사
    みみがすこしとおい【耳が少し遠い】
  • 小さい声や音がよく聞き取れない。
  • 작은 소리를 잘 알아듣지 못하다.
みみがとおい【耳が遠い】
動詞동사
    みみがとおい【耳が遠い】
  • 耳の機能が衰えて、聞こえなくなる。
  • 귀의 기능이 나빠져서 소리를 듣지 못하게 되다.
みみくそ【耳糞】
名詞명사
    みみあか・じごう【耳垢】。みみくそ【耳糞】
  • 耳の穴にできるあか。
  • 귓구멍 속에 생기는 때.
みみしたがうとし【耳順う年】
名詞명사
    じじゅん【耳順】。みみしたがうとし【耳順う年】
  • 60歳。
  • 예순 살.
みみずく【木菟】
名詞명사
    みみずく【木菟】
  • フクロウに似ていて、目が大きくて頭部に羽毛を持つ、主に夜活動する鳥。
  • 올빼미와 비슷하게 생겼는데, 눈이 크고 머리에 양쪽으로 깃털이 나 있으며 주로 밤에 활동하는 새.
みみず【蚯蚓】
名詞명사
    みみず【蚯蚓】
  • 主に湿った地中に住む、細長い円筒形の動物。
  • 주로 축축한 흙 속에 사는 가늘고 긴 원통형의 동물.
みみせん【耳栓】
名詞명사
    みみせん【耳栓】
  • 声が聞こえないようにしたり、水が入らないようにするために耳をふさぐ物。
  • 소리가 들리지 않도록 하거나 물이 들어가지 않도록 하기 위해 귀를 막는 물건.
  • みみせん【耳栓】
  • 耳を暖めるため、耳をふさぐ物。
  • 귀를 따뜻하게 하기 위해 귀를 덮는 물건.
みみたぶ【耳たぶ】
名詞명사
    みみたぶ【耳たぶ】
  • 耳の下部にある肉のこと。
  • 귀의 아래쪽에 있는 살.
名詞명사
    みみたぶ【耳たぶ】
  • 耳の下部にある肉のこと。
  • 귀의 아래쪽에 있는 살.
みみっちい
形容詞형용사
    けちくさい【けち臭い】。こせこせとする。みみっちい。しみったれだ
  • 心が狭くて、寛大でない。
  • 마음이 좁고 너그럽지 못한 데가 있다.
形容詞형용사
    けちだ。けちくさい【けち臭い】。みみっちい
  • 了見が狭くてしみったれている。
  • 사람이 생각이 좁고 인색하다.
形容詞형용사
    はずかしい【恥ずかしい】。けちだ。けちくさい【けち臭い】。みみっちい。せこい
  • 言葉や行動がけち臭く、恥知らずのところがある。
  • 행동이나 말 등이 인색하고 남에게 부끄러운 데가 있다.
みみなりがする【耳鳴りがする】
動詞동사
    みみなりがする【耳鳴りがする】
  • 実際はしない音がずっと聞こえているように感じる。
  • 병적으로 실제로는 나지 않는 소리가 계속 들리는 것처럼 느끼다.
みみなり【耳鳴り】
名詞명사
    みみなり【耳鳴り】。じめい【耳鳴】
  • 実際には音がしていないのに、耳の奥では音が聞こえているように感じられる病的な状態。
  • 실제로는 아무 소리도 나지 않으나 귀에서 소리가 들리는 것처럼 느껴지는 병적인 상태.
名詞명사
    みみなり【耳鳴り】。じめい【耳鳴】
  • 実際には音がしていないのに、耳の奥で何かが鳴るように感じられる病的な状態。
  • 실제로는 아무 소리도 나지 않으나 귀에서 소리가 들리는 것처럼 느껴지는 병적인 상태.
みみにとめる【耳に留める】
動詞동사
    みみにとめる【耳に留める】。みみをかたむける【耳を傾ける】
  • 人の言葉や音などに耳を傾ける。
  • 다른 사람의 말이나 소리 등에 귀를 기울이다.
みみにのこる【耳に残る】
動詞동사
    みみにのこる【耳に残る】
  • 前に聞いた話や音が忘れられなくなる。
  • 전에 들었던 말이나 소리가 귀에 울리는 느낌이 계속 나다.
動詞동사
    みみにのこる【耳に残る】
  • 前に聞いた話や音が忘れられなくなる。
  • 전에 들었던 말이나 소리가 귀에 울리는 느낌이 계속 나다.
形容詞형용사
    みみにのこる【耳に残る】
  • 前に聞いた話や音が忘れられなくなる。
  • 전에 들었던 말이나 소리가 귀에 울리는 듯하다.
みみのあな【耳穴】
名詞명사
    みみのあな【耳穴】
  • 耳の外側から鼓膜までの穴。
  • 귀의 바깥쪽부터 고막까지 뚫린 구멍.
みみのなか【耳の中】
名詞명사
    みみのなか【耳の中】
  • 耳の内側。
  • 귀의 안쪽.
みみもと【耳元】
名詞명사
    みみもと【耳元】
  • 耳の下の頬の部分。
  • 귀 아래쪽의 뺨 부분.
名詞명사
    みみもと【耳元】
  • 耳の周り。
  • 귀의 주위.
名詞명사
    みみもと【耳元】
  • 耳の周り。
  • 귀의 주변.
みみよりだ【耳寄りだ】
形容詞형용사
    みみよりだ【耳寄りだ】
  • 他人の言っていることに心が惹かれる部分がある。
  • 남의 말이나 어떤 일이 좋아 보여 마음이 끌리는 부분이 있다.
みみをかたむける【耳を傾ける】
動詞동사
    みみをかたむける【耳を傾ける】
  • 注意深く聞く。
  • 주의하여 잘 듣다.
動詞동사
    みみにとめる【耳に留める】。みみをかたむける【耳を傾ける】
  • 人の言葉や音などに耳を傾ける。
  • 다른 사람의 말이나 소리 등에 귀를 기울이다.
みみ【耳】
名詞명사
    ちょうりょく【聴力】。みみ【耳】
  • 小さい声や音まで聞き取る聴力。
  • 작은 소리까지 잘 듣는 귀.
名詞명사
    みみ【耳】
  • 人や動物の頭部の左右にあって、音を聞く身体の一部分。
  • 사람이나 동물의 머리 양옆에 있어 소리를 듣는 몸의 한 부분.
  • みみ【耳】
  • 外耳の外へ張り出している部分。
  • 겉귀의 밖으로 드러난 가장자리 부분.
  • みみ【耳】
  • 角立ったもののふち。
  • 모가 난 물건의 한 모서리.
  • みみ【耳】
  • 上着の襟の端の部分。
  • 윗옷의 옷깃 끝부분.
  • みみ【耳】
  • 袋の両側の端の部分。
  • 주머니의 양쪽 끝부분.
  • みみ【耳】
  • 縫い物をするため、針の糸を通す穴。
  • 바느질을 하기 위하여 실을 꿰는 바늘의 구멍.
  • みみ【耳】。とって【取っ手】
  • 壺や器などを持ち上げるために作った取っ手。
  • 항아리나 그릇 등을 들 수 있도록 만든 손잡이.
  • みみ【耳】
  • ある音や言葉を聞く能力。
  • 어떤 소리나 말을 들을 수 있는 능력.
みむきをする【見向きをする】
動詞동사
    みむきをする【見向きをする】
  • よく知っているかのように振舞ったり、関心を持って見たりする。
  • 잘 아는 듯이 행동하거나 관심 있게 돌보다.
みめい【未明】
名詞명사
    みめい【未明】。あかつき【暁】
  • まだ夜の明けきらないとき。
  • 날이 다 밝기 전.
名詞명사
    よあけ【夜明け】。あけがた【明け方】。みめい【未明】。あかつき
  • 夜が明けて太陽が昇ってくるころ。
  • 날이 밝아 해가 뜰 무렵.
みめよい【見目好い・眉目良い】
動詞동사
    きれいだ【綺麗だ・奇麗だ】。ハンサムだ。みめよい【見目好い・眉目良い】
  • 顔だちが優れている。
  • 외모가 예쁘거나 잘생기다.
みもしらぬこと【見も知らぬこと】
名詞명사
    みもしらぬこと【見も知らぬこと】。みしらぬこと【見知らぬこと】
  • 一度も会ったことのない、全く知らない人。また、そのような関係。
  • 서로 한 번도 만난 적이 없어서 전혀 모르는 사람. 또는 그런 관계.
みもだえする【身もだえする】
動詞동사
    みもだえする【身もだえする】。じたばたする
  • 感情が荒くなったり、ある刺激に反応したりして、体をよじらせ動かす。
  • 감정이 거세지거나 어떤 자극을 받아 몸을 이리저리 심하게 흔들거나 움직이다.
  • みもだえする【身もだえする】。じたばたする
  • (比喩的に)あるもののために、あるいは何かに抵抗したり苦痛を忘れたりするために様々な方法を使いながら苦労する。
  • (비유적으로) 어떤 일을 이루기 위해, 또는 무엇에 저항하거나 고통을 이기기 위해 온갖 방법을 사용하여 애쓰다.
みもだえ【身もだえ】
名詞명사
    みもだえ【身もだえ】
  • 感情が荒くなったり、ある刺激に反応して体をよじらせ動かすこと。
  • 감정이 거세지거나 어떤 자극을 받아 몸을 이리저리 심하게 흔들거나 움직임.
  • みもだえ【身もだえ】
  • (比喩的に)あるもののためにあるいは何かに抵抗したり、苦痛を忘れるために様々な方法を使いながら苦労すること。
  • (비유적으로) 어떤 일을 이루기 위해, 또는 무엇에 저항하거나 고통을 이기기 위해 온갖 방법을 사용하여 애씀.
みもち【身持ち】
名詞명사
    みもち【身持ち】。ひんこう【品行】。ぎょうじょう【行状】
  • 世の中を生きていく上で必要な身持ちや振る舞いを卑しめていう語。
  • (낮잡아 이르는 말로) 세상을 살아가는 데 필요한 몸가짐이나 행동.
名詞명사
    みもち【身持ち】。ひんこう【品行】。ぎょうじょう【行状】
  • 世の中を生きていく上で必要な身持ちや振る舞いを俗にいう語。
  • (속된 말로) 세상을 살아가는 데 필요한 몸가짐이나 행동.
名詞명사
    みもち【身持ち】。ひんこう【品行】。ぎょうじょう【行状】
  • 世の中を生きていく上で必要な身持ちや振る舞い。
  • 세상을 살아나가는 데 필요한 몸가짐이나 행동.
みもと【御許】
名詞명사
    あて【宛て】。みもと【御許】
  • 送り先・差出先を示す語。
  • ‘에게’의 뜻을 나타내는 말.
みもと【身元】
名詞명사
    みもと【身元】
  • 個人の平素の行いや職業などのような情報。
  • 개인의 평소 행실이나 직업 등과 같은 정보.
みものがあらわれる【見物が現れる】
動詞동사
    みものがあらわれる【見物が現れる】
  • 興味や関心を持って見るものが生じる。
  • 흥미나 관심을 가지고 볼 만한 일이 생기다.
みもの【見物】
名詞명사
    みもの【見物】
  • 景色などが優れていて、見る価値があること。
  • 경치 등이 뛰어나 볼 만함.
名詞명사
    みもの【見物】
  • 興味や関心をそそる物事。
  • 흥미나 관심을 일으키게 하는 것.
名詞명사
    みもの【見物】。みせもの【見せ物】。みどころ【見所】
  • 興味や関心を持って見るもの。
  • 흥미나 관심을 가지고 볼 만한 것.
名詞명사
    みもの【見物】
  • 楽しく見る価値のあるもの。
  • 사람들이 즐겁게 구경할 만한 것.
みもん【未聞】
名詞명사
    みもん【未聞】
  • まだ聞いたことがないこと。また、以前までなかったこと。
  • 이전까지 듣지 못함. 또는 이전까지 없었음.
みゃくはく【脈拍】
1.
名詞명사
    みゃくはく【脈拍】
  • 心臓の拍動に応じて現れる動脈の周期的な動き。
  • 심장 박동에 따라 나타나는 동맥의 주기적인 움직임.
名詞명사
    みゃくはく【脈拍】。みゃく【脈】
  • 心臓の拍動につれて起こる動脈の周期的な動き。
  • 심장 박동에 따라 나타나는 동맥의 주기적인 움직임.
みゃくみゃくとする【脈々とする】
形容詞형용사
    めんめんとする【綿綿とする】。みゃくみゃくとする【脈々とする】
  • 絶えず、長く続いている。
  • 끊어지지 않고 죽 이어져 있다.
みゃくらく【脈絡】
1.
名詞명사
    みゃくらく【脈絡】
  • 互いにつながっている関係や関わっている流れ。
  • 서로 이어져 있는 관계나 연관된 흐름.
名詞명사
    みゃくらく【脈絡】
  • お互いにつながっている関係や流れ。
  • 서로 이어져 있는 관계나 연관된 흐름.
みゃく【脈】
1.
名詞명사
    みゃく【脈】。きりょく【気力】
  • 元気や力。
  • 기운이나 힘.
  • みゃく【脈】
  • 地理風水で、山脈や地勢の精気が流れる筋。
  • 풍수지리에서, 산맥이나 지세의 정기가 흐르는 줄기.
名詞명사
    みゃくはく【脈拍】。みゃく【脈】
  • 心臓の拍動につれて起こる動脈の周期的な動き。
  • 심장 박동에 따라 나타나는 동맥의 주기적인 움직임.
みやこおちする【都落ちする】
動詞동사
    みやこおちする【都落ちする】
  • 大都市に住んでいた人が故郷または田舎に引っ越す。
  • 대도시에서 살다가 고향이나 시골로 이사를 가다.
みやこおち【都落ち】
名詞명사
    みやこおち【都落ち】
  • 大都市に住んでいた人が故郷または田舎に引っ越すこと。
  • 대도시에서 살다가 고향이나 시골로 이사를 감.
みやこ【都】
名詞명사
    とゆう【都邑】。みやこ【都】
  • 一国の中央政府があるところ。
  • 한 나라의 중앙 정부가 있는 곳.
名詞명사
    みやこ【都】。しゅと【首都】
  • 昔、一国の首都をいう語。
  • (옛날에) 한 나라의 수도인 곳.
名詞명사
    みやこ【都】。しゅと【首都】
  • 一国の中央政府のあるところ。
  • 한 나라의 중앙 정부가 있는 곳.
みやづかえ【宮仕え】
名詞명사
    やくにんぐらし【役人暮らし】。みやづかえ【宮仕え】
  • 昔、国の仕事をする役人として暮すこと。
  • (옛날에) 나랏일을 하는 관리로 지내는 것.

+ Recent posts

TOP