えつどくする【閲読する】
動詞동사
    えつらんする【閲覧する】。えつどくする【閲読する】
  • 本・文書・記録などを、素早く目を通したり、調べながら読んだりする。
  • 책이나 문서, 기록 등을 죽 훑어보거나 조사하여 보다.
えつなんする【越南する】
動詞동사
    えつなんする【越南する】
  • 北韓から南下して韓国に越えて来る。
  • 북한에서 남한으로 넘어오다.
えつなん【越南】
名詞명사
    えつなん【越南】
  • 北韓から南下して韓国に越えて来ること。
  • 북한에서 남한으로 넘어옴.
名詞명사
    えつなん【越南】
  • 東南アジアのインドシナ半島にある国。「ベトナム」を韓国式の漢字音で読んだ名。
  • 동남아시아의 인도차이나반도에 있는 나라. ‘베트남’을 한국식 한자음으로 읽은 이름이다.
えつねんせい【越年生】
名詞명사
    えつねんせい【越年生】
  • その年に発芽して成長し、翌年に結実して枯死すること。また、そのような植物。
  • 그해에 싹이 나서 자라다가 다음 해에 열매를 맺고 죽는 일. 또는 그런 식물.
えつほくする【越北する】
動詞동사
    えつほくする【越北する】
  • 韓国から軍事境界線を越えて北韓に行く。
  • 남한에서 삼팔선이나 휴전선을 넘어 북한으로 가다.
えつほく【越北】
名詞명사
    えつほく【越北】
  • 韓国から軍事境界線を越えて北韓に行くこと。
  • 남한에서 삼팔선이나 휴전선을 넘어 북한으로 감.
えつらんけん【閲覧券】
名詞명사
    えつらんけん【閲覧券】
  • 図書館などで、本や資料などが閲覧できる証明書。
  • 도서관 등에서 책이나 자료 등을 볼 수 있는 증명서.
えつらんしつ【閲覧室】
名詞명사
    えつらんしつ【閲覧室】
  • 図書館などで、本や資料を読む部屋。
  • 도서관 등에서 책이나 자료 등을 읽는 방.
えつらんする【閲覧する】
動詞동사
    えつらんする【閲覧する】。えつどくする【閲読する】
  • 本・文書・記録などを、素早く目を通したり、調べながら読んだりする。
  • 책이나 문서, 기록 등을 죽 훑어보거나 조사하여 보다.
えつらん【閲覧】
名詞명사
    えつらん【閲覧】
  • 本・文書・記録などを、素早く目を通したり、調べながら読んだりすること。
  • 책이나 문서, 기록 등을 죽 훑어보거나 조사하여 봄.
えて【得手】
名詞명사
    とくぎ【特技】。えて【得手】
  • 得意とする技能。
  • 가장 잘하는 재주.
えと・かんし【干支】
名詞명사
    えと・かんし【干支】
  • 東洋で十干と十二支を組み合わせて作った60種の順序。
  • 동양에서 십간과 십이지를 조합하여 만든 육십 개의 순서.
えとくする【会得する】
動詞동사
    えとくする【会得する】。たいとくする【体得する】。さとる【悟る】
  • 深く考えて自ら物事の道理を悟る。
  • 깊이 생각하여 스스로 이치를 깨달아 알아내다.
えとく【会得】
名詞명사
    えとく【会得】。たいとく【体得】。さとり【悟り】
  • 深く考えて自ら物事の道理を悟ること。
  • 깊이 생각하여 스스로 이치를 깨달아 알아냄.
えない【得ない】
    (ら)れない。えない【得ない】。ことができない
  • 前の言葉の表す行動をする能力に欠けていたり主語の意志通りにはならないという意を表す表現。
  • 앞의 말이 나타내는 행동을 할 능력이 없거나 주어의 의지대로 되지 않음을 나타내는 표현.
えにっき【絵日記】
名詞명사
    えにっき【絵日記】
  • 主に子供が書く、絵や文章で表す日記。
  • 주로 어린이들이 쓰는, 그림과 글로 나타낸 일기.
えのきたけ【榎茸】
名詞명사
    えのきたけ【榎茸】
  • 薄い黄褐色で、傘が小さくて柄の長い、食用のキノコ。
  • 옅은 누런색으로 갓이 작고 줄기가 긴, 먹을 수 있는 버섯.
えのぐ【絵の具】
名詞명사
    えのぐ【絵の具】。がんりょう【顔料】
  • 絵を描いたり、色を塗るのに使う絵の具。
  • 그림을 그리고 색을 칠하는 데 쓰는 물감.
名詞명사
    えのぐ【絵の具】
  • 絵を描いたり、布や服に色をつけるための材料。
  • 그림을 그리거나, 천이나 옷에 물을 들일 때 쓰는 재료.
名詞명사
    さいしき・さいしょく【彩色】。えのぐ【絵の具】
  • 色をつけるのに用いる絵の具。
  • 색을 칠하는 데에 쓰는 물감.
えはがき【絵葉書】
名詞명사
    えはがき【絵葉書】
  • 片面に絵や写真があるはがき。
  • 한쪽 면에 그림이나 사진이 있는 엽서.
えびがに【海老蟹】
名詞명사
    ざりがに【蝲蛄・蜊蛄・躄蟹】。えびがに【海老蟹】
  • 甲殻類ザリガニ科のエビ。甲殻が堅く、大きなはさみを含めて10本の足があり、淡水に住む動物。
  • 게와 새우의 중간 모양으로 껍데기가 단단하고 큰 집게발을 포함한 다섯 쌍의 발이 있으며, 맑은 물에 사는 동물.
えびす【夷・戎】
名詞명사
    えびす【夷・戎】。ばんい【蛮夷・蕃夷】
  • 他民族を侵略した野蛮な種族を卑しめていう語。
  • (낮잡아 이르는 말로) 다른 민족을 침략한 야만적인 종족.
  • えびす【夷・戎】。ばんい【蛮夷・蕃夷】
  • 異民族を卑しめていう語。
  • (낮잡아 이르는 말로) 이민족.
えびてん【海老天】
名詞명사
    えびてん【海老天】。えびのてんぷら【海老の天ぷら】
  • 海老を油で揚げた料理。
  • 새우를 기름에 튀긴 음식.
えびのてんぷら【海老の天ぷら】
名詞명사
    えびてん【海老天】。えびのてんぷら【海老の天ぷら】
  • 海老を油で揚げた料理。
  • 새우를 기름에 튀긴 음식.
えび【海老・蝦】
名詞명사
    えび【海老・蝦】
  • 背が曲がっていてひげが長く数本の脚をもつ、海水または淡水にすむ小さい動物。
  • 등이 굽어 있으며 수염이 길고 발이 여러 개 있는, 물에 사는 작은 동물.
えふで【絵筆】
名詞명사
    がひつ【画筆】。えふで【絵筆】
  • 絵を描くときに用いる筆。
  • 그림을 그리는 데 쓰는 붓.
えへへ
副詞부사
    えへへ
  • 口を少し開けて、他愛無く笑い続けるときの声。また、そのさま。
  • 입을 조금 벌리고 실없이 자꾸 웃는 소리. 또는 그 모양.
2.
副詞부사
    ふふ。えへへ
  • 満足したり、照れ臭くていたずらっぽく笑う声。また、そのさま。
  • 마음에 흐뭇하거나 쑥스러워서 장난스럽게 웃는 소리. 또는 그 모양.
えへへとわらう【えへへと笑う】
動詞동사
    えへへとわらう【えへへと笑う】
  • 口を少し開けて、他愛無く笑い続ける。
  • 입을 조금 벌리고 실없이 자꾸 웃다.
動詞동사
    えへへとわらう【えへへと笑う】
  • 口を少し開けて、他愛無く笑い続ける。
  • 입을 조금 벌리고 실없이 자꾸 웃다.
動詞동사
    えへへとわらう【えへへと笑う】
  • 口を少し開けて、他愛無く笑い続ける。
  • 입을 조금 벌리고 실없이 자꾸 웃다.
えへん
感動詞감탄사
    えへん。おほん
  • 偉ぶって咳払いする時に出す声。
  • 위엄 있게 기침하는 소리.
  • えへん。おほん
  • 自分の存在を知らせるためにわざと咳払いする時に出す声。
  • 기척을 나타내려고 일부러 내는 기침 소리.
感動詞감탄사
    えへん。おほん
  • 偉ぶったり自分の存在を知らせるためにわざと大きく咳払いする時に出す声。
  • 점잖은 체하거나 사람이 있음을 알리려고 일부러 내는 큰기침 소리.
えほん【絵本】
名詞명사
    えほん【絵本】
  • 子ども向けに絵をたくさん描き入れた本。
  • 아이들이 알아보기 쉽게 그림을 많이 그려 넣은 책.
  • えほん【絵本】
  • 絵を集めて作った本。
  • 그림을 모아서 만든 책.
えみ【笑み】
名詞명사
    わらい【笑い】。えみ【笑み】
  • 笑うこと。または、笑う姿・声。
  • 웃는 행동. 또는 웃는 모양이나 소리.
えもじ【絵文字】
    えもじ【絵文字】。エモーティコン
  • 伝えようとする内容を絵で表現した文字や記号。
  • 전달하려는 내용을 그림으로 나타낸 문자나 기호.
えもの【獲物】
名詞명사
    えもの【獲物】
  • 狩猟をして捕ろうとする山野の獣。
  • 사냥하여 잡으려고 하는 산이나 들의 짐승.
えもんかけ【衣紋掛け】
名詞명사
    ハンガー。ようふくかけ【洋服掛け】。えもんかけ【衣紋掛け】
  • 服を掛けるのに使う器具。
  • 옷을 걸어 둘 수 있게 만든 물건.
えらい【偉い】
形容詞형용사
    すごい。ものすごい。えらい【偉い】
  • 程度や水準、能力などが極めてひどいか、甚だしい。
  • 정도나 수준, 능력 등이 매우 심하거나 대단하다.
形容詞형용사
    りっぱだ【立派だ】。えらい【偉い】
  • やっていることや人品などが誇りに思うほど優れている。
  • 하는 일이나 인품 등이 자랑스러울 만큼 훌륭하다.
形容詞형용사
    おおきい【大きい】。いだいだ【偉大だ】。えらい【偉い】
  • 立派であるか、優れている。
  • 뛰어나거나 훌륭하다.
えらい【偉い・豪い】
動詞동사
    ゆうしゅうだ【優秀だ】。えらい【偉い・豪い】
  • 頭が良くて、優れている。
  • 똑똑하고 뛰어나다.
えらく【偉く】
副詞부사
    りっぱに【立派に】。えらく【偉く】。けなげに【健気に】
  • 心がけや人品、意志などが優れているさま。
  • 타고난 마음씨나 인품, 의지 등이 훌륭히.
えらそうに【偉そうに】
副詞부사
    えらそうに【偉そうに】
  • 偉ぶって無作法にふるまうさま。
  • 잘난 체하며 자꾸 버릇없이 구는 모양.
副詞부사
    えらそうに【偉そうに】
  • 偉ぶって生意気にふるまうさま。
  • 잘난 체하며 자꾸 건방지게 행동하는 모양.
えらばれる【選ばれる】
動詞동사
    ぬかれる【抜かれる】。えらばれる【選ばれる】。えらびとられる【選び取られる】
  • 多くの中で選定される。
  • 여럿 가운데에서 가리어져 선택되다.
動詞동사
    せんたくされる【選択される】。えらばれる【選ばれる】
  • 多数の中から必要なものが選び出される。
  • 여럿 중에서 필요한 것이 골라져 뽑히다.
えらびだす【選び出す】
動詞동사
    えらびだす【選び出す】。えりわける【選り分ける】。はねる
  • 複数のものの中から一定の基準に従って一部を選び出す。
  • 여럿 가운데서 어떤 것을 골라내다.
動詞동사
    えらびだす【選び出す】
  • 多くの中からある物を区別して取り出す。
  • 여럿 가운데서 어떤 것을 구별해서 집어내다.
動詞동사
    ぬく【抜く】。えらびだす【選び出す】。のける【退ける・除ける】
  • 仲間から外したり取り除いたりする。
  • 일부러 한 무리에 끼워 주지 않고 골라내거나 제외하다.
えらびとられる【選び取られる】
動詞동사
    ぬかれる【抜かれる】。えらばれる【選ばれる】。えらびとられる【選び取られる】
  • 多くの中で選定される。
  • 여럿 가운데에서 가리어져 선택되다.
えらびとる【選び取る】
動詞동사
    えらびとる【選び取る】
  • 多くの中から選んで取る。
  • 여럿 가운데서 선택해서 정하다.
動詞동사
    ぬく【抜く】。えらぶ【選ぶ】。えらびとる【選び取る】
  • 多くの中で選定する。
  • 여럿 가운데서 골라서 정하다.
動詞동사
    ぬく【抜く】。えらぶ【選ぶ】。えらびとる【選び取る】
  • 多くの中で一定の基準に沿って選定する。
  • 여럿 가운데에서 일정한 기준으로 가려 뽑다.
動詞동사
    ひろう【拾う】。えらびとる【選び取る】
  • 多くの中から必要なものを選び取るか持ってくる。
  • 아무 것이나 취하거나 가져오다.
えらぶり【偉ぶり】
名詞명사
    えらぶり【偉ぶり】
  • 自慢げに力や財産などの勢力を見せびらかすこと。
  • 자랑삼아 힘이나 재산 등의 세력을 내세움.
えらぶる【偉ぶる】
動詞동사
    えらぶる【偉ぶる】
  • 自信に満ちて偉そうに振る舞う。
  • 자신감에 차서 우쭐거리다.
動詞동사
    えらぶる【偉ぶる】
  • 自慢げに力や財産などの勢力を見せびらかす。
  • 자랑삼아 힘이나 재산 등의 세력을 내세우다.
動詞동사
    えらぶる【偉ぶる】。いばる【威張る】
  • 思い上がって、偉そうに振る舞う。
  • 잘난 척하며 우쭐거리거나 뽐내다.
えらぶ【選ぶ】
動詞동사
    えらぶ【選ぶ】。よりわける【選り分ける】
  • 多くの中から一つを区別して取り出す。
  • 여러 가지 중에서 하나를 구별하여 뽑다.
動詞동사
    えらぶ【選ぶ】。せんたくする【選択する】
  • 多くの中からある物を取り出す。
  • 여럿 중에서 어떤 것을 가려내거나 뽑다.
動詞동사
    ぬく【抜く】。えらぶ【選ぶ】。えらびとる【選び取る】
  • 多くの中で選定する。
  • 여럿 가운데서 골라서 정하다.
  • えらぶ【選ぶ】。とりたてる【取り立てる】。とる【採る】
  • ある目的で選出する。
  • 어떠한 목적으로 선출하다.
動詞동사
    ぬく【抜く】。えらぶ【選ぶ】。えらびとる【選び取る】
  • 多くの中で一定の基準に沿って選定する。
  • 여럿 가운데에서 일정한 기준으로 가려 뽑다.
動詞동사
    せんたくする【選択する】。えらぶ【選ぶ】
  • 多数の中から必要なものを選び出す。
  • 여럿 중에서 필요한 것을 골라 뽑다.
動詞동사
    えらぶ【選ぶ】。せんべつする【選別する】。せんたくする【選択する】
  • 混ざっているものの中から幾つかを選び抜く。
  • 섞여 있는 것에서 여럿을 뽑아내거나 골라내다.
動詞동사
    とる【取る】。とる【採る】。えらぶ【選ぶ】。せんたくする【選択する】
  • 一定の条件に合う物を選んで自分のものにする。
  • 일정한 조건에 맞는 것을 골라 가지다.
動詞동사
    えらぶ【選ぶ】。せんたくする【選択する】。さいたくする【採択する】
  • 多くの中から選ぶ。
  • 여럿 가운데서 고르다.
えら【鰓】
名詞명사
    えら【鰓】
  • 水中に棲む動物が呼吸する器官。
  • 물속에서 사는 동물이 숨을 쉴 수 있게 하는 기관.
えりくび【襟首】
名詞명사
    えりくび【襟首】。くびすじ【首筋】。うなじ
  • 首の後ろの部分で、両肩の間。
  • 목의 뒤쪽 아래 부분으로, 양 어깻죽지 사이.
名詞명사
    くびすじ【首筋】。えりくび【襟首】。うなじ
  • 首の後ろの部分。
  • 목의 뒤쪽 부분.
えりごのみする【選り好みする】
動詞동사
    えりごのみする【選り好みする】
  • 好きなものだけ選んで食べる。
  • 좋아하는 음식만 까다롭게 골라서 먹다.
えりまき【襟巻き】
名詞명사
    えりまき【襟巻き】。くびまき【首巻き】。マフラー 
  • 防寒のために首に巻くもの。
  • 추위를 막기 위하여 목에 두르는 것.
えりわける【選り分ける】
動詞동사
    えらびだす【選び出す】。えりわける【選り分ける】。はねる
  • 複数のものの中から一定の基準に従って一部を選び出す。
  • 여럿 가운데서 어떤 것을 골라내다.
えり【襟】
名詞명사
    えり【襟】
  • 韓服のチョゴリやトゥルマギの前の部分を重ね合わせる服の部分。
  • 한복의 저고리나 두루마기에서 벌어진 옷을 합쳐 단정하게 잠글 수 있도록 하는 옷의 부분.
  • えり【襟】
  • 服の上着の首回りについていて、主に外側へ折り曲げる部分。
  • 목의 둘레에 길게 덧붙여 주로 밖으로 접어 입는 윗옷의 부분.
  • えり【襟】
  • 布団や枕につける布。カバー。
  • 이불이나 베개의 겉에 덧대는 천.
名詞명사
    えり【襟】
  • 「チョゴリ」や「トゥルマギ」の首回りにつけて、前で合わせるようになっている部分。
  • 저고리나 두루마기의 목에 둘러대어 앞에서 여미도록 된 부분.
  • えり【襟】
  • 衣服の首回りに長く当てられている部分。
  • 윗옷에서 목둘레에 길게 덧붙여 있는 부분.
名詞명사
    カラー。えり【襟】
  • スーツやシャツなどの首まわりに長く付けられた布。
  • 양복이나 셔츠 등의 목둘레에 길게 덧붙여진 천.

+ Recent posts

TOP