ゆたかにする【豊かにする】
動詞동사
    ゆたかにする【豊かにする】
  • 暮らし向きを良くしたり豊かにする。
  • 사는 형편을 더 좋게 하거나 넉넉하게 하다.
ゆたかになる【豊かになる】
動詞동사
    ゆたかになる【豊かになる】
  • 暮らし向きが良くなる。
  • 사는 형편이 더 좋아지거나 넉넉해지다.
動詞동사
    ゆたかになる【豊かになる】
  • 暮らし向きがますます良くなる。
  • 사는 형편이 점점 더 좋아지거나 넉넉해지다.
動詞동사
    おおくなる【多くなる】。ふえる【増える】。ゆたかになる【豊かになる】
  • 数や量、程度などが少なくなく、一定の基準を超えるようになる。
  • 수나 양 등이 적지 아니하고 일정한 기준을 넘게 되다.
ゆたかに【豊かに】
副詞부사
    じゅうぶんに【十分に】。ゆたかに【豊かに】
  • 満ち足りて不足のないように。たくさん。
  • 모자라지 않게 넉넉하게, 많이.
副詞부사
    しっかり。じゅうぶんに【十分に】。ゆたかに【豊かに】
  • 食事や衣服などが十分に。
  • 먹은 것이나 입은 것이 충분하게.
副詞부사
    たっぷり。ゆたかに【豊かに】。じゅうぶんに【十分に】。ふんだんに
  • とても多くて余裕のある様子。
  • 아주 많거나 넉넉한 모양.
副詞부사
    おおく【多く】。たくさん【沢山】。かずおおく【数多く】。ゆたかに【豊かに】
  • 数や量、程度などが一定の基準を超えて。
  • 수나 양, 정도 등이 일정한 기준보다 넘게.
5.
副詞부사
    ゆたかに【豊かに】
  • 富裕で満足に。
  • 부유하고 만족스럽게.
副詞부사
    ゆたかに【豊かに】。ほうふに【豊富に】
  • 財産や暮らし向きに余裕があって。
  • 재산이나 살림살이 등이 실속 있고 넉넉하게.
副詞부사
    ほうふに【豊富に】。ゆたかに【豊かに】
  • 余るほど多く。
  • 넉넉하고 많게.
副詞부사
    ゆたかに【豊かに】。ふんだんに
  • あり余るほど多く。
  • 넉넉하고 많이.
ゆたか【豊】
名詞명사
    ゆたか【豊】。ふんだん
  • 余るほど多くあること。また、そのような感じ。
  • 넉넉하고 많음. 또는 그런 느낌.
名詞명사
    ゆたか【豊】。ふんだん
  • 非常に多くてあり余ること。
  • 매우 많아서 넉넉함.
ゆだねる【委ねる】
動詞동사
    まかせる【任せる】。ゆだねる【委ねる】
  • 自分の仕事や物を他人に完全に預ける。
  • 자신의 일이나 사물을 다른 사람에게 완전히 맡기다.
  • まかせる【任せる】。ゆだねる【委ねる】
  • 何もしないで、ほうっておく。
  • 아무 것도 하지 않고 되는 대로 내버려 두다.
動詞동사
    まかせる【任せる】。ゆだねる【委ねる】。おしつける【押し付ける】。ひきわたす【引き渡す】
  • 他人に任す。
  • 다른 사람에게 맡기다.
動詞동사
    まかせる【任せる】。ゆだねる【委ねる】。あずける【預ける】
  • あることを責任を持って処理するようにさせる。
  • 어떤 일을 책임지고 처리하게 내주다.
  • まかせる【任せる】。ゆだねる【委ねる】
  • ある職分や役目を担当する責任を負わせる。
  • 어떤 직분이나 역할을 담당하는 책임을 지게 하다.
  • まかせる【任せる】。ゆだねる【委ねる】。あずける【預ける】
  • 責任を持って、ある人や地域などの世話をするようにさせる。
  • 어떤 사람이나 지역 등을 책임지고 보살피게 하다.
ゆだんする【油断する】
動詞동사
    ゆだんする【油断する】
  • 緊張したり気をつけたりせず、気を許す。
  • 긴장하거나 조심하지 않고 마음을 놓다.
ゆだん【油断】
名詞명사
    ゆだん【油断】
  • 緊張したり気をつけず、気を許すこと。
  • 긴장하거나 조심하지 않고 마음을 놓음.
ゆちゃくする【癒着する】
動詞동사
    ゆちゃくする【癒着する】
  • 本来は分離しているはずの臓器・組織などがくっつくようになる。
  • 기관이나 사물 등이 서로 깊은 관계를 가지고 결합하게 되다.
  • ゆちゃくする【癒着する】
  • 本体は分離しているはずの臓器・組織などがくっつくようになる。
  • 서로 떨어져 있어야 할 몸속 기관이나 조직이 서로 붙게 되다.
動詞동사
    ゆちゃくする【癒着する】
  • 機関や事物などが互いに強く結びつく。
  • 기관이나 사물 등이 서로 깊은 관계를 가지고 결합하다.
  • ゆちゃくする【癒着する】
  • 本来は分離しているはずの臓器・組織などがくっつく。
  • 서로 떨어져 있어야 할 몸속 기관이나 조직이 서로 붙다.
ゆちゃく【癒着】
名詞명사
    ゆちゃく【癒着】
  • 機関や事物などが互いに強く結びついていること。
  • 기관이나 사물 등이 서로 깊은 관계를 가지고 결합함.
  • ゆちゃく【癒着】
  • 本来は分離しているはずの臓器・組織などがくっつくこと。
  • 서로 떨어져 있어야 할 몸속 기관이나 조직이 서로 붙음.
ゆっくり
副詞부사
    ゆったり。ゆっくり。ゆるゆる【緩緩】
  • 気持ちにゆとりがあって急がないさま。
  • 서두르지 않고 마음의 여유가 있게.
副詞부사
    ゆっくり。のろのろ
  • 急がずに非常に遅く行動するさま。
  • 서두르지 않고 매우 느리게 행동하는 모양.
副詞부사
    ゆっくり。うとうと
  • 非常に静かで力なく動くさま。
  • 매우 조용하거나 힘없이 움직이는 모양.
副詞부사
    ゆっくり。のんびり。じょじょに【徐徐に】。おそく【遅く】
  • 動きや態度などが遅い速度で。
  • 움직임이나 태도가 느리게.
  • ゆっくり。のんびり
  • 時間的にゆとりを持って後ほど。
  • 시간상으로 서두르지 않고 나중에.
ゆっくりする
形容詞형용사
    ゆったりとする。ゆっくりする。ゆるゆるとする【緩緩とする】
  • 気持ちにゆとりがあって急がない。
  • 서두르지 않고 마음의 여유가 있다.
ゆったり
副詞부사
    ゆったり。ゆっくり。ゆるゆる【緩緩】
  • 気持ちにゆとりがあって急がないさま。
  • 서두르지 않고 마음의 여유가 있게.
2.
副詞부사
    ぐっすり。ゆったり
  • 熟睡したり疲れた体を休めたりするさま。
  • 잠이 깊이 들거나 피곤한 몸을 충분히 편하게 쉬는 모양.
ゆったりしている
形容詞형용사
    ゆったりしている
  • 織り目がかなり緩いか、またはまばらだ。
  • 짜임새가 매우 느슨하거나 성기다.
ゆったりする
形容詞형용사
    ゆるい【緩い】。ゆったりする。だぶだぶする。ぶかぶかする
  • ある物と、それを入れる部分がぴったり合わず、隙間がある。
  • 어떤 물건과 그것이 끼워질 자리가 꼭 맞지 않고 틈이 있다.
ゆったりと
副詞부사
    かんさんと【閑散と】。のんびりと。ゆったりと
  • 忙しくなく、暇であるさま。
  • 바쁘지 않고 한가하게.
ゆったりとする
形容詞형용사
    ゆったりとする。ゆっくりする。ゆるゆるとする【緩緩とする】
  • 気持ちにゆとりがあって急がない。
  • 서두르지 않고 마음의 여유가 있다.
ゆづる【弓弦】
名詞명사
    ゆづる【弓弦】
  • 矢をかけて引っ張ってから放ち、遠く飛ばすために弓にぴんと張っている弦。
  • 화살을 걸어서 잡아당겼다 놓아 멀리 날아가게 하는, 활의 몸체에 팽팽하게 걸어 놓은 줄.
ゆでる【茹でる】
動詞동사
    ゆでる【茹でる】
  • 熱湯に入れて煮る。
  • 물에 넣고 끓이다.
動詞동사
    かねつする【加熱する】。にる【煮る】。やく【焼く】。ゆでる【茹でる】
  • 生の肉・野菜・穀物などに熱を加えて味や性質が変わるようにする。
  • 고기, 채소, 곡식 등의 날것을 열을 가해 맛과 성질이 달라지게 하다.
ゆでん【油田】
名詞명사
    ゆでん【油田】
  • 石油が埋蔵されている所。
  • 석유가 나는 곳.
ゆとり
名詞명사
    ゆとり
  • その都度の場合や状況に合わせて適切に対処できる能力。
  • 그때그때의 경우나 형편에 따라 알맞게 대처할 수 있는 능력.
名詞명사
    よりょく【余力】。ゆとり
  • ある仕事をした後、また別の仕事を始められるほど余っている力や能力。
  • 어떤 일을 하고 난 뒤 또 다른 일을 할 수 있을 만큼 남아 있는 힘이나 능력.
名詞명사
    よゆう【余裕】。ゆとり
  • 時間、空間、金などが十分で余りがある状態。
  • 시간이나 공간, 돈 등이 넉넉하여 남음이 있는 상태.
  • よゆう【余裕】。ゆとり
  • ゆったりとしてゆとりのある心の状態。
  • 느긋하고 너그러운 마음의 상태.
ゆとりがある
形容詞형용사
    ゆとりがある
  • 言葉や性質などがやさしくてゆとりがある。
  • 목소리나 성질 등이 부드럽고 여유가 있다.
形容詞형용사
    よゆうがある【余裕がある】。ゆとりがある
  • 時間、空間、金などが十分で余りがある。
  • 시간이나 공간, 돈 등이 넉넉하여 남음이 있다.
ゆどの【湯殿】
名詞명사
    よくしつ【浴室】。ふろば【風呂場】。ゆどの【湯殿】
  • 風呂を設けてある部屋。
  • 목욕을 할 수 있도록 시설을 갖춘 방.
ゆにゅうがく【輸入額】
名詞명사
    ゆにゅうがく【輸入額】
  • 他の国から物品などを買い入れるのにかかった金額。
  • 다른 나라로부터 물품 등을 사들이는 데 든 돈의 액수.
ゆにゅうこく【輸入国】
名詞명사
    ゆにゅうこく【輸入国】
  • 他の国から物品などを買い入れる国。
  • 다른 나라로부터 물품 등을 사들이는 나라.
ゆにゅうされる【輸入される】
動詞동사
    ゆにゅうされる【輸入される】
  • 外国の物品や技術などが国内へ買い入れられる。
  • 외국의 상품이나 기술 등이 국내로 사들여지다.
  • ゆにゅうされる【輸入される】
  • 他国の思想・文化・風俗などが自国へ取り入れられる。
  • 사상, 문화, 풍속 등이 다른 나라로부터 들어오다.
ゆにゅうしょう【輸入商】
名詞명사
    ゆにゅうしょう【輸入商】
  • 他の国から物品などを買い取る商売。また、その人。
  • 다른 나라로부터 물품 등을 사들여 오는 장사. 또는 그런 장사를 하는 사람.
ゆにゅうする【輸入する】
動詞동사
    ゆにゅうする【輸入する】
  • 外国の物品や技術などを国内へ買い入れる。
  • 외국의 상품이나 기술 등을 국내로 사들이다.
  • ゆにゅうする【輸入する】
  • 他国の思想・文化・風俗などを自国へ取り入れる。
  • 사상, 문화, 풍속 등을 다른 나라로부터 배워서 들여오다.
ゆにゅうひん【輸入品】
名詞명사
    ゆにゅうひん【輸入品】
  • 他の国から買い入れる物品。
  • 다른 나라로부터 사들여 오는 물품.
ゆにゅう【輸入】
名詞명사
    ゆにゅう【輸入】。インポート
  • 外国の物品や技術などを国内へ買い入れること。
  • 외국의 상품이나 기술 등을 국내로 사들임.
  • ゆにゅう【輸入】
  • 他国の思想・文化・風俗などを自国へ取り入れること。
  • 사상, 문화, 풍속 등을 다른 나라로부터 배워서 들여옴.
ゆのみ【湯呑み】
名詞명사
    みずのみ【水飲み・水呑み】。ゆのみ【湯呑み】
  • 飲み水や飲料水などを飲むのに用いるコップ。
  • 물이나 음료수 등을 따라 마시는 컵.
2.
名詞명사
    コップ。ゆのみ【湯呑み】
  • 水や茶などを飲むのに用いる小さい器。
  • 물이나 차 등을 따라 마시는 작은 그릇.
ゆびおりかぞえる【指折り数える】
動詞동사
    ゆびおりかぞえる【指折り数える】
  • 数や日数を数えるために、指を一本ずつ折り曲げる。
  • 수나 날짜를 세려고 손가락을 하나씩 헤아리다.
動詞동사
    ゆびおりかぞえる【指折り数える】
  • 数が5本の指で数えられるほど少ない。
  • 그 수효가 적어 다섯 손가락으로 다 헤아리다.
ゆびおりだ【指折りだ】
動詞동사
    ゆびおりだ【指折りだ】
  • 多くの中で最も優れていると思う。
  • 여럿 중에서 가장 뛰어나다고 여기다.
動詞동사
    ゆびおりだ【指折りだ】
  • 多数のなかで最も優れているとされる。
  • 여럿 중에서 가장 뛰어나다고 여겨지다.
ゆびおり【指折り】
動詞동사
    かぞえられる【数えられる】。ゆびおり【指折り】
  • ある範囲や順位内に入る。
  • 어떤 범위나 순위 안에 들다.
ゆびかんせつ【指関節】
名詞명사
    ゆびかんせつ【指関節】
  • 指の節。
  • 손가락의 마디.
ゆびくみ【指組み】
名詞명사
    ゆびくみ【指組み】
  • 両手の指を組み合わせて手をつないだ状態。
  • 두 손의 손가락들을 서로 엇갈리게 해서 꼭 잡은 상태.
ゆびさき【指先】
名詞명사
    ゆびさき【指先】。てさき【手先】
  • 指の先。
  • 손가락의 끝.
ゆびさし【指指し】
名詞명사
    ゆびさし【指指し】
  • 指で何かを指す行動。
  • 손가락으로 무엇을 가리키는 행동.
ゆびさす【指差す】
動詞동사
    ゆびさす【指差す】
  • 指で何かを指し示す。
  • 손가락으로 무엇을 가리키다.
ゆびしゃく【指尺】
名詞명사
    ゆびしゃく【指尺】
  • 指を広げたとき、親指から小指までの長さ。
  • 손가락을 힘껏 벌렸을 때 엄지손가락에서부터 새끼손가락까지의 거리.
依存名詞의존 명사
    ゆびしゃく【指尺】
  • 手のひらをいっぱい広げたとき、親指から小指までの間隔の長さをはかる単位。
  • 손가락을 힘껏 벌렸을 때 엄지손가락에서부터 새끼손가락까지의 길이를 재는 단위.
ゆびぬき【指貫】
名詞명사
    ゆびぬき【指貫】
  • 布を縫う時に針を押すために指にはめる道具。
  • 바느질할 때 바늘을 밀기 위해 손가락에 끼는 도구.
ゆびわ【指輪】
名詞명사
    ゆびわ【指輪】。リング
  • 指にはめる輪状の装身具。
  • 손가락에 끼는 동그란 장신구.
ゆびをおる【指を折る】
動詞동사
    ゆびをおる【指を折る】
  • 指を1本ずつ曲げて数える。
  • 손가락을 하나씩 꼬부리며 수를 세다.
動詞동사
    ゆびをおる【指を折る】
  • 多くの中で指を折って数えられるほどに優れているとされる。
  • 여럿 중에서 다섯 손가락 안에 들 만큼 뛰어나게 여겨지다.
  • ゆびをおる【指を折る】。ゆうすうだ【有数だ】
  • その数が少なく、五本の指で数えることができる。
  • 그 수효가 적어 다섯 손가락으로 다 헤아려지다.
ゆび【指】
名詞명사
    て【手】。ゆび【指】
  • 人の指先の5本に分かれている部分。
  • 사람의 손끝의 다섯 개로 갈라진 부분.
名詞명사
    ゆび【指】
  • 人の指先の5本に分かれている部分。
  • 사람의 손끝의 다섯 개로 갈라진 부분.

+ Recent posts

TOP