ようといったら
語尾어미
    ようってば。ようといったら
  • (略待下称) ある行動を一緒にしようと反復して誘う意を表す「終結語尾」。
  • (두루낮춤으로) 어떤 행동을 함께 하자고 반복해서 권유함을 나타내는 종결 어미.
ようとおもいますか【ようと思いますか】
語尾어미
    ようとおもいますか【ようと思いますか】。つもりですか
  • (上称) 聞き手にこれからある行動をする意思があるかどうかを尋ねる「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 듣는 사람이 앞으로 어떤 행동을 할 의사가 있는지 물을 때 쓰는 종결 어미.
ようとおもいます【ようと思います】
語尾어미
    ようとおもいます【ようと思います】。つもりです
  • (上称) 話し手が今後取る行動について意思表明をするのに用いる「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 말하는 사람이 앞으로 할 행동에 대해 의사를 표현할 때 쓰는 종결 어미.
語尾어미
    ようとおもいます【ようと思います】。つもりです
  • (上称) 話し手がこれからとる行動について意思表明をするのに用いる「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 말하는 사람이 앞으로 할 행동에 대해 의사를 표현할 때 쓰는 종결 어미.
ようとおもうなら【ようと思うなら】
    たいなら。ようとおもうなら【ようと思うなら】
  • ある行動をする意図や意向がある場合を仮定する意を表す表現。
  • 어떤 행동을 할 의도나 의향이 있는 경우를 가정하는 표현.
    たいなら。ようとおもうなら【ようと思うなら】
  • ある行動をする意図や意向がある場合を仮定するという意を表す表現。
  • 어떤 행동을 할 의도나 의향이 있는 경우를 가정하는 표현.
ようとおもう【ようと思う】
    ようか。ようとおもう【ようと思う】
  • 前の言葉の表す行動をする意図があるという意を表す表現。
  • 앞에 오는 말이 나타내는 행동을 할 의도가 있음을 나타내는 표현.
    ようか。ようとおもう【ようと思う】
  • 前の言葉の表す行動をする意図があるという意を表す表現。
  • 앞에 오는 말이 나타내는 행동을 할 의도가 있음을 나타내는 표현.
ようとおもえば【ようと思えば】
語尾어미
    ようとすれば。ようとおもえば【ようと思えば】
  • ある意図や考えを仮定する意を表す「連結語尾」。
  • 어떠한 의도나 생각을 가정하는 뜻을 나타내는 연결 어미.
ようとおもったら【ようと思ったら】
語尾어미
    のなら。ようとおもったら【ようと思ったら】
  • ある状況を仮定した上、その具体的な状況に対する願いを表すのに用いる「連結語尾」。
  • 어떤 상황을 가정한 뒤 그 구체적인 상황에 대한 바람을 나타낼 때 쓰는 연결 어미.
ようとおもって【ようと思って】
語尾어미
    ようと。ために。ようとおもって【ようと思って】
  • ある行動をする意図や欲望があるという意を表す「連結語尾」。
  • 어떤 행동을 할 의도나 욕망을 가지고 있음을 나타내는 연결 어미.
ようとか
語尾어미
    ようとか
  • ああしようと言ったりこうしようと言ったりする意を表す「連結語尾」。
  • 이리하자 하기도 하고 저리하자 하기도 함을 나타내는 연결 어미.
ようとする
    ようとする
  • 前の言葉の表す行動を急いで行うという意を表す表現。
  • 앞의 말이 나타내는 행동을 다그치며 나서서 하는 것을 나타내는 표현.
ようとするなら
語尾어미
    なら。ようとするなら
  • ある事態が実現するための条件や、その事態が実現した場合を仮定するのに用いる「連結語尾」。
  • 앞으로 어떤 일이 이루어지기 위한 조건을 나타내거나 그러한 일이 실현된 경우를 가정할 때 쓰는 연결 어미.
ようとするのか
語尾어미
    ようとするのか。つもりか
  • (略待下称) ある状況に対する不審や反問の意を表す「終結語尾」。
  • (두루낮춤으로) 어떤 주어진 상황에 대하여 의심이나 반문을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ようとするのか。というのか
  • (略待下称) ある状況に対する不審や反問の意を表す「終結語尾」。
  • (두루낮춤으로) 어떤 주어진 상황에 대하여 의심이나 반문을 나타내는 종결 어미.
ようとすれば
語尾어미
    には。ためには。たければ。ようとすれば
  • ある行動をする意図や意向がある場合を仮定するのに用いる「連結語尾」。
  • 어떤 행동을 할 의도나 의향이 있는 경우를 가정할 때 쓰는 연결 어미.
語尾어미
    ようとすれば。たければ。には
  • ある行動をする意図や意向がある場合を仮定するのに用いる「連結語尾」。
  • 어떤 행동을 할 의도나 의향이 있는 경우를 가정할 때 쓰는 연결 어미.
語尾어미
    ようとすれば。ようとおもえば【ようと思えば】
  • ある意図や考えを仮定する意を表す「連結語尾」。
  • 어떠한 의도나 생각을 가정하는 뜻을 나타내는 연결 어미.
…ようと…まいと
    とか。…ても…ても。…ようと…まいと。…ようが…まいが
  • 複数の事実のうちどれを選択しても構わないという意を表す表現。
  • 여러 사실 중에 어느 것을 선택하거나 어느 것에 해당해도 상관이 없음을 나타내는 표현.
    とか。…ても…ても。…ようと…まいと。…ようが…まいが
  • 複数の事実のうちどれを選択しても構わないという意を表す表現。
  • 여러 사실 중에 어느 것을 선택하거나 어느 것에 해당해도 상관이 없음을 나타내는 표현.
ようともなれば
語尾어미
    ようともなれば。ようものなら
  • 過去の経験をもとに、前に述べる事柄を後に述べる事柄の条件にするという意を表す「連結語尾」。
  • 이전의 경험을 통해 앞에 오는 말을 뒤에 오는 말의 조건으로 삼음을 나타내는 연결 어미.
ようと【用途】
名詞명사
    つかいみち【使い道】。ようと【用途】。つかいどころ【使い所】
  • 使われる分野や部分。
  • 쓰이게 될 분야나 부분.
名詞명사
    ようと【用途】。つかいみち【使い道・使い途】
  • 使われる所や目的。
  • 쓰이는 곳이나 목적.
ようどうする【揺動する】
動詞동사
    ゆらぐ【揺らぐ】。ようどうする【揺動する】。どうようする【動揺する】
  • 揺れ動く。また、揺れ動かす。
  • 흔들려 움직이다. 또는 흔들어 움직이다.
ようどう【揺動】
名詞명사
    ゆらぎ【揺らぎ】。ようどう【揺動】。どうよう【動揺】
  • 揺れ動くこと。また、揺れ動かすこと。
  • 흔들려 움직임. 또는 흔들어 움직임.
ようなもの
依存名詞의존 명사
    など【等】。ようなもの。たぐい【類】
  • 前述したものの他に同類のものがまだあるという意を表す語。
  • 앞에서 말한 것 외에도 같은 종류의 것이 더 있음을 나타내는 말.
ように
副詞부사
    ように
  • ある状況や行動などが互いに異なることなく。
  • 어떠한 상황이나 행동 등이 서로 다름이 없이.
語尾어미
    …く。…に。ように。ほど
  • 前の事柄が後の事柄の目的・結果・方法・程度などになるという意を表す「連結語尾」。
  • 앞의 말이 뒤에서 가리키는 일의 목적이나 결과, 방식, 정도 등이 됨을 나타내는 연결 어미.
語尾어미
    ように
  • 前の事柄が後の事柄の目的・結果・方法・程度などになるということを強調していう「連結語尾」。
  • 앞의 말이 뒤의 말의 목적이나 결과, 방식, 정도 등이 됨을 강조하여 나타내는 연결 어미.
    ように。みたいに。らしく
  • 後に述べる事柄と関連して、見当がついたり似ていると思われる状態や状況を表すのに用いる表現。
  • 뒤에 오는 말의 내용과 관련하여 짐작할 수 있거나 비슷하다고 여겨지는 상태나 상황을 나타낼 때 쓰는 표현.
語尾어미
    ように
  • 前の事柄が後の事柄の目的・結果・方法・程度などになるという意を表す「連結語尾」。
  • 앞에 오는 말이 뒤에 오는 말에 대한 목적이나 결과, 방식, 정도임을 나타내는 연결 어미.
  • ように。こと
  • (下称) 命令の意を表す「終結語尾」。
  • (아주낮춤으로) 명령을 나타내는 종결 어미.
6. -듯
語尾어미
    ように。みたいに
  • 後の事柄が前の事柄の内容とほぼ同じであるという意を表す「連結語尾」。
  • 뒤에 오는 말이 앞에 오는 말과 거의 비슷함을 나타내는 연결 어미.
依存名詞의존 명사
    ように
  • 似ているか同じ程度の意を表す語。
  • 유사하거나 같은 정도의 뜻을 나타내는 말.
語尾어미
    ように。みたいに
  • 後にくる言葉が前にくる言葉とほぼ同じであるという意を表す「連結語尾」。
  • 뒤에 오는 말이 앞에 오는 말과 거의 비슷함을 나타내는 연결 어미.
語尾어미
    ように
  • ある行為の目的や意図の意を表す「連結語尾」。
  • 어떤 행위의 목적이나 의도를 나타내는 연결 어미.
助詞조사
    ように。みたいに。ごとく【如く】
  • 模様や程度が似通っていたり同じであるという意を表す助詞。
  • 모양이나 정도가 서로 비슷하거나 같음을 나타내는 조사.
助詞조사
    とおり【通り】。ように。ごとく【如く】
  • 「述べた通り」「述べたように」という意を表す助詞。
  • '말한 대로', '말한 것과 같이'의 뜻을 나타내는 조사.
語尾어미
    ように
  • ある行為の目的や意図の意を表す「連結語尾」。
  • 어떤 행위의 목적이나 의도를 나타내는 연결 어미.
    ように。みたいに。らしく
  • 後に述べる事柄と関連して、見当がついたり似ていると思われる状態や状況を表すのに用いる表現。
  • 뒤에 오는 말의 내용과 관련하여 짐작할 수 있거나 비슷하다고 여겨지는 상태나 상황을 나타낼 때 쓰는 표현.
14. 처럼
助詞조사
    ように。みたいに。らしく。ごとく【如く】
  • 模様や程度が似ていたり同じであることを表す助詞。
  • 모양이나 정도가 서로 비슷하거나 같음을 나타내는 조사.
15. 토록
助詞조사
    ように。ほど。まで
  • 前の語の「程度や時間が尽きるまで」の意を表す助詞。
  • 앞에 오는 말의 정도나 시간이 다할 때까지의 뜻을 나타내는 조사.
    ように。みたいに。らしく
  • 後に述べる事柄と関連して、見当がついたり似ていると思われる状態や状況を表すのに用いる表現。
  • 뒤에 오는 말의 내용과 관련하여 짐작할 수 있거나 비슷하다고 여겨지는 상태나 상황을 나타낼 때 쓰는 표현.
ようにく【羊肉】
名詞명사
    ようにく【羊肉】。マトン。ラム
  • 羊の肉。
  • 양의 고기.
ようにする
    させる。ようにする。くする。にする
  • 前の言葉の表す状態や状況をつくるという意を表す表現。
  • 앞의 말이 나타내는 상태나 상황으로 되게 함을 나타내는 표현.
    させる。ようにする
  • 人にある行動をさせたり物を作動させたりするという意を表す表現。
  • 남에게 어떤 행동을 하도록 시키거나 물건이 어떤 작동을 하게 만듦을 나타내는 표현.
  • させる。ようにする
  • 人にある行動を許容したり許可したりするという意を表す表現。
  • 다른 사람의 어떤 행동을 허용하거나 허락함을 나타내는 표현.
    ようにする。させる
  • 人にある行動をさせたり物を作動させたりするという意を表す表現。
  • 남에게 어떤 행동을 하도록 시키거나 물건이 어떤 작동을 하게 만듦을 나타내는 표현.
  • ようにする。させる
  • 他人がある行動をすることを許可するという意を表す表現。
  • 다른 사람의 어떤 행동을 허용하거나 허락함을 나타내는 표현.
  • ようにする。させる
  • 聞き手にある行動を命令したり勧めたりするのに用いる表現。
  • 듣는 사람에게 어떤 행동을 명령하거나 권유할 때 쓰는 표현.
  • ようにする
  • ある行為をしようと思う話し手自身の意志や決心を表す表現。
  • 말하는 사람이 어떤 행위를 할 것이라는 의지나 다짐을 나타내는 표현.
ようになった
    ようになっている。ようになった。ことになっている。ことになった。
  • 前の言葉の表す状況におかれるという意を表す表現。
  • 앞의 말이 가리키는 상황에 처하게 됨을 나타내는 표현.
ようになっている
    ようになっている。ことになっている。ものだ
  • ある物事が起こったりある状態になって当然であるという意を表す表現。
  • 어떤 일이 일어나거나 어떤 상태가 되는 것이 당연함을 나타내는 표현.
    ようになっている。ようになった。ことになっている。ことになった。
  • 前の言葉の表す状況におかれるという意を表す表現。
  • 앞의 말이 가리키는 상황에 처하게 됨을 나타내는 표현.
    ようになっている。ことになっている。ものだ
  • ある物事が起こったりある状態になって当然であるという意を表す表現。
  • 어떤 일이 일어나거나 어떤 상태가 되는 것이 당연함을 나타내는 표현.
ようになる
    ようになる。ことになる
  • 前の言葉の表す状態や状況になるという意を表す表現。
  • 앞의 말이 나타내는 상태나 상황이 됨을 나타내는 표현.
ようにんされる【容認される】
動詞동사
    ようにんされる【容認される】。にんようされる【認容される】
  • 寛大に受け入れられて認められる。
  • 너그러운 마음으로 받아들여져 인정되다.
ようにんする【容認する】
動詞동사
    ようにんする【容認する】。にんようする【認容する】
  • 寛大に受け入れて認める。
  • 너그러운 마음으로 받아들여 인정하다.
ようにん【容認】
名詞명사
    ようにん【容認】。にんよう【認容】
  • 寛大に受け入れて認めること。
  • 너그러운 마음으로 받아들여 인정함.
ように【様に】
語尾어미
    とおり【通り】。ように【様に】
  • 聞き手がすでに知っていることと同じであることを表す「連結語尾」。
  • 듣는 사람이 이미 알고 있는 것과 같음을 나타내는 연결 어미.
  • ように【様に】
  • その動作に近いことをするという意を表す「連結語尾」。
  • 그 동작에 가깝게 함을 나타내는 연결 어미.
依存名詞의존 명사
    ように【様に】。そうに
  • 推し量りや推測を表す語。
  • 짐작이나 추측을 나타내는 말.
依存名詞의존 명사
    ように【様に】
  • ある状態にあるか、ある行動をすると思われる状況を表す語。
  • 어떤 상태에 있거나 어떤 행동을 하는 것 같음을 나타내는 말.
ようねんき【幼年期】
名詞명사
    ようねんき【幼年期】
  • 子供が成長、発達する段階の一つで、幼児期と少年期の中間に位置し、幼稚園教育と小学校低学年教育が行われる時期。
  • 어린이가 성장, 발달하는 단계의 하나로 유아기와 소년기의 중간에 있으며 유치원 교육과 초등학교 저학년 교육이 이루어지는 시기.
ようねん【幼年】
名詞명사
    ようねん【幼年】
  • 幼い時期。
  • 나이가 어린 때.
ようはく【洋白】
名詞명사
    ようぎん【洋銀】。ようはく【洋白】。ニッケル・シルバー。ニッケリン
  • 食器や装飾品などを作るのに使われる銀色の金属。
  • 그릇이나 장식품 등을 만드는 데 쓰는 은색의 금속.
ようばい【溶媒】
名詞명사
    ようばい【溶媒】
  • ある物質を溶かすのに使われる液体。また、液体を液体に溶かす時、量の多い方の液体。
  • 어떤 물질을 녹이는 데 쓰는 액체. 또는 액체를 액체에 녹일 때 양이 많은 쪽의 액체.
ようひん【用品】
名詞명사
    ようひん【用品】
  • ある事や目的に合わせて用いる物品。
  • 어떤 일이나 목적에 맞게 쓰이는 물품.
ようひ【羊皮】
名詞명사
    ようひ【羊皮】。シープスキン
  • 羊の皮。
  • 양의 가죽.
ようび【曜日】
名詞명사
    ようび【曜日】
  • 1週間を構成するそれぞれの日。
  • 일주일을 이루는 각각의 날.
ようふう【洋風】
名詞명사
    ようしき【洋式】。せいようしき【西洋式】。ようふう【洋風】
  • 西洋風の行動方式や生活様式。
  • 서양의 행동 방식이나 생활 양식.
ようふくかけ【洋服掛け】
名詞명사
    ハンガー。ようふくかけ【洋服掛け】。えもんかけ【衣紋掛け】
  • 服を掛けるのに使う器具。
  • 옷을 걸어 둘 수 있게 만든 물건.
ようふくだんす【洋服箪笥】
名詞명사
    たんす【箪笥】。ようふくだんす【洋服箪笥】。クローゼット
  • 衣類を収納する家具。
  • 옷을 넣어 두는 가구.
ようふぼ【養父母】
名詞명사
    ようふぼ【養父母】
  • 養子縁組みによって生じた義理の父母。
  • 양자가 됨으로써 생긴 부모.
ようふ【妖婦】
名詞명사
    きつね【狐】。ようふ【妖婦】。ようじょ【妖女】
  • 行動や性分が悪賢い女性を俗にののしっていう語。
  • (속되게 욕하는 말로) 행동이나 성품이 간사한 여자.
名詞명사
    ようふ【妖婦】。ようじょ【妖女】。バンプ
  • 男をよく惑わす、あやしげな女性。
  • 남자를 잘 유혹하는 요사스러운 여자.
ようふ【養父】
名詞명사
    ようふ【養父】
  • 養子縁組みによって生じた義理の父。
  • 양자가 됨으로써 생긴 아버지.
名詞명사
    ようふ【養父】
  • 養子縁組みによって生じた義理の父。
  • 양자가 됨으로써 생긴 아버지.
ようぶん【養分】
名詞명사
    ようぶん【養分】。じようぶん【滋養分】
  • 栄養となる成分。
  • 영양이 되는 성분.
名詞명사
    えいようぶん【栄養分】。ようぶん【養分】
  • 栄養になる成分。
  • 영양이 되는 성분.

+ Recent posts

TOP