ようへい【傭兵】
名詞명사
    ようへい【傭兵】。こへい【雇兵】
  • 俸給を与えて兵士を働かせること。また、俸給を与えて働かせる兵士。
  • 봉급을 주며 병사를 부려 씀. 또는 봉급을 주며 부려 쓰는 병사.
ようへき【擁壁】
名詞명사
    ようへき【擁壁】。かこいかべ【囲い壁】
  • 山を切り取ったり土を盛り上げたりして生じた崖が崩れ落ちることを防ぐために作った壁。
  • 산이나 땅을 깎거나 흙을 쌓아 생긴 비탈이 무너져 내리지 않도록 만든 벽.
ようべん【用便】
名詞명사
    よう【用】。ようべん【用便】
  • 大小便をすることを婉曲にいう語。
  • (완곡한 말로) 대변이나 소변을 봄.
名詞명사
    ようべん【用便】。よう【用】
  • 大小便をすること。
  • 똥이나 오줌을 누는 일.
ようほう【用法】
名詞명사
    ようほう【用法】
  • 用い方。
  • 사용하는 방법.
ようほう【養蜂】
名詞명사
    ようほう【養蜂】
  • 蜂蜜を採取するために蜂を飼育すること。
  • 꿀을 얻기 위해 벌을 기름.
ようぼうする【要望する】
動詞동사
    がんぼうする【願望する】。ようぼうする【要望する】。きぼうする【希望する】。せつぼうする【切望する】。こんがんする【懇願する】
  • 切に願い求める。
  • 간절히 원하고 바라다.
ようぼう【容貌】
名詞명사
    ようぼう【容貌】。すがた【姿】。ようす【様子】
  • 人や物の姿。
  • 사람이나 사물의 생김새.
名詞명사
    ようぼう【容貌】。ふうさい【風采】
  • 人の顔や外見。
  • 사람의 얼굴이나 외모.
名詞명사
    かおかたち【顔形】。かおだち【顔立ち】。ようぼう【容貌】
  • 頭の前の部分の全体的なつくりや姿。
  • 머리 앞쪽 부분의 전체적인 생김새나 모습.
名詞명사
    ようぼう【容貌】。かおだち【顔立ち】。ようし【容姿】
  • 人の顔の形。
  • 사람의 얼굴 모양.
名詞명사
    ようぼう【容貌】。かおだち【顔立ち】
  • 顔のつくり。
  • 사람의 생김새.
名詞명사
    にんそう【人相】。ようぼう【容貌】
  • 人の顔つき。
  • 사람 얼굴의 생김새.
名詞명사
    ようぼう【容貌】
  • 人の外見や身なり。
  • 사람의 겉모양이나 차림새.
ようぼう【要望】
名詞명사
    ようぼう【要望】
  • 切に願い求めること。
  • 간절히 원하고 바람.
ようぼ【養母】
名詞명사
    ようぼ【養母】
  • 養子縁組みによって生じた義理の母。
  • 양자가 됨으로써 생긴 어머니.
名詞명사
    ようぼ【養母】
  • 養子縁組みによって生じた義理の母。
  • 양자가 됨으로써 생긴 어머니.
ようまくえき【羊膜液】
名詞명사
    ようすい【羊水】。ようまくえき【羊膜液】
  • 子宮の中で胎児を保護する役割をする液体。
  • 자궁 속에서 태아를 보호하는 역할을 하는 액체.
ようもう【羊毛】
名詞명사
    ウール。ようもう【羊毛】
  • 動物の毛で作った、衣服の生地の材料。
  • 동물의 털로 만든 옷감의 재료.
名詞명사
    ようもう【羊毛】。ウール
  • 優れた保温性で冬着によく利用される、羊の毛。
  • 따뜻하여 겨울옷에 많이 사용되는, 양의 털.
名詞명사
    ようもう【羊毛】。ウール
  • 優れた保温性で冬着によく利用される、羊の毛。
  • 따뜻하여 겨울옷에 많이 사용되는, 양의 털.
ようもく【要目】
名詞명사
    ようもく【要目】
  • 重要な項目。
  • 중요한 항목.
ようものなら
語尾어미
    ようともなれば。ようものなら
  • 過去の経験をもとに、前に述べる事柄を後に述べる事柄の条件にするという意を表す「連結語尾」。
  • 이전의 경험을 통해 앞에 오는 말을 뒤에 오는 말의 조건으로 삼음을 나타내는 연결 어미.
ようやく
副詞부사
    ようやく。やっと。やっとのことで。どうにかこうにか。いろいろくしんしたあとで【いろいろ苦心したあとで】
  • とても厳しい環境の下で苦心・苦労して。
  • 매우 어렵게 힘을 들여.
  • ようやく。かろうじて【辛うじて】。やっと。やっとのことで。どうにかこうにか。からくも【辛くも】。ぎりぎりのところで
  • ある限度や数量にほとんど余裕がない状態で至るようなぎりぎりのところで。
  • 어떤 한도나 수량에 겨우 다다르게.
副詞부사
    やっと。ようやく
  • 前に話したことをその時になってやっと。
  • 앞에서 이미 이야기한 바로 그때에야 비로소.
副詞부사
    はじめて【初めて】。ようやく
  • 今まで成り立たなかった物事が実現してから。
  • 이제까지는 아니던 것이 어떤 일이 있고 난 다음이 되어서야.
ようやくされる【要約される】
動詞동사
    ようやくされる【要約される】。まとめられる
  • 話や文章で重要な事柄が選ばれて、短く整理される。
  • 말이나 글의 중요한 점이 짧게 정리되다.
ようやくする【要約する】
動詞동사
    とりまとめる【取り纏める】。ようやくする【要約する】。 せいりする【整理する】
  • 文章や話から重要な内容だけ選び簡単にまとめる。
  • 글이나 말에서 중요한 내용만 골라 간단하게 정리하다.
動詞동사
    ようやくする【要約する】。まとめる
  • 話や文章で重要な事柄を選んで、短くする。
  • 말이나 글에서 중요한 것을 골라 짧게 만들다.
ようやく【洋薬】
名詞명사
    ようやく【洋薬】
  • 西洋の医術によって作られた薬。
  • 서양의 의술로 만든 약.
ようやく【要約】
名詞명사
    ようやく【要約】。まとめ
  • 話や文章で重要な事柄を選んで、短く作ること。
  • 말이나 글에서 중요한 것을 골라 짧게 만듦.
ようよ
語尾어미
    ようよ
  • (下称) 聞き手にある行動を一緒にしようと親しみをこめて提案する意を表す「終結語尾」。
  • (아주낮춤으로) 듣는 사람에게 어떤 행동을 함께 하자는 제안을 친밀하게 나타내는 종결 어미.
ようよう
感動詞감탄사
    やいやい。ようよう
  • 近くにいる人に呼びかけるときに、卑しめていう語。
  • 가까이에 있는, 아주 낮추는 사람을 부를 때 쓰는 말.
感動詞감탄사
    やいやい。ようよう
  • 近くにいる人に呼びかけるときに、卑しめていう語。
  • 가까이에 있는, 아주 낮추는 사람을 부를 때 쓰는 말.
ようらん【揺籃】
名詞명사
    ようらん【揺籃】。ゆりかご【揺り籠・揺り篭】
  • 幼児を入れてゆり動かして遊ばせたり寝かせたりする籠。
  • 아기를 태우고 흔들어 놀게 하거나 재우는, 바구니처럼 생긴 물건.
  • ようらん【揺籃】
  • (比喩的に)物事や文化が初めて生じた所。
  • (비유적으로) 사물이나 문화가 처음 생긴 곳.
ようりつする【擁立する】
動詞동사
    ようりつする【擁立する】
  • 王として支持し、王座に就かせる。
  • 임금으로 받들어 세우다.
ようりつ【擁立】
名詞명사
    ようりつ【擁立】
  • 王として支持し、王座に就かせること。
  • 임금으로 받들어 세움.
ようりょうがいい【要領がいい】
形容詞형용사
    かしこい【賢い】。りこうだ【利口だ】。ようりょうがいい【要領がいい】
  • 難しいことを避け、要領がよくて気が効く。
  • 어려운 일을 피하는 꾀가 많고 눈치가 빠르다.
ようりょう【容量】
名詞명사
    ようりょう【容量】
  • 一定の空間に入れることができる分量。
  • 일정한 공간 안에 들어갈 수 있는 양.
  • ようりょう【容量】
  • ある物質が一定の状態で持てるエネルギーや電気の量。
  • 어떤 물질이 일정한 상태에서 가질 수 있는 에너지나 전기의 양.
  • ようりょう【容量】
  • コンピューターで、保存できる情報の量。
  • 컴퓨터에서, 저장할 수 있는 정보의 양.
名詞명사
    ようせき【容積】。ようりょう【容量】。たいせき【体積】
  • 容器の中に満たしうる分量。また、ある空間を占める分量。
  • 물건을 담을 수 있는 부피. 또는 어떤 공간을 차지하는 분량.
ようりょう【要領】
名詞명사
    ようりょう【要領】
  • 一番重要で、核心になる部分。
  • 가장 중요하고 핵심이 되는 줄거리.
  • ようりょう【要領】。こつ【骨】
  • 経験を通じて得た理や方法。
  • 경험을 통해 얻은 이치나 방법.
ようれい【用例】
名詞명사
    れい【例】。じつれい【実例】。ようれい【用例】。てほん【手本】。みせしめ【見せしめ】
  • 説明したり主張するために取り上げて提示する、実際の手本になるもの。
  • 어떤 것을 설명하거나 주장하기 위한 실제 본보기가 되는 것.
名詞명사
    ようれい【用例】
  • 実際に用いられる例。
  • 실제로 쓰이는 예.
ようれき【陽暦】
名詞명사
    ようれき【陽暦】。たいようれき【太陽暦】
  • 地球が太陽の周りを回るのにかかる時間を一年だと設定し、その周期を基にして日数を数える暦。
  • 지구가 태양의 둘레를 한 바퀴 도는 데 걸리는 시간을 일 년으로 정해 날짜를 세는 달력.
ようろういん【養老院】
名詞명사
    ようろういん【養老院】。ろうじんホーム【老人ホーム】
  • 身寄りのない老人を収容して世話をする施設。
  • 의지할 데 없는 노인을 돌보는 시설.
ようろ【溶炉・熔炉】
名詞명사
    ようろ【溶炉・熔炉】
  • 非常に高い温度で鉱石を熔かす装置。
  • 아주 높은 온도로 광석을 녹여서 쇳물을 만드는 장치.
ようろ【要路】
名詞명사
    ようろ【要路】
  • 重要な道。
  • 중요한 길.
  • ようろ【要路】
  • あることに影響を及ぼすことができる重要な席や地位。また、その席や地位にある人。
  • 어떤 일에 영향을 미칠 수 있는 중요한 자리나 지위. 또는 그 자리나 지위에 있는 사람.
ようをたす【用を足す】
動詞동사
    だいしょうべんをする【大小便をする】。ようをたす【用を足す】
  • 大小便をすることを婉曲にいう語。
  • (완곡한 말로) 똥이나 오줌을 싸다.
よう【様】
1.
依存名詞의존 명사
    よう【様】
  • 似ているか同じ程度の意を表す語。
  • 유사하거나 같은 정도의 뜻을 나타내는 말.
  • よう【様】
  • 推し量りや推測を表す語。
  • 짐작이나 추측을 나타내는 말.
  • よう【様】
  • そのようでもあり、そうでないようでもあるという意を表す語。
  • 그런 것 같기도 하고 그렇지 아니한 것 같기도 함을 나타내는 말.
依存名詞의존 명사
    よう【様】
  • そのように推し量り、推測されるという意を表す語。
  • 그렇게 짐작되거나 추측됨을 나타내는 말.
よう【洋】
接辞접사
    よう【洋】
  • 「西洋風の」または「外国から入ってきた」という意を付加する接頭辞。
  • '서구식의' 또는 '외국에서 들어온'의 뜻을 더하는 접두사.
接辞접사
    よう【洋】
  • 「海」の意を付加する接尾辞。
  • ‘바다’의 뜻을 더하는 접미사.
よう【用】
名詞명사
    よう【用】。ようじ【用事】。ようけん【用件】。しょよう【所用】
  • やるべきこと。
  • 해야 할 일.
  • よう【用】。ようべん【用便】
  • 大小便をすることを婉曲にいう語。
  • (완곡한 말로) 대변이나 소변을 봄.
2. -용
接辞접사
    よう【用】
  • 「その用途で使われる物」または「その人向けの物」の意を付加する接尾辞。
  • '그것을 위해 쓰이는 물건' 또는 '그 사람을 대상으로 하는 물건'의 뜻을 더하는 접미사.
名詞명사
    ようけん【用件】。よう【用】。ようじ【用事】
  • なすべきこと。
  • 해야 할 일.
名詞명사
    よう【用】。ようじ【用事】。ようけん【要件】
  • しなくてはならない事柄。
  • 해야 할 일.
名詞명사
    ようべん【用便】。よう【用】
  • 大小便をすること。
  • 똥이나 오줌을 누는 일.
名詞명사
    こと【事】。よう【用】。じこ【事故】
  • 解決したり処理したりしなければならない問題や事項。
  • 해결하거나 처리해야 할 문제나 사항.
  • よう【用】
  • 大小便や男女間の性関係を婉曲にいう語。
  • (완곡한 말로) 똥오줌이나 남녀의 성관계.
よう【葉】
名詞명사
    よう【葉】
  • 木の葉、草の葉、花びらなどを数える単位。
  • 나뭇잎, 풀잎, 꽃잎 등을 세는 단위.
よう【要】
接辞접사
    よう【要】
  • 「それを必要とする」という意を付加する接頭辞。
  • '그것이 필요한'의 뜻을 더하는 접두사.
よう【酔う】
動詞동사
    よう【酔う】
  • 自動車、船、飛行機などに乗った時、それに揺られて目まいや吐き気がする。
  • 자동차, 배, 비행기 등을 탈 때, 그 흔들림 때문에 어지럽고 메스꺼워지다.
動詞동사
    よう【酔う】
  • 酒や薬などのせいで気が遠くなり正常な行動がとれなくなる。
  • 술이나 약 등의 기운으로 정신이 흐려지고 몸을 제대로 움직일 수 없게 되다.
  • よう【酔う】。よいしれる【酔い痴れる】。はまる【嵌まる】
  • 何かに夢中になって心を奪われる。
  • 무엇에 매우 깊이 빠져 마음을 빼앗기다.
よう【陽】
名詞명사
    よう【陽】
  • 東洋哲学で、世の中を成す二つの性質の中で、積極的で能動的なもの。
  • 동양 철학에서, 세상을 이루는 두 성질 가운데에서 적극적이고 능동적인 것.
よう【養】
接辞접사
    よう【養】
  • 「直接的な血縁関係でない」という意を付加する接頭辞。
  • '직접적인 혈연관계가 아닌'의 뜻을 더하는 접두사.
よかく【予覚】
名詞명사
    よかん【予感】。よかく【予覚】
  • ある事柄が起こりそうな気がする感じ。
  • 무슨 일이 생길 것 같은 느낌.
よかぜ【夜風】
名詞명사
    よかぜ【夜風】
  • 夜吹く風。
  • 저녁 늦게 부는 바람.
名詞명사
    よかぜ【夜風】
  • 夜に吹く風。
  • 밤에 부는 바람.
よかった
動詞동사
    よかった
  • 望ましい方向に進む。
  • 일이 바람직한 방향으로 좋게 이루어지다.
よかんがする【予感がする】
動詞동사
    よかんがする【予感がする】
  • ある事柄が起こりそうな気がする。
  • 무슨 일이 생길 것 같은 느낌을 느끼다.
よかん【予感】
名詞명사
    よかん【予感】。よかく【予覚】
  • ある事柄が起こりそうな気がする感じ。
  • 무슨 일이 생길 것 같은 느낌.

+ Recent posts

TOP