だけでも
語尾어미
    でも。だけでも。ぐらい
  • 満足できる状況ではないが、後にくる話の条件にはなるという意を表す「連結語尾」。
  • 어떤 상황이 만족스럽지는 않으나 그런대로 뒤에 오는 말의 조건이 됨을 나타내는 연결 어미.
だけど
副詞부사
    だけど
  • 先に話した内容と対立する内容を表し、それが事実だけれども。
  • 앞에서 말한 내용과 대립되는 내용을 나타내어, 그것이 사실이지만.
副詞부사
    しかし。だけれども。だけれど。だけど
  • 相反する内容の二つの文をつなげるときに用いる語。
  • 내용이 서로 반대인 두 개의 문장을 이어 줄 때 쓰는 말.
(だ)けど
語尾어미
    (だ)が。(だ)けど。ものの
  • 前の事柄と後の事柄が異なる内容であるという意を表す「連結語尾」。
  • 앞에 오는 말과 뒤에 오는 말의 내용이 서로 다름을 나타내는 연결 어미.
語尾어미
    (だ)が。(だ)けど
  • 何かを言うための前置きとして、それと関連した状況を前もって述べるという意を表す「連結語尾」。
  • 뒤의 말을 하기 위하여 그 대상과 관련이 있는 상황을 미리 말함을 나타내는 연결 어미.
だけに
語尾어미
    だけに。だけあって
  • 前の事柄の内容を認め、それが後にくる事柄の原因や根拠になるという意を表す「連結語尾」。
  • 앞에 오는 말을 인정하며 그것이 뒤에 오는 말의 원인이나 근거가 됨을 나타내는 연결 어미.
    から。ので。だけに
  • 前に述べる事柄が後に述べる事柄の理由や根拠であるという意を表す表現。
  • 앞에 오는 말이 뒤에 오는 말의 이유나 근거임을 나타내는 표현.
語尾어미
    だけに。だけあって
  • 前の事柄を認め、それが後にくる事柄の原因や根拠になるという意を表す「連結語尾」。
  • 앞에 오는 말을 인정하며 그것이 뒤에 오는 말의 원인이나 근거가 됨을 나타내는 연결 어미.
依存名詞의존 명사
    だけ。だけに
  • 前の内容が続く内容の原因や根拠になるという意を表す語。
  • 앞의 내용이 뒤에 나오는 내용의 원인이나 근거가 됨을 나타내는 말.
依存名詞의존 명사
    だけ。だけに
  • 前の内容が続く内容の原因や根拠になるという意を表す語。
  • 앞의 내용이 뒤에 나오는 내용의 원인이나 근거가 됨을 나타내는 말.
語尾어미
    だけに。だけあって
  • 前の言葉の内容を認め、それが後にくる事柄の原因や根拠になるという意を表す「連結語尾」。
  • 앞에 오는 말을 인정하며 그것이 뒤에 오는 말의 원인이나 근거가 됨을 나타내는 연결 어미.
    から。ので。からには。だけに
  • 前に述べる事柄が後に述べる事柄の理由や根拠であるという意を表す表現。
  • 앞에 오는 말이 뒤에 오는 말의 이유나 근거임을 나타내는 표현.
だけのことはある
    にあたいする【に値する】。だけのことはある。にたえる【に堪える】
  • 前の言葉の表す行動をする価値があるという意を表す表現。
  • 앞의 말이 나타내는 행동을 할 가치가 있음을 나타내는 표현.
    にあたいする【に値する】。だけのことはある。にたえる【に堪える】
  • 前の言葉の表す行動をする価値があるという意を表す表現。
  • 앞의 말이 나타내는 행동을 할 가치가 있음을 나타내는 표현.
だけは
    だけは
  • 他の物事は除き、特定の対象一つに限るという意を表す表現。
  • 다른 것은 제외하고 특정한 한 대상으로만 한정함을 나타내는 표현.
だけれど
副詞부사
    しかし。だけれども。だけれど。だけど
  • 相反する内容の二つの文をつなげるときに用いる語。
  • 내용이 서로 반대인 두 개의 문장을 이어 줄 때 쓰는 말.
だけれども
副詞부사
    しかし。だけれども。だけれど。だけど
  • 相反する内容の二つの文をつなげるときに用いる語。
  • 내용이 서로 반대인 두 개의 문장을 이어 줄 때 쓰는 말.
だけん【駄犬】
名詞명사
    だけん【駄犬】。ざっけん【雑犬】
  • 糞を食う犬。または、雑種の犬。
  • 똥을 먹는 개. 또는 여러 종류가 섞인 잡종 개.
だげきする【打撃する】
動詞동사
    だげきする【打撃する】。なぐりつける【殴り付ける】。きょうだする【強打する】
  • 打ち叩く。
  • 때려 치다.
  • だげきする【打撃する】。いたでをあたえる【痛手を与える】。そんがいをあたえる【損害を与える】。ショックをあたえる【ショックを与える】。ダメージをあたえる【ダメージを与える】
  • ある事で大いにやる気をくじいたり、損害を与える。
  • 어떤 일에서 크게 사기를 꺾거나 손해를 주다.
  • うつ【打つ】。だげきする【打撃する】
  • 野球で、投手が投げたボールを打者がバットで打つ。
  • 야구에서, 투수가 던진 공을 타자가 방망이로 치다.
だげきりつ【打撃率】
名詞명사
    だりつ【打率】。だげきりつ【打撃率】。バッティングアベレージ
  • 野球で、安打数を打数で割った百分率。
  • 야구에서, 안타를 친 횟수를 타석에 들어선 횟수로 나눈 백분율.
だげき【打撃】
名詞명사
    だげき【打撃】
  • (比喩的に)野球で、投手が投げる球をバットで打つこと。
  • (비유적으로) 야구에서, 투수가 던진 공을 배트로 치는 일.
名詞명사
    だげき【打撃】
  • 打ち叩くこと。
  • 때려 침.
  • だげき【打撃】。いたで【痛手】。そんがい【損害】。ショック。ダメージ
  • ある事で大いにやる気をくじいたり、損害を与えること。
  • 어떤 일에서 크게 사기를 꺾거나 손해를 줌.
  • だげき【打撃】。バッティング
  • 野球で、投手が投げたボールを打者がバットで打つこと。
  • 야구에서, 투수가 던진 공을 타자가 방망이로 치는 일.
だこう【蛇行】
名詞명사
    きょくりゅう【曲流】。だこう【蛇行】
  • 河川が曲がりくねって流れること。また、その流れ。
  • 물이 구부러져 흘러감. 또는 그 흐름.
ださい
形容詞형용사
    やぼだ【野暮だ】。やぼったい【野暮ったい】。ださい
  • よく似合わず、面白みがない。
  • 잘 어울리지 않고 재미가 없는 데가 있다.
形容詞형용사
    いなかくさい【田舎くさい】。やぼったい【野暮ったい】。ださい
  • 態度や趣向などが洗練されておらず、田舎者のようである。
  • 태도나 취향이 세련되지 못하고 시골 사람 같다.
ださせる【出させる】
動詞동사
    はりあげる【張り上げる】。ます【増す】。ださせる【出させる】
  • 度合を高める。
  • 정도를 더 높이다.
動詞동사
    ださせる【出させる】
  • よく出なかった声を出るようにする。
  • 막혀서 제대로 나오지 않던 목소리를 다시 나오게 하다.
ださんてき【打算的】
名詞명사
    ださんてき【打算的】
  • 自分に利損になるかどうかを考えること。
  • 자기에게 이득이 되는지를 따져서 헤아리는 것.
冠形詞관형사
    ださんてき【打算的】
  • 自分に利損になるかどうかを考えるさま。
  • 자기에게 이득이 되는지를 따져서 헤아리는.
ださん【打算】
名詞명사
    じつえき【実益】。ださん【打算】
  • 自分に利益になる実利。
  • 자신에게 이익이 되는 실속.
だしてやる【出してやる】
動詞동사
    だしてやる【出してやる】。もたせる【持たせる】
  • 用意してやる。
  • 마련하여 주다.
だしぬけだ
形容詞형용사
    だしぬけだ
  • どこから出てきたかわからないほど急だ。
  • 어디서 나왔는지 모를 정도로 갑작스럽다.
形容詞형용사
    だしぬけだ。ふいだ【不意だ】
  • あることが意外で電撃的だ。
  • 어떤 일이 아주 뜻밖이고 갑작스럽다.
だしぬけだ【出し抜けだ】
形容詞형용사
    とつぜんだ【突然だ】。にわかだ【俄かだ】。だしぬけだ【出し抜けだ】
  • ある出来事の発生があまりにも突然で早いため、予想外である。
  • 어떤 일이 발생한 것이 매우 급하고 빨라서 예상 밖이다.
だしぬけに
副詞부사
    だしぬけに。ふいに【不意に】
  • どこから出てきたかわからないほどいきなり。
  • 어디서 나왔는지 모를 정도로 갑작스럽게.
だしぬけ【出し抜け】
名詞명사
    きゅう【急】。だしぬけ【出し抜け】  
  • 不意に突然の出来事が起こっている状況や状態。
  • 뜻밖에 갑작스러운 일이 벌어져 있는 상황이나 상태.
だしゃ【打者】
名詞명사
    だしゃ【打者】。バッター
  • 野球で、バットで投手の投球を打って攻撃する選手。
  • 야구에서, 배트로 공을 쳐서 공격하는 선수.
だしんする【打診する】
動詞동사
    だしんする【打診する】
  • 他人の事情や意向を前もって調べる。
  • 남의 사정이나 속마음을 미리 살피다.
だし【出し】
名詞명사
    しる・つゆ【汁】。だし【出し】
  • 汁物や鍋物などの料理で具を除いて残るスープ。
  • 국이나 찌개 등의 음식에서 건더기를 빼고 남은 물.
だじゃくだ【惰弱だ】
形容詞형용사
    だじゃくだ【惰弱だ】
  • 志や意志が屈強でなく、弱い。
  • 뜻이나 의지가 굳세지 못하고 약하다.
  • だじゃくだ【惰弱だ】
  • 体が丈夫でなく、弱い。
  • 몸이 건강하지 못하고 약하다.
だす【出す】
動詞동사
    だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 中にある物を外に移す。
  • 안에 있는 물건을 밖으로 나오게 하다.
動詞동사
    うむ【生む】。だす【出す】。はいしゅつする【輩出する】
  • ある環境や状況の影響で、ある人物が現われるようにする。
  • 어떤 환경이나 상황의 영향으로 어떤 인물이 나타나게 하다.
動詞동사
    だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 物を外に移す。
  • 물건을 밖으로 꺼내 놓다.
  • だす【出す】
  • 見えるように前に置く。
  • 보이도록 앞에 놓다.
  • だす【出す】
  • 食べ物などを用意する。
  • 음식 등을 대접하다.
  • だす【出す】
  • 作品や商品などを発表する。
  • 작품이나 상품 등을 발표하다.
  • だす【出す】
  • 考えや意見を提示する。
  • 생각이나 의견을 제시하다.
  • だす【出す】
  • 持っていた物や占めていた物を渡す。
  • 가지고 있던 것이나 차지하고 있던 것을 넘겨주다.
  • だす【出す】
  • 体の一部を表に現して、人目に触れるようにする。
  • 몸의 일부를 밖으로 드러나 보이게 하다.
  • だす【出す】。おしだす【押し出す】
  • 中で作られた物質を外に排出する。
  • 안에서 만들어진 물질을 밖으로 내보내다.
動詞동사
    だす【出す】。のせる【乗せる】
  • ある内容が新聞や雑誌などに掲載されるようにする。
  • 어떤 내용을 신문이나 잡지 등에 실리게 하다.
  • だす【出す】
  • 店などを構えて営業を始める。
  • 가게 등을 새로 차리다.
  • だす【出す】。しゅっぴんする【出品する】
  • 大会などに芸術作品を送る。
  • 대회 등에 예술 작품을 보내다.
  • だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 中から外へ移す。
  • 안에서 밖으로 옮기다.
  • だす【出す】
  • 選挙で候補を推薦する。
  • 선거에 후보를 추천하다.
  • だす【出す】
  • 問題などを出題する。
  • 문제 등을 출제하다.
  • だす【出す】
  • 文書、書類、手紙などを提出したり送ったりする。
  • 문서, 서류, 편지 등을 제출하거나 보내다.
  • だす【出す】
  • 食べ物や飲み物をもてなすために用意する。
  • 먹을 것이나 마실 것을 대접하려고 내놓다.
  • だす【出す】。はらう【払う】
  • お金や品物などを与えたり捧げたりする。
  • 돈이나 물건 등을 주거나 바치다.
  • だす【出す】
  • ある現象や事件を起こす。
  • 어떤 현상이나 사건을 일어나게 하다.
  • だす【出す】
  • 優れた人を輩出する。
  • 뛰어난 사람을 배출하다.
  • だす【出す】。たてる【立てる】
  • 音や臭いなどを外に出す。
  • 소리나 냄새 등을 밖으로 드러내다.
  • だす【出す】
  • 効果や結果などが現れるようにする。
  • 어떤 일의 효과나 결과 등을 나타나게 하다.
  • だす【出す】
  • 出版物を製作して販売する。
  • 출판물을 찍어서 세상에 내놓다.
  • だす【出す】
  • 汗や血などを外に放出する。
  • 땀이나 피 등을 밖으로 나오게 하다.
  • だす【出す】
  • 熱、光、速度などの属性を現す。
  • 열, 빛, 속도 등의 속성을 드러내다.
  • だす【出す】
  • 味を生じさせる。
  • 맛을 생기게 하다.
動詞동사
    だす【出す】
  • 外や他の所へ出るようにする。
  • 밖이나 다른 곳으로 나가게 하다.
  • だす【出す】。ながす【流す】
  • 外に捨てたり流したりする。
  • 밖으로 버리거나 흘려보내다.
  • だす【出す】。のせる【載せる】
  • 放送や新聞などを通じて人々に知らせる。
  • 방송이나 신문 등을 통해 사람들에게 드러내 보이다.
  • だす【出す】。はなす【放す】
  • 閉じ込めておいた所から出られるようにする。
  • 가둔 곳에서 나갈 수 있도록 보내 주다.
動詞동사
    だす【出す】。とりだす【取り出す】。もちだす【持ち出す】
  • 物を外に移す。
  • 물건을 밖으로 꺼내 놓다.
  • だす【出す】
  • 食べ物などを用意する。
  • 음식 등을 대접하다.
  • だす【出す】
  • 持っていた物や占めていた物を渡す。
  • 가지고 있던 것이나 차지하고 있던 것을 넘겨주다.
  • だす【出す】
  • 体の一部を表に現して、人目に触れるようにする。
  • 몸의 일부를 밖으로 드러나 보이게 하다.
動詞동사
    だす【出す】。もちだす【持ち出す】
  • 中から外へ持って来る。
  • 안에서 밖으로 가져오다.
  • だす【出す】
  • 食べ物を用意して持ってくる。
  • 음식을 준비하여 가져오다.
動詞동사
    おくる【送る】。だす【出す】
  • ある内容を手紙などで知らせる。
  • 어떤 내용을 편지 등으로 알리다.
動詞동사
    だす【出す】。しおくる【仕送る】
  • 金や価値のある物などを用意してやる。
  • 돈이나 가치 있는 물건 등을 마련하여 주다.
動詞동사
    おくる【送る】。だす【出す】。さしだす【差し出す】
  • 手紙や便りなどを届ける。
  • 편지나 소식 등을 부치거나 보내다.
動詞동사
    おくる【送る】 。だす【出す】。さしだす【差し出す】
  • 手紙や物などを届ける。
  • 편지나 물건 등을 보내다.
動詞동사
    だす【出す】。うけだす【請け出す】。すくいだす【救い出す】
  • 束縛されている人を自由にさせる。
  • 얽매인 사람을 자유롭게 해 주다.
動詞동사
    だす【出す】
  • 舌を口の外に突き出してかむ。
  • 혀를 입 밖으로 내밀고 물다.
動詞동사
    いれる【入れる】。だす【出す】
  • 速力や力などを加える。
  • 속력이나 힘 등을 더하다.
15. 짓다
動詞동사
    まとめる【纏める】。しめくくる【締めくくる】。しあげる【仕上げる】。だす【出す】
  • 作業や文章などを完成させる。
  • 해 온 일이나 말 등의 끝을 내다.
動詞동사
    だす【出す】。のばす【伸ばす】
  • 植物が枝や根を外に向かって伸ばす。
  • 식물이 가지나 뿌리를 밖으로 더 뻗치게 하다.
動詞동사
    だす【出す】。ふきだす【吹き出す・噴き出す】。あげる【上げる】
  • 笑い声・泣き声・悲鳴などをいきなり強く発する。
  • 웃음, 울음, 비명 소리 같은 것을 갑자기 세게 내다.
動詞동사
    だす【出す】。ふきだす【吹き出す・噴き出す】。あげる【上げる】
  • 笑い声・泣き声・悲鳴などをいきなり強く発する。
  • 웃음, 울음, 비명 소리 같은 것을 갑자기 세게 내다.

+ Recent posts

TOP