つるつるする
形容詞형용사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべする。つるつるする
  • つるつると滑るほど粗いところがなく滑らかである。
  • 저절로 밀려 나갈 정도로 거친 데가 없이 보드랍다.
形容詞형용사
    つるつるする。すべすべする。なめらかだ【滑らかだ】
  • つるつる滑るほど粗いところがなく非常に滑らかである。
  • 저절로 밀려 나갈 정도로 거친 데가 없이 매우 부드럽다.
形容詞형용사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべする。つるつるする
  • つるつると滑るほど粗いところがなく滑らかである。
  • 저절로 밀려 나갈 정도로 거친 데가 없이 부드럽다.
形容詞형용사
    すべすべする。つるつるする
  • とてもすべすべしている。
  • 아주 미끄럽다.
つるつるだ
動詞동사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ
  • 荒いところがなく柔らかくて、滑りやすい。
  • 거친 데가 없이 부드러워 자꾸 밀려 나가다.
動詞동사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ
  • 荒いところがなく柔らかくて、滑りやすい。
  • 거친 데가 없이 부드러워 자꾸 밀려 나가다.
形容詞형용사
    すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ。なめらかだ【滑らかだ】
  • 凸凹なところや荒いところがなく、非常に柔らかい。
  • 울퉁불퉁하거나 거친 데가 없이 아주 보드랍다.
形容詞형용사
    すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ。なめらかだ【滑らかだ】
  • 凸凹なところや荒いところがなく、滑りやすく柔らかい。
  • 울퉁불퉁하거나 거친 데가 없이 미끄럽고 보드랍다.
形容詞형용사
    つるつるだ
  • 毛が生えるべきところに毛がなく、滑々している。
  • 털이 날 곳에 털이 없어 반반하다.
動詞동사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ
  • 表面にでこぼこがなく、滑りやすい。
  • 표면이 매끄러워 자꾸 밀려 나가다.
動詞동사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ
  • 表面にでこぼこがなく、滑りやすい。
  • 표면이 매끄러워 자꾸 밀려 나가다.
形容詞형용사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ
  • 凸凹したりざらついたりするところがなく、非常に柔らかい。
  • 울퉁불퉁하거나 거친 데가 없이 몹시 부드럽다.
形容詞형용사
    なめらかだ【滑らかだ】。すべすべだ【滑滑だ】。つるつるだ。すんなりする
  • 凸凹したりざらついたりするところがなく、滑りやすくて柔らかい。
  • 울퉁불퉁하거나 거친 데가 없이 미끄럽고 부드럽다.
形容詞형용사
    つるつるだ。すべすべだ【滑滑だ】
  • 毛が生えるべきところに生えておらず滑らかだ。
  • 털이 날 곳에 털이 없어 반반하다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が輝くほど非常に滑らかでつやがある。
  • 빛이 날 만큼 겉이 아주 매끄럽고 윤이 나다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が輝くほど非常に滑らかでつやがある。
  • 빛이 날 만큼 겉이 아주 매끄럽고 윤이 나다.
形容詞형용사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が輝くほど非常に滑らかでつやがある。
  • 빛이 날 만큼 겉이 아주 매끄럽고 윤이 나다.
形容詞형용사
    ぬめぬめする。つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面に油や水などが付いて、つやがあって滑らかだ。
  • 겉에 기름이나 물이 묻어서 윤이 나고 매끄럽다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が輝くほど非常に滑らかでつやがある。
  • 물체의 겉이 매우 매끄럽고 윤기가 흐르다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が非常に滑らかでつやがある。
  • 물체의 겉이 매우 매끄럽고 윤기가 흐르다.
形容詞형용사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面につやがあって滑りやすい。
  • 물체의 겉에 윤기가 흘러 매우 매끄럽다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • よく磨いて油を塗ったかのように表面が滑らかでつやがある。
  • 잘 닦고 기름칠을 한 듯 표면이 매끄럽고 윤이 나다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • よく磨いて油を塗ったかのように表面が滑らかでつやがある。
  • 잘 닦고 기름칠을 한 듯 표면이 매끄럽고 윤이 나다.
形容詞형용사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • よく磨いて油を塗ったかのように表面が非常に滑らかだ。
  • 잘 닦고 기름칠을 한 듯 표면이 아주 매끄럽다.
形容詞형용사
    ぬめぬめする。つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面に油や水などが付いて、つやがあって滑りやすい。
  • 겉에 기름이나 물이 묻어서 윤이 나고 미끄럽다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が滑りやすくてつやがある。
  • 겉 부분이 미끄럽게 윤기가 흐르다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が滑りやすくてつやがある。
  • 겉 부분이 미끄럽게 윤기가 흐르다.
形容詞형용사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面につやがあって滑りやすい。
  • 겉 부분이 윤기가 흐르고 매우 미끄럽다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が非常に滑らかでつやがある。
  • 표면이 매우 매끄럽고 윤기가 흐르다.
動詞동사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が非常に滑らかでつやがある。
  • 표면이 매우 매끄럽고 윤기가 흐르다.
形容詞형용사
    つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面が非常に滑らかでつやがある。
  • 표면이 윤기가 흐르고 매우 매끄럽다.
形容詞형용사
    ぬめぬめする。つるつるだ。つやつやする【艶艶する】
  • 表面に油や水などが付いて、つやがあって滑りやすい。
  • 겉에 기름이나 물이 묻어서 윤이 나고 미끄럽다.
つるにんじん【蔓人参】
名詞명사
    つるにんじん【蔓人参】
  • 独特の香りと味があって食材や薬剤に使われる、山や野原に生える植物の根。
  • 독특한 향기와 맛이 있어 식재료나 약재로 사용되는, 산이나 들에서 나는 식물의 뿌리.
つるはし【鶴嘴】
名詞명사
    つるはし【鶴嘴】。とうぐわ【唐鍬】
  • 長くて尖っている鉄板に長い木の柄をつけた、堅い土を掘り起こす時に使う農機具。
  • 길고 뽀족한 쇠붙이의 가운데에 긴 나무 자루를 박은 주로 단단한 땅을 파는 데 쓰는 농기구.
つるべおけ【釣瓶桶】
名詞명사
    つるべ【釣瓶】。つるべおけ【釣瓶桶】
  • 瓢(ひさご)などに縄を長くつけて、井戸の水をくみ上げるのに使う道具。
  • 바가지 등에 줄을 길게 달아 우물의 물을 퍼 올리는 데 쓰는 도구.
つるべ【釣瓶】
名詞명사
    つるべ【釣瓶】。つるべおけ【釣瓶桶】
  • 瓢(ひさご)などに縄を長くつけて、井戸の水をくみ上げるのに使う道具。
  • 바가지 등에 줄을 길게 달아 우물의 물을 퍼 올리는 데 쓰는 도구.
つるりと
副詞부사
    つるりと。するりと
  • 中のものがあらわになるほど完全に抜けたり、脱げたり、ひっくり返るさま。
  • 속이 시원하게 드러나도록 완전히 벗어지거나 뒤집히는 모양.
つる【吊る】
動詞동사
    つる【吊る】。つるす【吊るす】。ぶらさげる【ぶら下げる】
  • 紐や糸、綱などであるところに垂れ下げる。
  • 줄이나 실, 끈 등으로 어떤 곳에 달려 있게 하다.
  • つる【吊る】
  • 首をくくって死なせる。
  • 목을 옭아매어 죽이다.
動詞동사
    はる【張る】。つる【吊る】。つるす【吊るす】
  • カーテン、屏風、幕などを伸ばし広げて周囲を取り巻くか、下へ垂らす。
  • 커튼, 가리개, 장막 등을 써서 둘레를 두르거나 늘어뜨리다.
つる【弦】
名詞명사
    つる【弦】
  • 矢をつがえて引っ張って放し、遠く飛ばせる弓台にぴんと張っておいた弦。
  • 화살을 걸어서 잡아당겼다 놓아 멀리 날아가게 하는, 활대에 팽팽하게 걸어 놓은 줄.
名詞명사
    つる【弦】
  • ギターや玄琴などの楽器で音を出すのに用いられる細長くて張り切った糸。
  • 기타나 거문고 등의 악기에서, 소리를 내는 데 사용하는 가늘고 긴 팽팽한 끈.
つる【蔓】
名詞명사
    つる【蔓】
  • 伸びて他のものにまとわりついたり、地面に這ったりする植物。
  • 뻗어 나가 다른 물건에 감기기도 하고 땅바닥에 퍼지기도 하는 식물의 줄기.
名詞명사
    つる【蔓】
  • 長く伸びて他の物に巻き上がったり、下に広がる植物の茎。
  • 길게 뻗어 나가면서 다른 물건을 감아 오르거나 바닥에 퍼져 나가는 식물의 줄기.
つる【釣る】
動詞동사
    つる【釣る】
  • 釣竿や網などで魚を捕らえる。
  • 낚시나 그물로 물고기를 잡다.
  • つる【釣る】
  • 相手を自分の望み通りに動かしたり、名声、利益などを得たりする。
  • 다른 사람을 자신에게 유리하게 이끌거나 명성, 이익 등을 얻다.
  • つる【釣る】。ひっかける【引っ掛ける】
  • 理性を誘惑することを俗にいう語。
  • (속된 말로) 이성을 유혹하다.
つる【鶴】
名詞명사
    つる【鶴】
  • 首と足が長く、体は白色で尾は黒色の大きな鳥。
  • 목과 다리가 길고 몸통이 희며 꼬리가 검은 큰 새.
つれあい【連れ合い】
名詞명사
    つれあい【連れ合い】
  • 配偶者を俗にいう語。
  • (속된 말로) 배필.
つれあう【連れ合う】
動詞동사
    つく【付く】。たちならぶ【立ち並ぶ】。つれあう【連れ合う】
  • 物と物、または人が互いに近寄る。
  • 물체와 물체 또는 사람이 서로 가까이 하다.
つれこ【連れ子】
名詞명사
    ようし【養子】。つれこ【連れ子】
  • 生みの子ではなく、連れてきて育てている息子。
  • 자기가 낳지 않고 데려다가 기르는 아들.
つれさられる【連れ去られる】
動詞동사
    つれていかれる【連れて行かれる】。ひきさられる【引き去られる】。つれさられる【連れ去られる】
  • 引っ張って行かれる。
  • 붙들려 가다.
つれさる【連れ去る】
動詞동사
    ひきさる【引き去る】。つれさる【連れ去る】。さらう【攫う】
  • 獣を奪い去る。
  • 짐승을 빼앗아서 가지고 가다.
つれていかれる【連れて行かれる】
動詞동사
    つれていかれる【連れて行かれる】。ひきさられる【引き去られる】。つれさられる【連れ去られる】
  • 引っ張って行かれる。
  • 붙들려 가다.
つれていく【連れて行く】
動詞동사
    つれていく【連れて行く】
  • 連れて一緒に行く。
  • 자기를 따라오게 하여 함께 가다.
つれてくる【連れて来る】
動詞동사
    つれてくる【連れて来る】
  • 連れて一緒に来る。
  • 자기를 따라오게 하여 함께 오다.
つれない
形容詞형용사
    つめたい【冷たい】。つれない
  • 態度に温かい情がなく、冷たい。
  • 태도가 따뜻한 정이 없고 차갑다.
形容詞형용사
    つめたい【冷たい】。つれない
  • 薄情でとても冷たい。
  • 인정이 없고 매우 차갑다.
形容詞형용사
    ふにんじょうだ【不人情だ】。はくじょうだ【薄情だ】。つれない。すげない。そっけない【素っ気無い】
  • 憎たらしいほど、冷たくて思いやりの気持ちがない。
  • 얄미울 정도로 쌀쌀맞고 인정이 없다.
形容詞형용사
    むじょうだ【無情だ】。つれない
  • 慈しむ心や好きな心がなくて冷たくて思いやりがない。
  • 사랑하거나 좋아하는 마음이 없어 차갑고 인정이 없다.
  • つれない。おもいやりがない【思いやりが無い】
  • 他人の事情など気にしない。
  • 다른 사람의 사정에 아랑곳없다.
つれなく
副詞부사
    つめたく【冷たく】。つれなく
  • 暖かい情がなく冷たい態度で。
  • 따뜻한 정이 없고 차가운 태도로.
つれられる【連れられる】
動詞동사
    つれられる【連れられる】。ともなわれる【伴われる】
  • どこかに行ったり来たりする時、誰かと同行するようになる。
  • 어디를 가거나 올 때 누구에게 따르게 되다.
動詞동사
    ひっぱられる【引っ張られる】。つれられる【連れられる】。ひきいられる【率いられる】
  • 他の人が行こうとするところに一緒について行くようになる。
  • 다른 사람이 가고자 하는 곳으로 같이 따라가게 되다.
つれる【連れる】
動詞동사
    つれる【連れる】。ともなう【伴う】
  • どこかに行ったり来たりする時、誰かと同行する。
  • 어디를 가거나 올 때 누구를 따르게 하다.
動詞동사
    つれる【連れる】。どうこうする【同行する】。ともなう【伴う】
  • 一緒に連れ立って行く。
  • 같이 데리고 가다.
動詞동사
    つれる【連れる】。ともなう【伴う】
  • 人や動物を自分と一緒にいさせる。
  • 어떤 사람이나 동물을 자기와 함께 있게 하다.
動詞동사
    したがう【従う】。つれる【連れる】
  • それに比例する。
  • 그것에 비례하다.
動詞동사
    ひっぱる【引っ張る】。つれる【連れる】。ひきいる【率いる】
  • 行こうとするところに一緒について行かせる。
  • 가고자 하는 곳으로 같이 가면서 따라오게 하다.
動詞동사
    ひきつれる【引き連れる】。つれる【連れる】
  • 恋人を作って同行することを俗にいう語。
  • (속된 말로) 애인을 만들어 데리고 다니다.
つれる【釣れる】
動詞동사
    つられる【釣られる】。つれる【釣れる】
  • 釣竿や網に魚がかかる。
  • 낚시나 그물에 물고기가 잡히다.
つわり
名詞명사
    つわり
  • 妊娠初期に食欲不振や吐き気などが起きる症状。
  • 임신 초기에 입맛이 없고 구역질이 나는 증상.
つんけん
1.
副詞부사
    つんけん。づけづけ。とげとげしく【刺刺しく】
  • 言い方がきつくて角が立っているさま。
  • 말을 사납게 쏘아붙이는 모양.
副詞부사
    つんけん。つけつけ。とげとげしく【刺刺しく】
  • 言い方がきつくて角立っているさま。
  • 말을 사납게 자꾸 쏘아붙이는 모양.
3.
副詞부사
    つんけん。づけづけ。とげとげしく【刺刺しく】
  • 無愛想な口調で言い放つさま。
  • 무뚝뚝하거나 못마땅한 말투로 불쑥 말하는 모양.
副詞부사
    つんけん。づけづけ。とげとげしく【刺刺しく】
  • 無愛想な口調で言い放つさま。
  • 무뚝뚝하거나 못마땅한 말투로 자꾸 말하는 모양.
つんけんする
形容詞형용사
    とげとげしい【刺刺しい】。とげたつ【とげ立つ】。つんけんする
  • 非常に荒っぽく、尖っているところがある。
  • 매우 사납고 날카로운 데가 있다.
形容詞형용사
    とげとげしい【刺刺しい】。とげたつ【とげ立つ】。つんけんする
  • 非常に荒っぽく、尖っているところがある。
  • 매우 사납고 날카롭다.
動詞동사
    つんけんする。づけづけという【づけづけと言う】。とげとげしくいう【刺刺しく言う】
  • 言い方がきつくて角が立っている。
  • 말을 사납게 자꾸 쏘아붙이다.
動詞동사
    つんけんする。づけづけという【づけづけと言う】。とげとげしくいう【刺刺しく言う】
  • 言い方がきつくて角が立っている。
  • 말을 사납게 자꾸 쏘아붙이다.
つんつるてんだ
形容詞형용사
    つんつるてんだ
  • ズボンやスカートなどの裾が短い。
  • 바지나 치마 등의 길이가 짧다.

+ Recent posts

TOP