Proverbs五六月の風邪は犬もひかない
    五六月の風邪は犬もひかない。夏風邪はバカがひく
  • 夏風邪をひく人は役立たずだとあざけっていう表現。
  • (놀리는 말로) 여름에 감기에 걸리는 사람은 변변치 못하다.
Proverbs五分五分
    どんぐりの背比べ。似たり寄ったり。五分五分
  • 似たり寄ったり同士で自分の方が勝ると争うこと。
  • 서로 비슷비슷한 사람끼리 자기가 더 낫다고 다툼.
Idiom五本指に入る
    五本指に入る。指折りだ
  • 多くの中で、特別な少数。
  • 여럿 중에서 몇 되지 않게 특별하다.
Idiom五臓がひっくり返る
    五臓がひっくり返る。はらわたがひっくり返る
  • ひどく腹が立って、我慢できない。
  • 매우 화가 나서 견딜 수가 없다.
Idiom五臓が引き裂かれる
    五臓が引き裂かれる。
  • 胸が激しく痛む。
  • 심한 마음의 고통을 받다.
Idiom五臓をひっくり返す
    五臓をひっくり返す。はらわたをひっくり返す
  • 人の気分を損ねる。
  • 남의 비위를 건드리다.
Idiom五臓を掻く
    五臓を掻く
  • 人の気分を損ねる。
  • 남의 비위를 건드리다.
Proverbs井の中の蛙
    井の中の蛙。遼東の豕。葦の髄から天井を覗く
  • 広い世界を知らないか、見る目が狭くて自分だけが偉いと思う人。
  • 넓은 세상을 알지 못하거나 보는 눈이 좁아서 자기만 잘난 줄 아는 사람.
Proverbs井戸へ行って湯を求める
    井戸へ行って湯を求める
  • 全ての事には秩序と順序があるものだが、事の順序も知らずに性急に取り掛かる。
  • 모든 일에는 질서와 차례가 있는 법인데 일의 순서도 모르고 성급하게 덤빈다.
Proverbs井戸を掘るにも一つの井戸を掘れ
    井戸を掘るにも一つの井戸を掘れ。石の上にも三年
  • 色々な事に手を出しすぎたり、やっている事をしきりに変えたりすると、何の成果も上げられないので、どんな事であれ、一つの事を最後まで成し遂げてこそ成功できる。
  • 일을 너무 벌여 놓거나 하던 일을 자꾸 바꾸면 아무런 성과가 없으니 어떤 일이든 한 가지 일을 끝까지 하여야 성공할 수 있다.
Proverbs井戸端に子供を行かせたようだ
    井戸端に子供を行かせたようだ
  • 誰かのことがとても心配で、心が不安である。
  • 누군가가 매우 걱정이 되어 마음이 불안하다.
Proverbs人がいて金があるもので、金があって人がいるのではない
    人がいて金があるもので、金があって人がいるのではない
  • 人が金より貴重であり、金が人より貴重なのではない。
  • 사람이 돈보다 더 귀중하지 돈이 사람보다 더 귀중할 수 없다.
Idiom人になる
    人になる
  • 人間として備えるべき道徳的・人格的な資質を持った人になる。
  • 사람으로서 갖추어야 할 도덕적, 인격적 자질을 갖춘 사람이 되다.
Idiom人のことを言う
    人のことを言う
  • 裏で他人の悪口を言う。
  • 다른 사람에 대해 뒤에서 몰래 이야기하다.
Proverbs人の上に人なく、人の下に人なし
    人の上に人なく、人の下に人なし。天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず
  • 人間は生まれた時から平等な権利を持っている。
  • 사람은 태어날 때부터 평등한 권리를 가지고 있다.
Idiom人の下に入る
    人の下に入る。人より劣る
  • 人より水準や実力などで後れを取る。
  • 다른 사람보다 수준이나 실력 등이 뒤떨어지다.
    人の下に入る。薪水の労を取る
  • 人に雇われて働く。
  • 다른 사람에게 고용되어 일하다.
Proverbs人の子はソウルへ送り、馬牛の子は田舎へ送れ
    人の子はソウルへ送り、馬牛の子は田舎へ送れ
  • 人は子供の頃から大都市へ送って勉強をさせてこそ成功でき、動物は田舎で飼ってこそよく育つ。
  • 사람은 어릴 때부터 큰 도시로 보내 공부를 시켜야 잘될 수 있고 동물은 시골에서 키워야 잘 큰다는 말.
Proverbs人の心は一日に12回変わる
    人の心は一日に12回変わる。女心と秋の空。秋の日和と女の心、日に7回変わる
  • 人の心は非常に変わりやすい。
  • 사람의 마음은 매우 변하기 쉬움을 뜻하는 말.
Proverbs人の心は千里の水の中
    人の心は千里の水の中。測り難きは人の心
  • 人の心の中は分かりづらい。
  • 사람의 속마음은 알기가 매우 어렵다.
Idiom人の振り見て我が振り直せ
    鏡にする。人の振り見て我が振り直せ。他山の石
  • 人の事や過去を見習って警戒する。
  • 다른 사람의 일이나 지나간 일 등을 보고 본받거나 경계하다.
Proverbs人の歌に踊らされる
    人の歌に踊らされる
  • 自分の意見がなく、人がすることに従う。
  • 자신의 의견이 없이 다른 사람이 하는 대로 그대로 따른다.
Proverbs人の祭祀に柿を供えろ梨を供えろと口を出す
    人の祭祀に柿を供えろ梨を供えろと口を出す。隣の宝を数える
  • 人の事にああしろこうしろと干渉する。
  • 다른 사람의 일에 이래라 저래라 간섭한다.
Idiom人の粗を探す
    裏を探る。人の粗を探す
  • 人のミスや間違いを探し出す。
  • 다른 사람의 실수나 잘못을 찾아내다.
Idiom人の背中を食べる
    人の背中を食べる。巻き上げる
  • 恐喝して悪事を働いて、人のものを奪い取る。
  • 교활하고 나쁜 짓으로 다른 사람의 것을 빼앗다.
Proverbs人の運命は時間の問題
    人の運命は時間の問題
  • 人生は突然変わるかも知れないので、未来がどうなるかは誰にもわからない。
  • 사람의 인생은 갑자기 달라질 수도 있으므로 미래가 어떻게 될지 알 수 없다는 말.
Proverbs人の餅が大きく見える
    人の餅が大きく見える。隣の花は赤い。隣の芝生は青く見える
  • 私のものより他人のものは何でもよく見え、うらやましく思う。
  • 내 것보다 다른 사람의 것이 더 좋게 느껴진다.
Proverbs人はみな自分が偉いと思って生きる
    人はみな自分が偉いと思って生きる
  • 他人がどう見ているかは関係なく、人はみな自分が最高だと思う。
  • 다른 사람이 어떻게 보든지 상관없이 사람은 모두 자기가 최고라고 생각한다.
Proverbs人は世の中に送り出される時、自分が食べるものは持って出る
    人は世の中に送り出される時、自分が食べるものは持って出る
  • 人は能力があってもなくても、みな生きていける方法を持っている。
  • 사람은 능력이 있거나 없거나 누구든 다 살아 나갈 수 있는 방법을 가지고 있다.
Proverbs人は付き合ってみてこそ分かり、水は渡ってみてこそ分かる
    人は付き合ってみてこそ分かり、水は渡ってみてこそ分かる
  • 人の心はそばで見ているだけでは分からず、長く付き合ってみてこそ分かるものだ。
  • 사람의 마음은 겉으로 보아서는 알 수 없으며 함께 오랫동안 지내보아야 알 수 있다.
Proverbs人は付き合ってみないと分からない
    人は付き合ってみないと分からない
  • 人の心はそばで見ているだけでは分からず、長く付き合ってみてこそ分かるものだ。
  • 사람의 마음은 겉으로 보아서는 알 수 없으며 함께 오랫동안 지내보아야 알 수 있다.
Proverbs人は古い人が良く、服は新しい服が良い
    人は古い人が良く、服は新しい服が良い。本木に勝る裏木なし
  • 物は新しいのが良く、人は長く付き合って互いによく知っている親しい人が良い。
  • 물건은 새것이 좋고 사람은 오래 사귀어 서로를 잘 알고 친한 사람이 좋다.
Proverbs人は死して名を残し、虎は死して皮を残す
    人は死して名を残し、虎は死して皮を残す。虎は死して皮を留め、人は死して名を残す
  • 人生で最も重要なのは、生きている時にやり甲斐のある事をして、後世で名誉を得ることだ。
  • 인생에서 가장 중요한 것은 살아있을 때 보람 있는 일을 해서 후세에 명예를 얻는 것이다.
Proverbs人は簡単に死ぬものではない
    人は簡単に死ぬものではない
  • いくら厳しい状況に置かれても、生きていく方法がみつかる。
  • 아무리 어려운 상황에 놓여도 살아 나갈 방법이 생긴다.
Proverbs人は飢えて死なないものだ
    人は飢えて死なないものだ
  • いくら食べ物が足りない厳しい状況に置かれても、人は死なずに食べて生きていくものだ。
  • 아무리 먹을 것이 부족한 어려운 상황에 놓여도 사람은 죽지 않고 먹고 살아가게 된다.
Idiom人より劣る
    人の下に入る。人より劣る
  • 人より水準や実力などで後れを取る。
  • 다른 사람보다 수준이나 실력 등이 뒤떨어지다.
Idiom人をつかまえる
    人をつかまえる
  • 人を殺す。
  • 사람을 죽이다.
  • 人をつかまえる。困らせる。いじめる
  • ある人をひどくいじめ、厳しい状況に追い込む。
  • 어떤 사람을 매우 심하게 괴롭히며 어려운 상황에 놓이게 하다.
Proverbs人を殺しておいて葬式をする
    人を殺しておいて葬式をする
  • 自分が悪い事をして被害を与えておきながら、後で助けると言う。
  • 자신이 잘못해 피해를 주고 뒤늦게 도와준다고 나선다.
Idiom人を殺す
    人を殺す。窮地に追い込む
  • ある物事が人をあまりにも困らせ、苦労させる。
  • 어떤 것이 사람을 너무 힘들고 고생스럽게 하다.
Idiom人を陥れる
    無実の人に罪を着せる。人を陥れる
  • 何事と関連し、過ちやかかわりのない人を罪人に追い込んだり、困らせたりする。
  • 어떠한 일에 아무 잘못이나 관련이 없는 사람을 죄인으로 몰거나 곤란하게 만들다.
Idiom人を駄目にする
    人を駄目にする
  • 良くない人にしてしまう。
  • 좋지 못한 사람이 되게 하다.
Idiom人影もない
    ネズミ一匹も見えない。人影もない
  • 通るものもなく、非常に静かだ。
  • 아무것도 다니지 않고 매우 조용하다.
Idiom人心を失う
    人心を失う
  • 他人から良い評価を受けられない。
  • 다른 사람으로부터 좋은 평가를 얻지 못하다.
Idiom人心を得る
    人心を得る
  • 他人から良い評価を受ける。
  • 다른 사람으로부터 좋은 평가를 얻다.
Idiom人心を買う
    人心を買う
  • 他人から良い評価を受ける。
  • 다른 사람으로부터 좋은 평가를 받다.
Idiom人情がない
    人情がない。人情味に欠ける
  • 人々の心が冷酷で、思いやりがない。
  • 사람들의 마음이 각박하고 인정이 없다.
Idiom人情を施す
    人情を施す
  • 必要以上に他人に親切にする。
  • 필요 이상으로 다른 사람에게 잘 대해 주다.
Idiom人情味に欠ける
    人情がない。人情味に欠ける
  • 人々の心が冷酷で、思いやりがない。
  • 사람들의 마음이 각박하고 인정이 없다.
Idiom人殺す
    人殺す。当惑させる
  • 突然の事でひどく驚かせる。
  • 사람을 뜻밖의 일로 매우 당황하게 만들다.
  • 人殺す。魅了する
  • 人の心を魅了する。
  • 사람의 마음을 황홀하게 하다.
Idiom人知れず
    ネズミも鳥も知らないうちに。人知れず
  • 人に知れないように、こっそり。
  • 아무도 알 수 없게 감쪽같이.
Idiom人間ではなさそうだ
    人間ではなさそうだ
  • 人間ならば当然備わっているべき品行や人格に欠けている。
  • 사람이면 당연히 갖추어야 할 품행이나 인격을 갖추고 있지 않다.
Proverbs人間なら、みな人なのか、人間らしくなければ人ではない
    人間なら、みな人なのか、人間らしくなければ人ではない
  • 人間らしくない事をする人は獣と変わりがない。
  • 사람답지 않은 짓을 하는 사람은 짐승과 마찬가지라는 말.
Proverbs人間は万物の尺度
    人間は万物の尺度
  • 人間が全ての物事を判断する基準になる。
  • 인간이 모든 것을 판단하는 기준이 됨.
Idiom人間らしくない
    人間らしくない
  • 人間なら必ず備えているべき人格や徳がない。
  • 사람이라면 반드시 가져야 할 인격이나 덕이 없다.
Proverbs人間万事塞翁が馬
    人間万事塞翁が馬。塞翁が馬
  • 幸と不幸は回りまわる。
  • 좋은 일과 나쁜 일은 돌고 돈다.
Idiom人面を被る
    人面を被る
  • 実際の行動や態度などが人間らしくない。
  • 실제로 드러난 행동이나 태도 등이 사람답지 못하다.
Proverbs今すぐ食べるには干し柿が甘い
    今すぐ食べるには干し柿が甘い
  • これからの事は考えず、今現在、自分に良いことだけを考える。
  • 앞으로의 일은 생각하지 않고 지금 자신에게 좋은 것만 하다.
  • 今すぐ食べるには干し柿が甘い
  • 今の安泰は長続きせず、将来、害になるということがわからない。
  • 지금 좋고 편한 것은 잠시뿐인데 그것 때문에 앞으로 해가 될 것을 모르다.
Idiom今まで
    この日この時まで。今まで
  • 最初の時点から今日に至るまで。
  • 처음의 시점부터 오늘에 이르기까지.
Proverbs今日の一針明日の十針
    草取り鎌で防げることを鋤で防ぐ。今日の一針明日の十針
  • 処理が難しくない時に処理せずに放置したため、後になって処理が難しくなった。
  • 일이 작을 때 미리 처리하지 않고 그대로 내버려 두는 바람에 나중에 큰 힘을 들이게 되었다.
Idiom仕上がりが遅い
    後が伸びる。仕上がりが遅い
  • 事の仕上がりが遅い。
  • 일의 마무리가 느리다.
Idiom仕事に意欲が出る
    仕事の手が取られる。仕事に意欲が出る
  • 仕事に集中している。多く打消しの語を伴って、「手に付かない」の意で用いられる。
  • 일에 집중이 되다.
Idiom仕事の手が取られる
    仕事の手が取られる。仕事に意欲が出る
  • 仕事に集中している。多く打消しの語を伴って、「手に付かない」の意で用いられる。
  • 일에 집중이 되다.
Idiom仕事の手を休める
    仕事の手を休める
  • やっていた仕事を中止する。
  • 하던 일을 멈추다.
Idiom仕向ける
    風を入れる。そそのかす。仕向ける
  • 人をそそのかして、ある行動をやる気にさせる。
  • 남을 부추겨서 무슨 행동을 하려는 마음이 생기게 만들다.
Idiom仕方がない
    どうしようもない。仕方がない
  • 前に言及したことと異なった行動をしたり、異なった状態になる。
  • 앞에서 언급한 것과 다른 어떠한 행동을 하거나 상태가 될 수 없다.
Idiom仕方なく
1. 관용구억지 춘향(이)
    押しの春香(チュンヒャン)。無理矢理に。仕方なく
  • 無理矢理、事を成し遂げようとしたり、仕方なくある事が実現してしまう場合。
  • 무리하게 어떤 일을 이루게 하거나 어쩔 수 없이 어떤 일이 이루어지는 경우.
2. 관용구하는 수 없이
    仕方なく。止むを得ず
  • 解決する方法や手段がなく。
  • 어쩔 방법이나 도리가 없이.
Idiom他ならない
관용구다름 아닌
    他ならない。他ならぬ。まさに
  • 別の事ではなく、まさに。
  • 그 어떤 것도 아니고 바로.
Idiom他ならぬ
관용구다름 아닌
    他ならない。他ならぬ。まさに
  • 別の事ではなく、まさに。
  • 그 어떤 것도 아니고 바로.
Idiom他人に利をもたらす
    他人に利をもたらす
  • 自分が頑張った結果が他人にだけ得になる。
  • 내가 열심히 한 결과가 다른 사람에게만 좋은 일이 되다.
Proverbs他人は食い寄り
    祭祀より祭祀の飯に関心がある。他人は食い寄り
  • 引き受けた仕事には気を遣わないで、自分の利益ばかり考える。
  • 맡은 일에는 정성을 들이지 않으면서 자기 이익을 차리는 데에만 마음을 두다.
Idiom他山の石
    鏡にする。人の振り見て我が振り直せ。他山の石
  • 人の事や過去を見習って警戒する。
  • 다른 사람의 일이나 지나간 일 등을 보고 본받거나 경계하다.
Idiom他言させない
    口止めする。口を封じる。他言させない
  • 話しをさせないようにする。
  • 말을 하지 못하게 하다.
Idiom付き合う
    恋をささやく。付き合う
  • 男女間で愛情関係を結び、付き合う。
  • 남녀 간에 애정 관계를 맺고 사귀다.
Idiom付けが回る
    蒔いた通りに収穫する。自業自得。付けが回る
  • 自分の行いの結果を自分が受ける。
  • 자기가 한 행동에 따른 결과를 얻기 마련이다.
Idiom付け加える
관용구뒤를 달다
    後ろを付ける。補足する。付け加える
  • 前述した言葉に続き、補足して話す。
  • 앞에서 한 말을 이어 보충하여 말하다.
Idiom付け込まれる
    足首を取られる。付け込まれる
  • 人に弱みを握られる。
  • 남에게 약점을 잡히다.
Idiom付け込む
    足首を取る。付け込む
  • 人の弱みを握る。
  • 남의 약점을 잡다.
Idiom以前に無く
관용구전에 없이
    以前に無く。いつになく
  • 異常なほど、以前とは全く違うように。
  • 이상할 정도로 이전과는 아주 달리.
Idiom仮面を剥がす
    仮面を剥がす。暴露する
  • 包み隠していた本性を暴露する。
  • 거짓으로 꾸민 정체를 밝히다.
Idiom仮面を脱ぐ
1. 관용구가면을 벗다
    仮面を脱ぐ。化けの皮がはがれる
  • 正体を現したり、本性を露わにしたりすること。
  • 정체를 드러내거나 속마음을 알리다.
2. 관용구탈(을) 벗다
    仮面を脱ぐ
  • 偽りや飾り気を捨てて、本来の姿を現す。
  • 거짓으로 꾸민 모습을 버리고 본래의 모습을 드러내다.
Idiom仮面を被る
1. 관용구가면을 쓰다
    仮面を被る。猫を被る。良い子ぶる
  • 本性を隠して、おとなしそうなふりをする。
  • 속마음을 감추고 아닌 척 꾸미다.
2. 관용구탈(을) 쓰다
    仮面を被る
  • 本性を隠して、偽りの姿を見せる。
  • 본색이 드러나지 않게 태도를 거짓으로 꾸미다.
  • 仮面を被る
  • 顔付や行動が誰かに似ている。
  • 생김새나 하는 행동이 누구를 닮다.

'日本語 - 韓国語 > かきくけこ' 카테고리의 다른 글

剣士【けんし】 - 口返答する  (0) 2020.03.08
八十の三つ子 - 前途が遠い  (0) 2020.03.08
コア - コーン  (0) 2020.03.05
ケ - ケーブルカー  (0) 2020.03.05
クァベギ - クーラー  (0) 2020.03.05

+ Recent posts

TOP