まじまじする
動詞동사
    まじまじする
  • 清くて生気ある瞳でじっと見つめる。
  • 맑고 생기 있는 눈알을 계속 굴리며 말끄러미 쳐다보다.
動詞동사
    まじまじする
  • 清くて生気ある瞳でじっと見つめる。
  • 맑고 생기 있는 눈알을 계속 굴리며 말끄러미 쳐다보다.
動詞동사
    まじまじする
  • 目を丸く開いてじっと見つめる。
  • 눈을 동그랗게 뜨고 말끄러미 쳐다보다.
形容詞형용사
    まじまじする
  • 目付きや精神などが生気があって清い。
  • 눈빛이나 정신 등이 생기가 있고 맑다.
まじまじとみる【まじまじと見る】
形容詞형용사
    じろじろとみる【じろじろ見る】。まじまじとみる【まじまじと見る】
  • はっきりした目付きで見つめる。
  • 바라보는 눈이 또렷하다.
まじめだ【真面目だ】
形容詞형용사
    きんべんだ【勤勉だ】。まじめだ【真面目だ】。まめまめしい【忠実忠実しい】
  • 怠けなく、地道に努力する性向である。
  • 게으름을 부리지 않고 꾸준하게 열심히 하는 성향이 있다.
形容詞형용사
    せいじつだ【誠実だ】。まじめだ【真面目だ】
  • 態度や行動に真心が込められている。
  • 태도나 행동이 진실하고 올바르며 정성스럽다.
形容詞형용사
    しんしだ【真摯だ】。しんけんだ【真剣だ】。まじめだ【真面目だ】
  • 態度や性格が軽率でなく、慎重で誠実である。
  • 태도나 성격이 경솔하지 않고 신중하고 성실하다.
形容詞형용사
    ちゃくじつだ【着実だ】。せいじつだ【誠実だ】。まじめだ【真面目だ】
  • いつも正しい姿勢で誠実である。
  • 한결같이 올바르고 성실하다.
まじめなひと【真面目な人】
名詞명사
    まじめ【真面目】。まじめなひと【真面目な人】
  • 偽りがなく真実なこと。また、そのような人。
  • 거짓이 없이 진실한 것. 또는 그런 사람.
まじめに【真面目に】
副詞부사
    きんべんに【勤勉に】。まじめに【真面目に】。まめまめしく【忠実忠実しく】。せっせと
  • 怠けなく、地道に一所懸命に。
  • 게으름을 부리지 않고 꾸준하게 열심히.
副詞부사
    せいじつに【誠実に】。まじめに【真面目に】
  • 態度や行動に真心が込められているさま。
  • 태도나 행동이 진실하고 정성스럽게.
副詞부사
    ちゃくじつに【着実に】。せいじつに【誠実に】。まじめに【真面目に】
  • いつも正しい姿勢で誠実に。
  • 한결같이 올바르고 성실하게.
まじめ【真面目】
名詞명사
    まじめ【真面目】
  • 怠けず誠実であること。
  • 게으름을 부리지 않고 꾸준하게 일을 함.
名詞명사
    まじめ【真面目】。まじめなひと【真面目な人】
  • 偽りがなく真実なこと。また、そのような人。
  • 거짓이 없이 진실한 것. 또는 그런 사람.
まじゅつし【魔術師】
名詞명사
    まじゅつし【魔術師】。てじなし【手品師】
  • 魔術を専門的に行う人。
  • 마술을 부리는 일을 전문적으로 하는 사람.
まじゅつ【魔術】
名詞명사
    まほう【魔法】。まじゅつ【魔術】。ようじゅつ【妖術】
  • 超自然的な能力を持って科学的に説明できない不思議なことをする術。
  • 초자연적인 능력으로 과학적으로 설명할 수 없는 신기한 일을 하는 기술.
名詞명사
    まじゅつ【魔術】。まほう【魔法】
  • 超自然的な能力があって、科学的に説明できない不思議な事をする術。
  • 초자연적인 능력이 있어 과학적으로 설명할 수 없는 신기한 일을 하는 기술.
まじょがり【魔女狩り】
名詞명사
    まじょがり【魔女狩り】
  • (比喩的に)無実な人にでっち上げで罪を着せること。
  • (비유적으로) 어떤 사람에게 없는 죄를 부풀려서 뒤집어씌우는 것.
まじょ【魔女】
名詞명사
    まじょ【魔女】
  • 人間に害を与える魔術を使う女性。
  • 사람에게 해를 끼치는 마술을 부린다는 여자.
まじる【混じる・交じる】
動詞동사
    まざる【混ざる・交ざる】。まじる【混じる・交じる】
  • 二種類以上のものが一緒になる。
  • 두 가지 이상의 것이 한데 합쳐지다.
  • まざる【混ざる・交ざる】。まじる【混じる・交じる】
  • ある言葉や行動に加え、違う言葉や行動が表れる。
  • 어떤 말이나 행동에 다른 말이나 행동이 함께 나타나다.
まじわる【交わる】
動詞동사
    まじわる【交わる】
  • 雌と雄が交尾する。
  • 암컷과 수컷이 교미하다.
  • まじわる【交わる】
  • 男女が付き合ったり肉体関係を持ったりすることを俗にいう語。
  • (속된 말로) 남녀가 가까이 지내거나 육체적인 관계를 갖다.
動詞동사
    まじわる【交わる】。こうさいする【交際する】
  • 仲良く付き合ったり、ある群れに入って一緒に活動したりする。
  • 함께 사귀어 잘 지내거나 어떤 무리에 끼어 같이 활동하게 되다.
ます
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (略待上称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (略待上称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (中称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です
  • (上称) 現在の動作や状態、事実を丁寧に説明する意を表す「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 현재의 동작이나 상태, 사실을 정중하게 설명함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。
  • (略待上称) ある事実を叙述したり質問、命令、勧誘する意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문, 명령, 권유함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (略待上称) ある事実を叙述したり質問、命令、勧誘する意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문, 명령, 권유함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか
  • (略待上称) ある事実を叙述したり質問する意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。ましょう
  • (略待上称) ある事実を叙述しながら、質問・命令・勧誘の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문, 명령, 권유함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。
  • (中称) 叙述・疑問・命令・要請をするのに用いる「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 서술, 의문, 명령, 요청을 할 때 쓰는 종결 어미.
10. 요⁴
助詞조사
    です。ます
  • 敬う対象である相手に尊敬の意を表す助詞。
  • 높임의 대상인 상대방에게 존대의 뜻을 나타내는 조사.
11. -우¹
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。
  • (中称) 動作や状態の叙述・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 동작이나 상태의 서술, 의문, 명령, 요청을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。てください
  • (略待上称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。てください
  • (略待上称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。ますか。てください
  • (中称) 叙述・疑問・命令・要請をするのに用いる「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 서술, 의문, 명령, 요청을 할 때 쓰는 종결 어미.
語尾어미
    ます。ますか。てください
  • (中称) 動作や状態の叙述・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 동작이나 상태의 서술, 의문, 명령, 요청을 나타내는 종결 어미.
    ます
  • (略待上称)話し手が聞き手に対してある行動をすると約束したり知らせる意を表す表現。
  • (두루높임으로) 말하는 사람이 어떤 행동을 할 것을 듣는 사람에게 약속하거나 의지를 나타내는 표현.
    ます
  • (略待上称)話し手が聞き手に対してある行動をすると約束したり知らせたりする意を表す表現。
  • (두루높임으로) 말하는 사람이 어떤 행동을 할 것을 듣는 사람에게 약속하거나 의지를 나타내는 표현.
    ます。つもりです
  • (上称)話し手が何かをしようとする自分の意志を聞き手に知らせるという意を表す表現。
  • (아주높임으로) 말하는 사람이 하고자 하는 바를 듣는 사람에게 알림을 나타내는 표현.
    ます。ますか。つもりです。つもりですか
  • (略待上称)これから何かをしようとする意思を表明したり、それについての聞き手の考えを尋ねるという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 앞으로 어떤 일을 하려고 하는 자신의 의사를 나타내거나 그 일에 대하여 듣는 사람의 의사를 물어봄을 나타내는 표현.
語尾어미
    ます。です
  • (上称) 現在の動作や状態、事実を丁寧に説明する意を表す「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 현재의 동작이나 상태, 사실을 정중하게 설명함을 나타내는 종결 어미.
ますいをかけられる【麻酔をかけられる】
動詞동사
    ますいをかけられる【麻酔をかけられる】
  • 薬物によって一定時間の間に意識や感覚を失う。
  • 약물에 의해 일정 시간 동안 의식이나 감각을 잃게 되다.
  • ますいをかけられる【麻酔をかけられる】。しびれる【痺れる】
  • 何かに夢中になって理性を失う。
  • 무엇에 빠져 이성을 잃게 되다.
ますいをかける【麻酔をかける】
動詞동사
    ますいをかける【麻酔をかける】
  • 薬物を使って一定時間の間に意識や感覚を失わせる。
  • 약물에 의해 일정 시간 동안 의식이나 감각을 잃게 하다.
ますい【麻酔】
名詞명사
    ますい【麻酔】
  • 薬物を使って一定時間の間に意識や感覚を失わせること。
  • 약물을 사용해서 일정 시간 동안 의식이나 감각을 잃게 함.
  • ますい【麻酔】
  • 何かに夢中になって理性を失うこと。
  • 무엇에 빠져 이성을 잃게 됨.
ますか
    ですか。ますか
  • (略待上称)すでに話した内容、または互いに知っている内容について問いただすのに用いる表現。
  • (두루높임으로) 이미 이야기했거나 서로 알고 있는 내용에 관해 따져 물을 때 쓰는 표현.
    ですか。ますか
  • (略待上称) 前の内容について相手に尋ねるのに用いる表現。
  • (두루높임으로) 앞의 내용에 대해 상대방에게 물어볼 때 쓰는 표현.
    ですか。ますか
  • (略待上称)聞き手に対してある返事を求めるのに用いる表現。
  • (두루높임으로) 듣는 사람에게 어떤 대답을 요구할 때 쓰는 표현.
語尾어미
    ますか。つもりですか
  • (上称) 聞き手に今後ある行動をする意思があるかどうかを尋ねるのに用いる「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 듣는 사람이 앞으로 어떤 행동을 할 의사가 있는지 물을 때 쓰는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (略待上称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (略待上称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (中称) 説明・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 설명, 의문, 명령, 요청의 뜻을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ますか。ですか
  • (上称) 話し手が聞き手に丁寧に質問する意を表す「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 말하는 사람이 듣는 사람에게 정중하게 물음을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。
  • (略待上称) ある事実を叙述したり質問、命令、勧誘する意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문, 명령, 권유함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください
  • (略待上称) ある事実を叙述したり質問、命令、勧誘する意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문, 명령, 권유함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか
  • (略待上称) ある事実を叙述したり質問する意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문함을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。ましょう
  • (略待上称) ある事実を叙述しながら、質問・命令・勧誘の意を表す「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 어떤 사실을 서술하거나 질문, 명령, 권유함을 나타내는 종결 어미.
13. -오²
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。
  • (中称) 叙述・疑問・命令・要請をするのに用いる「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 서술, 의문, 명령, 요청을 할 때 쓰는 종결 어미.
14. -우¹
語尾어미
    ます。です。ますか。ですか。てください。
  • (中称) 動作や状態の叙述・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 동작이나 상태의 서술, 의문, 명령, 요청을 나타내는 종결 어미.
語尾어미
    ます。ますか。てください
  • (中称) 叙述・疑問・命令・要請をするのに用いる「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 서술, 의문, 명령, 요청을 할 때 쓰는 종결 어미.
語尾어미
    ます。ますか。てください
  • (中称) 動作や状態の叙述・疑問・命令・要請の意を表す「終結語尾」。
  • (예사 높임으로) 동작이나 상태의 서술, 의문, 명령, 요청을 나타내는 종결 어미.
17. -죠
語尾어미
    ますか。ですか。でしょうか
  • (略待上称) 話し手が聞き手に親しみを表明しながら尋ねるのに用いる「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 말하는 사람이 듣는 사람에게 친근함을 나타내며 물을 때 쓰는 종결 어미.
語尾어미
    ますか。ですか。でしょうか
  • (略待上称) 話し手が聞き手に親しみを表明しながら尋ねるのに用いる「終結語尾」。
  • (두루높임으로) 말하는 사람이 듣는 사람에게 친근함을 나타내며 물을 때 쓰는 종결 어미.
    ます。ますか。つもりです。つもりですか
  • (略待上称)これから何かをしようとする意思を表明したり、それについての聞き手の考えを尋ねるという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 앞으로 어떤 일을 하려고 하는 자신의 의사를 나타내거나 그 일에 대하여 듣는 사람의 의사를 물어봄을 나타내는 표현.
語尾어미
    ますか。ですか
  • (上称) 話し手が聞き手に対して丁寧に尋ねる意を表す「終結語尾」。
  • (아주높임으로) 말하는 사람이 듣는 사람에게 정중하게 물음을 나타내는 종결 어미.
ますからね
    ですからね。ますからね
  • (略待上称)前の内容が理由や判断の根拠であるという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 앞의 내용이 이유나 판단의 근거임을 나타내는 표현.
    ですからね。ますからね
  • (略待上称)前の内容が理由や判断の根拠であるという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 앞의 내용이 이유나 판단의 근거임을 나타내는 표현.
ますが
    ですが。ですけど。ますが。ますけど
  • (略待上称)ある状況について伝えながら聞き手の反応を期待するという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 어떤 상황을 전달하여 듣는 사람의 반응을 기대함을 나타내는 표현.
ますけど
    ですが。ですけど。ますが。ますけど
  • (略待上称)ある状況について伝えながら聞き手の反応を期待するという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 어떤 상황을 전달하여 듣는 사람의 반응을 기대함을 나타내는 표현.
ますとも
    ですとも。ますとも
  • (略待上称)相手の質問に肯定的な返事をしたり相手の話に同意を表明しながらその旨を強調するのに用いる表現。
  • (두루높임으로) 상대방의 질문에 긍정의 답을 하거나 상대방의 말에 동의하면서 이를 강조할 때 쓰는 표현.
ますね
    ですね。ますね
  • (略待上称) 話し手が直接経験して新しく知ったことについて感嘆する意を表すのに用いる表現。
  • (두루높임으로) 말하는 사람이 직접 경험하여 새롭게 알게 된 사실에 대해 감탄함을 나타낼 때 쓰는 표현.
    ですね。ますね
  • (略待上称)話し手が新しく知った事実を感嘆するように述べるという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 말하는 사람이 새롭게 알게 된 사실을 감탄하듯이 말함을 나타내는 표현.
    ですね。んですね。ますね
  • (略待上称)意外と思われる事実について感嘆して述べる のに用いる表現。
  • (두루높임으로) 의외라 느껴지는 어떤 사실을 감탄하여 말할 때 쓰는 표현.
    ですね。ますね。なんですね
  • (略待上称)新しく知った事実に注目したり感嘆するという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 새롭게 알게 된 사실에 주목하거나 감탄함을 나타내는 표현.
    ですね。ますね。なんですね
  • (略待上称) ある事実を新しく確認したりそれに気づいて感嘆するという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 새롭게 알게 된 사실에 주목하거나 감탄함을 나타내는 표현.
    ですね。ますね
  • (略待上称)話し手が新しく知った事実を感嘆するように述べるという意を表す表現。
  • (두루높임으로) 말하는 사람이 새롭게 알게 된 사실을 감탄하듯이 말함을 나타내는 표현.

+ Recent posts

TOP