Idiom幅を利かせる
    大手を振る。幅を利かせる。横行する。蔓延る
  • 否定的なことが盛んになる。
  • 부정적인 것이 크게 유행하다.
Idiom幕が上がる
    幕が上がる。幕が開く
  • 公演や催しなどが始まる。
  • 공연이나 행사가 시작되다.
Idiom幕が開く
    幕が上がる。幕が開く
  • 公演や催しなどが始まる。
  • 공연이나 행사가 시작되다.
Idiom幕を下ろす
    幕を下ろす。幕を閉じる
  • 公演や催しなどを終える。
  • 공연이나 행사를 마치다.
Idiom幕を閉じる
    幕を下ろす。幕を閉じる
  • 公演や催しなどを終える。
  • 공연이나 행사를 마치다.
Idiom幕を開ける
    幕を開ける
  • 公演や催しなどを始める。
  • 공연이나 행사를 시작하다.
Idiom平らげる
    底を空ける。平らげる
  • 容器に盛られているものを全て無くす。
  • 용기에 담긴 어떤 것을 모두 다 없애다.
Proverbs平安の観察使も本人が嫌なら仕方ない
    平安の観察使も本人が嫌なら仕方ない
  • いくら良いことでも、本人が嫌がれば無理にさせることはできない。
  • 아무리 좋은 일이라도 당사자가 좋아하지 않으면 억지로 시킬 수 없다.
Idiom平気だ
    平気だ。何気ない
  • 何事もなかったように、以前の状態のままでいる。
  • 아무런 일도 없었던 것처럼 이전의 상태 그대로 있게 되다.
Idiom平謝りに謝る
    手足が擦れるほど謝る。平謝りに謝る
  • 過ちを許してほしいとひたすら謝る。
  • 잘못을 용서해 달라고 몹시 빌다.
Idiom年がもったいない
    年が残念だ。年がもったいない
  • 若くして死んだり不幸に遭ったりして残念である。
  • 어린 나이에 일찍 죽거나 불행을 당하여 안타깝다.
Idiom年が残念だ
    年が残念だ。年がもったいない
  • 若くして死んだり不幸に遭ったりして残念である。
  • 어린 나이에 일찍 죽거나 불행을 당하여 안타깝다.
Proverbs年はごまかせない
    年はごまかせない
  • いくら若く見せようとしても、行動や言葉から年相応な様子が見られる。
  • 나이를 아무리 속이려고 해도 행동이나 말에서 진짜 나이에 맞는 모습이 드러난다.
Idiom年甲斐も無い
    年甲斐も無い
  • 言動がその年齢に似合わず、幼稚である。
  • 행동이나 말이 그 나이에 어울리지 않게 유치하다.
Proverbs幼い頃の癖は老いてまでも続く
    幼い頃の癖は老いてまでも続く。三つ子の魂。スズメ百まで踊り忘れず
  • 子供の頃、一度身に付いた癖は一生直し難い。
  • 어릴 때 한번 몸에 익숙해진 버릇은 평생 고치기 힘들다.
Idiom床に伏す
    床に伏す。寝付く
  • 病気になって床につく。
  • 병이 들어 누워서 앓다.
Idiom床を掻く
    床を掻く。貧しい
  • 経済的に生活が厳しい。
  • 경제적으로 생활이 어렵다.
  • 床を掻く
  • ある群れの中で低い地位にある。
  • 어떤 무리 안에서 낮은 지위에 있다.
Idiom床を這う
    床を這う
  • 程度や水準がきわめて低い。
  • 정도나 수준이 매우 낮다.
Idiom底がない
    底がない
  • 限りがない。
  • 끝이 없다.
Idiom底が見える
    底が見える。尽きる。切れる
  • ある事を行う上で元になる金・物・技術などが無くなる。
  • 어떤 일을 하는데 바탕이 되는 돈, 물건, 기술 등이 없어지다.
Idiom底の抜けた甕
    底の抜けた甕。底抜けの桶
  • いくら努力しても、やり甲斐がない状態。
  • 아무리 노력해도 보람이 없는 상태.
Proverbs底を全て見た
    底を全て見た。おしまいだ
  • 全てが無くなって、残っていない。
  • 다 없어지고 남아 있지 않다.
Idiom底を出す
    底を出す
  • 使い果たす。
  • 다 써 버리다.
Idiom底を空ける
    底を空ける。平らげる
  • 容器に盛られているものを全て無くす。
  • 용기에 담긴 어떤 것을 모두 다 없애다.
Idiom底を見る
    底を見る
  • 使い果たす。
  • 모두 써서 없애다.
  • 底を見る
  • 最後まで取り組む。
  • 끝까지 하다.
Idiom底抜けの桶
    底の抜けた甕。底抜けの桶
  • いくら努力しても、やり甲斐がない状態。
  • 아무리 노력해도 보람이 없는 상태.
Proverbs底抜けの甕に水注ぐ
    底抜けの甕に水注ぐ
  • いくら努力してもやり甲斐がなく、無駄なことになる状態。
  • 아무리 노력해도 보람이 없이 헛된 일이 되는 상태.
Idiom店をたたむ
관용구문을 닫다
    店を閉める。のれんを下ろす。店をたたむ
  • 商売や事業をやめる。
  • 장사나 사업을 그만두다.
Idiom店を畳む
    看板を下ろす。店を畳む
  • 店・団体が商売・活動をやめる。
  • 가게나 단체에서 장사나 활동을 그만두다.
Idiom店を閉める
관용구문을 닫다
    店を閉める。のれんを下ろす。その日の営業を終える
  • その日の商売や仕事を終える。
  • 하루의 장사나 일을 마치다.
  • 店を閉める。のれんを下ろす。店をたたむ
  • 商売や事業をやめる。
  • 장사나 사업을 그만두다.
Idiom店を開く
관용구문을 열다
    店を開く。店を開ける。その日の営業を始める
  • その日の商売や仕事を始める。
  • 하루의 장사나 일을 시작하다.
  • 店を開く。店開きをする
  • 商売や事業を始める。
  • 장사나 사업을 시작하다.
Idiom店を開ける
관용구문을 열다
    店を開く。店を開ける。その日の営業を始める
  • その日の商売や仕事を始める。
  • 하루의 장사나 일을 시작하다.
Idiom店開きをする
관용구문을 열다
    店を開く。店開きをする
  • 商売や事業を始める。
  • 장사나 사업을 시작하다.
Idiom度胸がいい
    度胸がいい。肝玉が大きい
  • 気後れしたり恐れたりせずに、自分の考えを堅持する。
  • 부끄러움이나 두려움 없이 자기 생각을 굳게 지키면서 잘 버티다.
Idiom度胸が据わる
    度胸が据わる。腹が据わる
  • 人を恐れたり意識したりせず、自信満々である。
  • 남을 겁내거나 의식하지 않고 자신만만하다.
Idiom度胸を弾く
    度胸を弾く。高飛車に出る
  • 人を恐れたり意識したりせず、勝手に自信満々に振舞う。
  • 남을 겁내거나 의식하지 않고 자기 마음대로 자신만만하게 굴다.
Idiom度量が大きい
    胸が大きい。度量が大きい
  • 心が広い。
  • 이해심이 많다.
Idiom度量が狭い
    度量が狭い
  • 理解する心がない。
  • 이해심이 없다.
Proverbs座して食らえば山も空し
    川の水も使えば減る。座して食らえば山も空し
  • 物がいくら豊富でも、むやみに使いすぎてはいけない。
  • 무엇이 아무리 풍부해도 마구 낭비하면 안 된다.
Proverbs座った所に草も生えない
    座った所に草も生えない
  • 取り付く島がなく、冷静だ。
  • 사람이 몹시 쌀쌀맞고 냉정하다.
Idiom座っても立っても
    座っても立っても。寝ても覚めても
  • いつも。常に。どの状況でも。
  • 늘 언제나. 어떤 상황에서나.
Idiom座って待つ
    座って待つ
  • 他人が自分の世話を焼いてくれるのを望んで、何の努力もしない。
  • 다른 사람이 자기에게 해 줄 것만 바라고 아무 노력도 하지 않다.
Idiom座って耐える
    座って耐える
  • その場で厳しい事に耐えてやり抜く。
  • 그 자리에서 어려운 일을 견디고 해내다.
Idiom座って雷に打たれる
    座って雷に打たれる
  • 思いがけない災いに見舞われる。
  • 가만히 있다가 생각지 못한 화를 당하다.
Proverbs座る所を見て座れ
    座る所を見て座れ
  • 万事を正しく判断し、気を利かせろという意味。
  • 모든 일을 바르게 판단하고 눈치 있게 행동하라는 말.
Proverbs座る所立つ所を選ぶ(知る)
    座る所立つ所を選ぶ(知る)
  • 機転を利かせて、自分のやるべき事をよく判断し、わきまえる。
  • 눈치가 빠르게 자기가 해야 할 일을 잘 판단하고 분간하다.
Idiom廉恥をわきまえる
    廉恥をわきまえる
  • 恥ずかしくなく行動する。
  • 부끄럽지 않게 행동하다.
Proverbs建前と本音が違う
    表裏がある。建前と本音が違う
  • 表に現れる行動や考えが内心と違う。
  • 겉으로 드러내는 행동이나 생각이 마음 속 생각과 다르다.
    表裏がある。建前と本音が違う
  • 表に現れる行動や考えが内心と違う。
  • 겉으로 드러내는 행동이나 생각이 마음 속 생각과 다르다.
Idiom建物が非常に大きくて高い
    鯨の背中のようだ。建物が非常に大きくて高い
  • 主に瓦屋根が非常に大きくて高い。
  • 주로 기와집이 매우 크고 높다.
Idiom弄ぶ
1. 관용구가지고 놀다
    持って遊ぶ。弄ぶ
  • からかったり無視したりすることを俗にいう語。
  • (속된 말로) 사람을 놀리거나 무시하다.
2. 관용구갖고 놀다
    持って遊ぶ。弄ぶ
  • からかったり無視したりすることを俗にいう語。
  • (속된 말로) 사람을 놀리거나 무시하다.
Idiom弊履を棄つるが如し
    弊履を棄つるが如し
  • 自分の利益のために、使った後に何の未練もなく捨て去るように。
  • 자신의 이익을 위해 쓴 다음 아까울 것이 없이 내버리듯.
Idiom引き付ける
    引き付ける
  • 自分の主張や条件に当てはめるために無理やり理由を付ける。
  • 자기의 주장이나 조건에 맞추기 위해 억지로 이유를 대다.
Idiom引き金を引く
    引き金を引く
  • 直接的に手を下したり、決定的なきっかけを引き起こす。
  • 직접적으로 시작하거나 결정적인 계기를 일으키다.
Idiom引き金を握る
    引き金を握る
  • 決定的な主導権を持つ。
  • 결정적인 주도권을 가지다.
Idiom引け目を感じる
    気後れする。気が引ける。引け目を感じる
  • 弱みのために堂々としていられず、気がかりなことがある。
  • 약점 때문에 떳떳하지 못하고 마음에 걸리는 것이 있다.
Idiom引っ越す
1. 관용구방을 빼다
    部屋を抜く。引っ越す
  • 借家を出て引っ越す。
  • 빌려 살던 집에서 나가다.
2. 관용구짐을 싸다
    荷造りする。引っ越す
  • 住んでいた所を離れて他の所に引越しをする。
  • 살고 있던 곳에서 다른 곳으로 이사하다.
引受けられる】
動詞동사
    ひきうけられる【引き受けられる。引受けられる】
  • 物や権利、仕事などが受け持たれる。
  • 물건이나 권리, 일 등이 넘겨져 오다.
  • ひきうけられる【引き受けられる。引受けられる】
  • 金を支払う約束をした人の名前とその内容が手形に記載される。
  • 약속에 따라 돈을 내주기로 한 사람의 이름과 그 내용이 어음에 적히다.
Proverbs弘法にも筆の誤り
    猿も木から落ちる。弘法にも筆の誤り。かっぱの川流れ
  • ある事を長くやっていて慣れている人でも、たまには時には失敗することがある。
  • 어떤 일을 오랫동안 해서 잘 하는 사람도 가끔 실수할 때가 있다.
Idiom弱みを握られる
    後ろ足が取られる。揚げ足を取られる。弱みを握られる
  • 弱みを握られて抜け出せなくなる。
  • 약점이 잡혀 벗어나지 못하게 되다.
Idiom弱みを握る
    首根っこを取る。弱みを握る
  • 弱みを握って、自由を利かなくする。
  • 약점을 쥐고 꼼작 못하게 하다.
    後ろ足を取る。揚げ足を取る。弱みを握る
  • 弱みを握って逃げられないようにする。
  • 약점을 잡아 벗어나지 못하게 하다.
Idiom弱気になる
관용구설설 기다
    こそこそ這う。弱気になる
  • 人の前で堂々と自由に行動できず、機嫌を伺って引っ込み思案になる。
  • 남 앞에서 당당하고 자유롭게 행동하지 못하고 눈치를 보며 움츠리다.
Idiom弱点を握られる
    鼻が抜かれる。弱点を握られる
  • 弱点を握られて縛られる。
  • 약점을 잡혀 구속을 받다.
Idiom弱音
관용구앓는 소리
    病む声。弱音
  • わざと誇張して弱音を言うこと。
  • 일부러 과장하여 엄살을 피우며 하는 말.
Idiom強欲だ
    欲心が酷い。欲深い。強欲だ
  • 過度な欲心を抱く。
  • 몹시 욕심이 많다.
Idiom弾みがつく
    弾みがつく
  • 数量や程度などが増していく。
  • 점차 증가하거나 많아지다.
Idiom当たり前の話
    二言すれば小言。当たり前の話
  • 既に話した内容が間違いないので、さらに言う必要がないことを意味する表現。
  • 이미 말한 내용이 틀림없으므로 더 말할 필요가 없음을 뜻하는 말.
Idiom当惑させる
    人殺す。当惑させる
  • 突然の事でひどく驚かせる。
  • 사람을 뜻밖의 일로 매우 당황하게 만들다.
Idiom影に隠れる
    影に隠れる。目立たなくなる
  • 人の名声や能力に後れを取って、認めてもらえない。
  • 다른 사람의 명성이나 능력에 뒤쳐져 인정받지 못하다.
Idiom影の一つ見かけられない
    影の一つ見かけられない。猫の子一匹いない
  • 人が全く見当たらない。
  • 사람이 전혀 나타나지 않다.
Proverbs影の形に従うが如し
    針の行くところに糸も行く。影の形に添うよう。影の形に従うが如し
  • 親密な仲で、いつも連れ添って離れない。
  • 사이가 긴밀해서 언제나 함께 다닌다.
Proverbs影の形に添うよう
    針の行くところに糸も行く。影の形に添うよう。影の形に従うが如し
  • 親密な仲で、いつも連れ添って離れない。
  • 사이가 긴밀해서 언제나 함께 다닌다.
Idiom影も形もない
    影も形もない
  • 通り過ぎた形跡がない。
  • 지나가거나 있었던 흔적이 없다.
2. 관용구오간 데 없다
    行き来したところがない。影も形もない
  • 何の形跡もなく消える。
  • 흔적도 없이 사라지다.
Idiom影を潜める
    影を潜める
  • 姿を隠して現れない。
  • 사라져서 나타나지 아니하다.
    跡を隠す。影を潜める。姿を消す。雲隠れする。行方をくらます
  • 人知れず、ある所から消えてしまう。
  • 남이 모르게 어떤 곳에서 사라지다.
  • 跡を隠す。影を潜める。姿を消す
  • ある物事や自然現象がなくなったり変わったりする。
  • 어떤 사물이나 자연 현상이 없어지거나 바뀌다.
Idiom役人になる
    官途に就く。役人になる
  • 昔、国の仕事をする官吏になる。
  • (옛날에) 나랏일을 하는 관리가 되다.
Idiom役職に就く
    冠を被る。役職に就く
  • 職位や地位に就くことを俗にいう語。
  • (속된 말로) 어떤 자리나 지위에 오르다.
Idiom彼の世に行く
    彼の世に行く
  • 死ぬことを婉曲にいう語。
  • (완곡한 말로) 죽다.
Idiom彼の世に送る
    彼の世に送る
  • 殺すことを婉曲にいう語。
  • (완곡한 말로) 죽이다.
Proverbs待てば海路の日和あり
    鼠穴にも日が差すときがある。待てば海路の日和あり。待てば甘露の日和あり
  • いくら苦しい生活でも、いずれは良い日がやってくる。
  • 몹시 고생을 하는 생활에도 좋은 일이 생기는 날이 있다.
Proverbs待てば甘露の日和あり
    鼠穴にも日が差すときがある。待てば海路の日和あり。待てば甘露の日和あり
  • いくら苦しい生活でも、いずれは良い日がやってくる。
  • 몹시 고생을 하는 생활에도 좋은 일이 생기는 날이 있다.
Idiom後が伸びる
    後が伸びる。尻が重い
  • 座ったら、なかなか立ち上がろうとしない。
  • 앉으면 일어날 줄을 모르다.
  • 後が伸びる。仕上がりが遅い
  • 事の仕上がりが遅い。
  • 일의 마무리가 느리다.
Idiom後が出る
    後が出る
  • 失敗や弱点で、後でよくない事が起こるのではないか不安に思う。
  • 잘못이나 약점으로 나중에 좋지 못한 일이 생길까 봐 불안하다.
Idiom後ずさりする
    尻込みをする。後ずさりする。身を引く
  • 何かを避けて逃げる。
  • 무엇을 피해서 달아나다.
Proverbs後で会おうという人は怖くない
    後で会おうという人は怖くない
  • 後でどうにかすると言っても何の役にも立たない。
  • 나중에 어떻게 하겠다고 말하는 것은 아무 소용이 없다.
Idiom後に回す
    後に回す。先送りにする
  • ある事を別の事より後に延ばす。
  • 어떤 것을 다른 것보다 나중으로 미루다.
Proverbs後の祭り
    死後の処方箋。後の祭り
  • 事が駄目になった後に対策を立てることを意味する表現。
  • 일을 그르친 후에야 뒤늦게 대책을 세움을 뜻하는 말.
Idiom後れ毛を解く
    後れ毛を解く
  • 女が嫁ぐ。
  • 여자가 시집을 가다.
Idiom後ろがしびれる
    後ろがしびれる。気が揉める。不安だ
  • 自分の言葉や行動が後で問題を起こすのではないか、焦りが募り、不安である。
  • 자기가 한 말이나 행동이 나중에 잘못될까 봐 마음이 초조하고 불안하다.
Idiom後ろが尽きる
    後ろが尽きる
  • 隠し事が露見する。
  • 숨긴 일이 나타나 알려지다.
Idiom後ろが尽く
    後ろが尽く。元手が尽きる
  • ある事ができる金や財物が全て無くなる。
  • 어떤 일을 할 수 있는 돈이나 재물이 다 떨어지다.
Idiom後ろが無事だ
    後ろが無事だ
  • ある事柄が起こった後のことを心配する必要がない。
  • 어떤 일이 일어난 후에 대해 걱정할 것이 없다.
Idiom後ろが現れる
    後ろが現れる。しっぽを出す。ばれる
  • 隠し事が露見する。
  • 숨긴 일이 드러나 알려지다.
Idiom後ろが綺麗だ
    後ろが綺麗だ。
  • 隠している、恥ずかしいことがない。
  • 숨기고 있는 떳떳하지 못한 것이 없다.
  • 後ろが綺麗だ。二日酔いにならない
  • 酒を飲んだ後、吐き気や頭痛などがない。
  • 술을 마신 뒤에 속이 쓰리거나 머리가 아프지 않다.
Idiom後ろが重い
    後ろが重い。腹が張る
  • 便秘気味で、すっきりしない感じがする。
  • 똥이 잘 나오지 않아 답답한 느낌이 있다.
  • 後ろが重い。調子が悪い
  • 病気を患って、まだ身体の調子がよくない。
  • 병을 앓고 나서 아직 몸이 개운하지 않다.
Idiom後ろが頼もしい
    後ろが頼もしい
  • 食べ物を食べて、力がある。
  • 먹은 것이 있어서 힘이 있다.
  • 後ろが頼もしい
  • 陰で助けてくれる力がある。
  • 뒤에서 도와주는 힘이 있다.
Proverbs後ろでカボチャの種を剥く
    後ろでカボチャの種を剥く。猫を被る
  • 普段は大人しく振舞うが、見えないところでは悪事を働く。
  • 평소에는 점잖아 보이나 남이 보지 않는 곳에서 못된 짓을 하다.
Idiom後ろに手を組む
    後ろ手を組む。後ろに手を組む
  • ある事に口出しせずに、見ているだけである。
  • 어떤 일에 참견하지 않고 구경만 하다.
Idiom後ろに担ぐ
관용구등에 지다
    背に負う。後ろに担ぐ
  • 何かを背の後ろに置く。
  • 무엇을 등 뒤에 두다.
Idiom後ろへ退く
    後ろへ退く
  • 受け持った職をやめる。
  • 맡은 자리를 그만두다.
Idiom後ろめたい
1. 관용구뒤(가) 구리다
    後ろめたい。後ろ暗い
  • 隠れてしているやましいことがある。
  • 숨기고 있는 떳떳하지 못한 것이 있다.
2. 관용구뒤가 켕기다
    後ろめたい。気がかりだ。気が引ける
  • 肩身の狭い思いがして、気にかかる。
  • 떳떳하지 못한 것이 있어서 마음이 불편하다.
3. 관용구밑(이) 구리다
    下が臭い。後ろめたい
  • 隠している弱みや誤りがある。
  • 숨겨 둔 약점이나 잘못이 있다.
Idiom後ろを付ける
관용구뒤를 달다
    後ろを付ける。補足する。付け加える
  • 前述した言葉に続き、補足して話す。
  • 앞에서 한 말을 이어 보충하여 말하다.
Idiom後ろを収める
    後ろを収める。後始末をする。けりをつける
  • 起こった出来事を正す。
  • 일어난 일을 바로잡다.
Idiom後ろを固める
    後ろを固める。念を押す。手を打つ
  • 後で事が駄目になることがないように、予め念を押しておく。
  • 나중에 일이 잘못되지 않게 하기 위하여 미리 다짐을 받다.
Idiom後ろを押す
1. 관용구뒤를 누르다
    後ろを押す
  • 後で問題にならないように、予め強く行動する。
  • 뒷일에 문제가 없도록 미리 강하게 행동하다.
2. 관용구뒤를 밀다
    後ろを押す。助ける。支援する。後押しする
  • 前へ進むことができるように支持したり、助けたりする。
  • 앞으로 나아갈 수 있도록 지지하여 주거나 도와주다.
Idiom後ろを控える
    後ろを控える。気を付ける。控え目にする
  • 後の事が駄目になることを恐れて、気をつけたり、身を引いたりする。
  • 나중의 일이 잘못될까 봐 미리 조심하거나 일에서 빠지다.
Idiom後ろを支える
1. 관용구뒤를 받들다
    後ろを支える
  • ある事を支持したり、助けたりする。
  • 어떤 일을 지지하여 주거나 도와주다.
  • 後ろを支える。受け継ぐ
  • 誰かがやっていた事を受け継ぐ。
  • 누군가가 하던 일을 이어받다.
2. 관용구뒤를 받치다
    後ろを支える。後ろ立てする
  • ある事がうまくいくように力を貸す。
  • 어떤 일이 잘 되도록 밀어주다.
Idiom後ろを測る
관용구뒤를 재다
    後ろを測る。そろばんを弾く。勘定に入れる
  • ある事の結果を心配して、損しないようにあれこれ計算する。
  • 어떤 일의 결과를 걱정하여 손해를 보지 않으려고 이것저것 따져 보다.
Idiom後ろを潰す
    後ろを潰す。ぐずぐずする
  • 行動が遅い。
  • 행동을 느리게 하다.
  • 後ろを潰す
  • 座ったまま立ち上がらず、動作が遅い。
  • 앉아서 일어나지 않고 느리게 자꾸 움직이다.
Idiom後ろを狙う
    後ろを狙う。機会を狙う
  • 人の隙を探ろうと、機会をうかがう。
  • 남의 틈을 찾아내려고 기회를 살피다.
Idiom後ろを置く
관용구뒤를 두다
    後ろを置く
  • 後のことを考えて、何かを終えずに残しておく。
  • 나중을 생각하여 무엇을 끝내지 않고 남겨 두다.
Idiom後ろ手を組む
    後ろ手を組む。後ろに手を組む
  • ある事に口出しせずに、見ているだけである。
  • 어떤 일에 참견하지 않고 구경만 하다.
Idiom後ろ指を指される
    後ろ指を指される
  • 人にからかわれたり非難されたりする。
  • 남에게 비웃음을 당하거나 비난을 받다.
Idiom後ろ暗い
    後ろめたい。後ろ暗い
  • 隠れてしているやましいことがある。
  • 숨기고 있는 떳떳하지 못한 것이 있다.
Proverbs後ろ暗ければ尻餅つく
    泥棒は足がしびれる。後ろ暗ければ尻餅つく
  • 犯した罪があれば、自ずといらいらして落ち着かなくなる。
  • 지은 죄가 있으면 자연히 마음이 조마조마해진다.
Idiom後ろ立てする
    後ろを支える。後ろ立てする
  • ある事がうまくいくように力を貸す。
  • 어떤 일이 잘 되도록 밀어주다.
Idiom後ろ足が取られる
    後ろ足が取られる。揚げ足を取られる。弱みを握られる
  • 弱みを握られて抜け出せなくなる。
  • 약점이 잡혀 벗어나지 못하게 되다.
Idiom後ろ足を取る
    後ろ足を取る。揚げ足を取る。弱みを握る
  • 弱みを握って逃げられないようにする。
  • 약점을 잡아 벗어나지 못하게 하다.
Idiom後ろ足を掻く
    後ろ足を掻く
  • すでに終わった話を再び持ち出して、ばからしい行動をする。
  • 다 끝난 말을 다시 하여 미련하게 행동하다.
Idiom後を付ける
관용구뒤를 밟다
    後を踏む。後を付ける。跡を付ける
  • こっそり付いていく。
  • 몰래 따라가다.
Idiom後を抜く
관용구뒤를 빼다
    後を抜く。身を引く。抜け出る
  • ある場所を避ける。
  • 어떤 자리를 피하다.
  • 後を抜く。身を引く
  • ある事の責任を負わずに逃げる。
  • 어떤 일에 책임을 지지 않고 빠지다.
Idiom後を探る
관용구뒤를 캐다
    後を探る
  • 現れていない事を探り出すため、密かに調査をする。
  • 드러나지 않은 것을 알아내려고 몰래 조사를 하다.
Idiom後を絶たない
관용구뒤를 물다
    後を絶たない
  • 何かが絶えずに、続けられる。
  • 무엇이 끊이지 않고 이어지다.
Idiom後を踏む
관용구뒤를 밟다
    後を踏む。後を付ける。跡を付ける
  • こっそり付いていく。
  • 몰래 따라가다.
Idiom後を預ける
    後を預ける。後を頼む
  • ある事の後に起こる事に責任を持たせる。
  • 어떤 일의 이후에 일어날 일을 책임지게 하다.
Idiom後を頼む
    後を預ける。後を頼む
  • ある事の後に起こる事に責任を持たせる。
  • 어떤 일의 이후에 일어날 일을 책임지게 하다.
Idiom後味が苦い
    後味が苦い
  • 事が終わった後、気持ちがすっきりしない。
  • 일이 끝난 뒤에 남은 느낌이 좋지 않다.
Proverbs後回しにする
    この日あの日する。先延ばしにする。後回しにする
  • ずるずると延ばす。
  • 때를 자꾸 미룬다.
Idiom後始末をする
    後ろを収める。後始末をする。けりをつける
  • 起こった出来事を正す。
  • 일어난 일을 바로잡다.
Idiom後押しする
관용구뒤를 밀다
    後ろを押す。助ける。支援する。後押しする
  • 前へ進むことができるように支持したり、助けたりする。
  • 앞으로 나아갈 수 있도록 지지하여 주거나 도와주다.
Idiom後頭部を殴られる
    後頭部を殴られる。不意打ちを食らう
  • 裏切られる。
  • 배신이나 배반을 당하다.
Idiom後頭部を殴る
    後頭部を殴る。不意打ちを食わせる
  • 信義を裏切る。
  • 믿음과 의리를 배신하다.

+ Recent posts

TOP