Idiom奔走する
    駆けずり回る。奔走する
  • とても慌しく動く。
  • 매우 분주하게 움직이다.
Idiom奥歯を食いしばる
    奥歯を食いしばる。歯を食いしばる
  • 痛みや怒りなどを我慢するため、歯を強く噛んで固い意志を示す。
  • 아픔이나 화 등을 참기 위해 이를 세게 물어 굳은 의지를 나타내다.
Idiom奪う
관용구등을 치다
    背をたたく。奪う
  • 悪い方法で人の物を奪う。
  • 나쁜 방법으로 남의 것을 빼앗다.
Proverbs女が3人集れば、皿が割れる
    女が3人集れば、皿が割れる。女三人寄れば姦しい
  • 女性がたくさん集れば、おしゃべりになって騒がしい。
  • 여자가 많이 모이면 말도 많고 야단스럽다.
Proverbs女が恨みを抱けば、五・六月にも霜が降りる
    女が恨みを抱けば、五・六月にも霜が降りる
  • 女性が恨む心を持つと、とても恐ろしくて毒々しい。
  • 여자가 미워하는 마음이 생기면 아주 무섭고 독하다.
Proverbs女たらしが自分の欲望ばかり満たすように
    女たらしが自分の欲望ばかり満たすように
  • 他人の境遇にはまったく気を使わず、自分がやりたいことばかりやる場合。
  • 다른 사람의 처지는 전혀 배려하지 않고 자신이 하고 싶은 것만 하는 경우.
Proverbs女三人寄れば姦しい
    女が3人集れば、皿が割れる。女三人寄れば姦しい
  • 女性がたくさん集れば、おしゃべりになって騒がしい。
  • 여자가 많이 모이면 말도 많고 야단스럽다.
Proverbs女心と秋の空
    人の心は一日に12回変わる。女心と秋の空。秋の日和と女の心、日に7回変わる
  • 人の心は非常に変わりやすい。
  • 사람의 마음은 매우 변하기 쉬움을 뜻하는 말.
Proverbs女手一つで育てた子
    スカートの下で育てた子。女手一つで育てた子
  • 夫と死別して育てた寡婦の子。
  • 남편이 없이 키운 과부의 자식.
Idiom好い面の皮
관용구꼴 좋다
    好い面の皮。ざまあみろ
  • 顔を合わせたくないとか、気に入らない相手に対して嘲っていう語。
  • 보기 싫거나 마음에 들지 않는 것을 두고 빈정거리듯이 이르는 말.
Idiom好き放題する
    口当たりの通りにする。好き放題する
  • 好き勝手にする。
  • 저 좋은 대로 마음대로 하다.
Idiom妬ましい
    腹が痛む。妬ましい。悔しい
  • 人の成功がうらやましくて憎たらしい。
  • 남이 잘 되는 것이 심술이 나고 속이 상하다.
Proverbs妹にもいいし義弟にもいい
    妹にもいいし義弟にもいい
  • ある事柄や状況が両方にとって得になるのでいい。
  • 어떤 일이나 상황이 서로에게 다 이롭고 좋다.
Proverbs妻がかわいければ、妻の実家の杭にもお辞儀をする
    妻がかわいければ、妻の実家の杭にもお辞儀をする
  • 妻が好きだと、妻の周辺の全ての物に好意が持て、周りの人にも優しく接する。
  • 아내가 좋으면 아내 주위의 모든 것이 좋아 보이고 주위 사람들에게도 잘하게 된다.
Idiom妻が夫に小言を言う
    ひょうたんをひっかく。妻が夫に小言を言う
  • 妻が夫に、生活や暮らしぶりについて、がみがみ不平や小言を言う。
  • 아내가 남편에게 생활, 살림에 대한 불평과 잔소리를 심하게 하다.
Proverbs妻が好きだと、妻の実家の牛小屋の杭にもお辞儀をする
    妻が好きだと、妻の実家の牛小屋の杭にもお辞儀をする。
  • 妻が好きだと、妻の周辺のつまらないものにまで好意が持てるという意味。
  • 아내가 좋으면 아내 주위의 보잘것없는 것까지 좋게 보인다는 말.
Proverbs始めが半分
    始めが半分。始めが肝心
  • 事を始めるのは難しくても、とりあえず始めてみたら終えるのはそれほど難しくない。
  • 일을 시작하기가 어렵지 일단 시작하면 끝내기는 그렇게 어렵지 않다는 말.
Proverbs始めが肝心
    始めが半分。始めが肝心
  • 事を始めるのは難しくても、とりあえず始めてみたら終えるのはそれほど難しくない。
  • 일을 시작하기가 어렵지 일단 시작하면 끝내기는 그렇게 어렵지 않다는 말.
Proverbs始めた事には決着を付けよ
    始めた事には決着を付けよ
  • とりあえず、やり始めた事は最後までやらなければならない。
  • 일단 시작한 일은 끝까지 해야 한다는 말.
Idiom姓を改める
관용구성을 갈다
    姓を改める。腹を切る
  • 自分の言った事について責任を持つと豪語する。
  • 자신이 말한 사실에 대해 책임을 지겠다고 장담하다.
Idiom姿を消す
    跡を隠す。影を潜める。姿を消す。雲隠れする。行方をくらます
  • 人知れず、ある所から消えてしまう。
  • 남이 모르게 어떤 곳에서 사라지다.
  • 跡を隠す。影を潜める。姿を消す
  • ある物事や自然現象がなくなったり変わったりする。
  • 어떤 사물이나 자연 현상이 없어지거나 바뀌다.
Idiom威張る
    首に力を入れる。威張る。偉そうに振舞う
  • 偉そうに振舞って、人を見下すような態度をとる。
  • 잘난 체하며 남을 깔보는 듯한 태도를 가지다.
    首に力が入る。威張る。偉そうに振舞う
  • 自分の権勢や能力などを自慢する。
  • 자신의 권위나 능력 등을 자랑하다.
    肩に力を入れる。威張る
  • 傲慢な態度を取る。
  • 거만한 태도를 갖다.
    肩に力が入る。威張る
  • 傲慢な態度を取るようになる。
  • 거만한 태도를 갖게 되다.
Proverbs婿は百年の客
    婿は百年の客
  • 婿は永遠の客という意味で、義父・義母にとって疎かにできない存在である。
  • 사위는 영원한 손님이라는 뜻으로, 사위는 장인ㆍ장모에게 언제나 소홀히 대할 수 없는 존재임.
Proverbs婿への愛は義母、嫁への愛は舅
    婿への愛は義母、嫁への愛は舅
  • 義母は婿を可愛がり、舅は嫁を可愛がる傾向がある。
  • 장모는 사위를 예뻐하고 시아버지는 며느리를 예뻐하는 경향이 있음.
Idiom媒酌する
    媒酌する
  • 結婚が成立するように、中に立って橋渡しをする。
  • 결혼이 이루어지도록 중간에서 이어 주다.
Idiom媚を売る
    笑いを売る。媚を売る。売春する
  • 金を稼ぐため、異性を相手に酒場で働く。
  • 돈을 벌기 위해 이성을 상대로 술집에서 일을 하다.
Idiom嫁がせる
    髪を結わせる。嫁がせる
  • 未婚の女性を結婚させる。
  • 처녀를 결혼시키다.
Idiom嫁ぐ
1. 관용구머리(를) 얹다
    髪を結う。嫁ぐ
  • 女性が結婚する。
  • 여자가 결혼하다.
    髪を上げる。嫁ぐ
  • 女性が結婚する。
  • 여자가 결혼을 하다.
Idiom嫁入りさせる
    一生を任せる。嫁入りさせる
  • 女性を結婚させる。
  • 여자를 결혼시키다.
Idiom嫁入りする
    一生を任せる。嫁入りする
  • 女性が結婚する。
  • 여자가 결혼을 하다.
Idiom嫌気が差す
    すべての力が尽きる。嫌気が差す。うんざりする。鼻につく
  • 飽きる。
  • 싫증이 나다.
Proverbs子は三界の首かぜ
    子は三界の首かぜ
  • 大事に思うものが駄目になるのではないかと、いつも心配するように、子供はいつも親に心配ばかりかける。
  • 소중하게 여기는 것이 잘못될까 늘 걱정하는 것처럼 자식은 언제나 부모에게 걱정만 끼침.
Proverbs子を持つ親は心休まる日がない
    子を持つ親は心休まる日がない。子を持てば七十五度泣く
  • 子供への心配が絶えない。
  • 자식에 대한 걱정이 끝이 없다.
Proverbs子を持てば七十五度泣き笑う
    子供がないのが幸運。子を持てば七十五度泣き笑う
  • 子供がいないのがかえって心配がなく、心が安らかであるという意味。
  • 자식이 없는 것이 오히려 걱정이 없어 마음이 편함을 뜻하는 말.
Proverbs子を持てば七十五度泣く
    子を持つ親は心休まる日がない。子を持てば七十五度泣く
  • 子供への心配が絶えない。
  • 자식에 대한 걱정이 끝이 없다.
    子無しが最高の幸運。子を持てば七十五度泣く
  • 子供がいないのがかえって心配がなくて、気が楽である。
  • 자식이 없는 것이 오히려 걱정이 없어 마음이 편함.
Idiom子を産む
    子を産む。多くなる
  • 基本になる物事の後に続いて、大きくなったり多くなったりする。
  • 기본이 되는 것의 뒤를 이어 계속 커지거나 많아지다.
Proverbs子を育ててみてこそ、親の愛情が分かる
    子を育ててみてこそ、親の愛情が分かる
  • 自分の子を育ててみてこそ、親からの愛情に気づくものだ。
  • 자신이 자식을 키워 본 후에야 자신에 대한 부모의 사랑을 깨닫게 된다.
Proverbs子供がないのが幸運
    子供がないのが幸運。子を持てば七十五度泣き笑う
  • 子供がいないのがかえって心配がなく、心が安らかであるという意味。
  • 자식이 없는 것이 오히려 걱정이 없어 마음이 편함을 뜻하는 말.
Idiom子供がねだるように
    子供がねだるように
  • 子供のようにせがむさま。
  • 아이처럼 조르는 모양.
Proverbs子供が見ている前では水も飲めない
    子供が見ている前では水も飲めない
  • 子供の前では乱暴な言い方や行動をしてはいけないという意味。
  • 아이들 앞에서 함부로 말을 하거나 행동을 해서는 안 된다는 말.
  • 子供が見ている前では水も飲めない
  • 人がするのをそのまま真似することを皮肉っていう表現。
  • (비꼬는 말로) 남이 하는 것을 그대로 따라 함을 뜻하는 말.
Proverbs子供のけんかが親のけんかになる
    子供のけんかが親のけんかになる
  • 重要でない些細なことがだんだん深刻になることを意味する表現。
  • 중요하지 않은 작은 일이 점점 커짐을 뜻하는 말.
Proverbs子供は小さく産んで大きく育てよ
    子供は小さく産んで大きく育てよ
  • お腹の子が大きいか小さいかを心配しないで、産んでから元気に立派に育てよという意味。
  • 뱃속의 아이가 크고 작음을 걱정하지 말고 낳아서 건강하고 훌륭하게 기르라는 말.
Proverbs子供も胸に抱いていた時が自分の子
    子供も胸に抱いていた時が自分の子
  • 子供が幼い頃は親の言うことを聞くが、成長してからは自分の考えどおりに行動しようとする。
  • 자식이 어렸을 때는 부모의 뜻을 따르지만 자라서는 제 뜻대로 행동하려 함.
Idiom子供を見る
    子供を見る
  • 子供を産む。
  • 아이를 낳다.
Idiom子供農業
관용구자식 농사
    子供農業
  • 子供を産んでよく育てること。
  • 자식을 낳고 잘 기르는 일.
Proverbs子無しが最高の幸運
    子無しが最高の幸運。子を持てば七十五度泣く
  • 子供がいないのがかえって心配がなくて、気が楽である。
  • 자식이 없는 것이 오히려 걱정이 없어 마음이 편함.
Proverbs子犬が虎の怖さを知らない
    子犬が虎の怖さを知らない。盲蛇に怖じず
  • 向こう見ずに突進する。
  • 철없이 함부로 덤비다.
Proverbs孔子に論語
    孔子の前で文字を使う。釈迦に説法。孔子に論語
  • 自分よりずっと知識のある人の前で知ったかぶって話す。
  • 자기보다 훨씬 유식한 사람 앞에서 아는 체한다.
Proverbs孔子の前で文字を使う
    孔子の前で文字を使う。釈迦に説法。孔子に論語
  • 自分よりずっと知識のある人の前で知ったかぶって話す。
  • 자기보다 훨씬 유식한 사람 앞에서 아는 체한다.
Proverbs孔子曰く、孟子曰く
    孔子曰く、孟子曰く
  • (比喩的に)実践せず、理論だけにこだわることを意味する語。
  • (비유적으로) 실천은 없이 이론만을 고집하는 것을 뜻하는 말.
  • 孔子曰く、孟子曰く
  • 儒教的な道徳や教えを並べ立てることを意味する語。
  • 유교적인 도덕이나 가르침을 늘어놓는 것을 뜻하는 말.
  • 孔子曰く、孟子曰く
  • 聞き手は関心がないか理解していないのに、難しい言葉を並べ立てることを意味する語。
  • 듣는 사람은 관심이 없거나 이해하지 못하는데 어렵게 말을 하는 것을 뜻하는 말.
  • 孔子曰く、孟子曰く
  • 機械的に暗記して勉強することを意味する語。
  • 기계적으로 외우며 공부하는 것을 뜻하는 말.
Idiom季節を繰り上げる
    季節を繰り上げる
  • 特定の季節にする事をその季節が来る前に前倒しして行う。
  • 특정한 계절에 해야 할 일을 그 계절보다 먼저 빨리 해 나가다.
Idiom学校の近くにも行ったことがない
    学校の近くにも行ったことがない
  • 正規の教育を受けたことがない。
  • 정규 교육을 전혀 받지 못하다.
Idiom学校は目にしたこともない
    学校は目にしたこともない
  • 学校で正規の教育を受けたことがない。
  • 학교에서 제대로 된 교육을 전혀 받지 못하다.
    学校は目にしたこともない
  • 正規の教育を受けたことがない。
  • 정규 교육을 전혀 받지 못하다.
学校誌【がっこうし】
名詞명사
    学校誌【がっこうし】
  • 生徒・学生が作って学校が発刊する雑誌。
  • 학생들이 만들어 학교에서 펴내는 잡지.
Proverbs安いのがおから餅
    安いのがおから餅。安物買いの銭失い
  • 安い物は品質もその分、劣るものだ。
  • 값이 싼 물건은 품질도 그만큼 나쁘게 마련이라는 말.
Idiom安定する
    安定する。落ち着く。定着する
  • 新しいところで生活が安定する。
  • 새로운 곳에서 생활이 안정되다.
Idiom安心する
1. 관용구마음(을) 놓다
    気を置く。安心する
  • 心配しない。
  • 안심하다. 걱정하지 않다.
    足を伸ばす。安心する
  • 心配事や気遣っていた事が済んで、安心する。
  • 걱정되거나 애쓰던 일이 끝나 마음을 놓다.
Proverbs安物買いの銭失い
    安いのがおから餅。安物買いの銭失い
  • 安い物は品質もその分、劣るものだ。
  • 값이 싼 물건은 품질도 그만큼 나쁘게 마련이라는 말.
Idiom完成する
관용구끝을 보다
    終わりを見る。完成する
  • 事を完成させる。
  • 일을 마무리하다.
Idiom官途に就く
    官途に就く。役人になる
  • 昔、国の仕事をする官吏になる。
  • (옛날에) 나랏일을 하는 관리가 되다.
Idiom宙に浮く
    宙に浮く
  • 物の数量が足りないとか、計画していたことが取り消しになる。
  • 물건의 수량 등이 모자라거나 계획했던 일이 취소되다.
Idiom宙返りする
    宙返りする。とんぼ返りする
  • ジャンプして、空中で頭と足を逆さまにして回る。
  • 몸을 날려 머리와 다리를 거꾸로 하여 뛰어넘다.
Idiom定着する
    根を下ろす。根を生やす。定着する
  • 一定の場所に落ち着いて暮らしたり働いたりする。
  • 일정한 곳에 자리를 잡아 살거나 일하다.
    肉を付けて暮らす。定着する
  • ある場所に定着して暮らす。
  • 어떤 곳에 정착해 살다.
    安定する。落ち着く。定着する
  • 新しいところで生活が安定する。
  • 새로운 곳에서 생활이 안정되다.
  • 定着する。根付く
  • 新しい制度や規律などが定着し、きちんと営まれる。
  • 새로운 제도나 규율 등이 정착되어 제대로 이루어지다.
4. 관용구자리(를) 잡다
    定着する。落ち着く。居着く
  • 新しく落ち着いて住む場所を決める。
  • 새롭게 살기 위한 곳을 정하다.
  • 定着する。落ち着く
  • 新しい制度や規律などが定着し、広く施行される。
  • 새로운 제도나 규율 등이 정착되어 널리 행해지다.
実に
副詞부사
    実に
  • 言わば本当に。
  • 말하자면 정말로.
Proverbs実るほど頭を垂れる稲穂かな
    穀物の穂は熟するほど頭を下げる。実るほど頭を垂れる稲穂かな。能ある鷹は爪を隠す
  • 教養があり徳の高い人ほど、人の前では謙遜している。
  • 교양이 있고 덕이 높은 사람일수록 다른 사람 앞에서는 겸손하다.
    稲穂は熟するほど頭を下げる。実るほど頭を垂れる稲穂かな
  • 能力が優れていたり高い位置の人ほど謙遜である。
  • 능력이 뛰어나거나 높은 위치에 있는 사람일수록 겸손하다.
Idiom実益を取る
    実益を取る
  • 自分の実益・実利を取る。
  • 자기의 실속이나 이익을 챙기다.
Idiom実際に
    言葉は正しい言葉だ。率直に言って。正直に言って。実際に
  • 事実通り率直に言って。
  • 사실대로 솔직하게 말해서.
Idiom客をもてなす
    客をもてなす
  • 家の大事に多くの客をもてなす。
  • 집안의 큰일에 여러 손님을 대접하다.
Idiom家が出る
    家が出る。売り家が出る
  • 売買できる家が出る。
  • 팔고 살 집이 생기다.
Proverbs家で漏れる器は野へ出ても漏れる
    家で漏れる器は野へ出ても漏れる
  • 元々行動が良くない人は、どこに行っても良くない行動をする。
  • 원래 행동이 좋지 않은 사람은 어딜 가서도 행동을 하는 것이 좋지 않다.
Proverbs家も寺もない
    家も寺もない
  • 家も財産もない状態で彷徨う。
  • 가진 집이나 재산도 없이 여기저기 떠돌아다닌다.
Proverbs家を出たら苦労する
    家を出たら苦労する
  • 家を出ていると不便で苦労するので、我が家が一番良い。
  • 집을 떠나 돌아다니게 되면 고생스럽고 불편하기 마련이므로 제 집이 제일 좋다.
Idiom家を出る
    家を出る。家出する
  • 家を離れて遠くへ行く。
  • 집에서 멀리 떠나다.
Idiom家出する
    家を出る。家出する
  • 家を離れて遠くへ行く。
  • 집에서 멀리 떠나다.
Idiom家柄がいい
    骨組みがある。家柄がいい
  • 代々と受け継がれている家系で、社会的な身分や地位が高い。
  • 대대로 내려오는 그 집안의 사회적 신분이나 지위가 높다.
Idiom密かに
    音も噂もなく。密かに
  • 人に気づかれないように静かに。
  • 다른 사람이 모르게 조용히.
富豪【ふごう】
名詞명사
    おおがねもち【大金持ち】。ざいさんか【財産家】。富豪【ふごう】
  • 非常に財産の多い金持ち。
  • 대단한 큰 부자.
Idiom寛ぐ
    腰を伸ばす。寛ぐ
  • 困難が過ぎ去って、楽に過ごせるようになる。
  • 어려운 상황이 지나가고 편하게 지낼 수 있게 되다.
Proverbs寝ていたところを雷に打たれる
    寝ていたところを雷に打たれる。寝耳に水
  • 予想できない大変な災いに急に遭遇する。
  • 예상하지 못한 큰 봉변을 갑자기 당하다.
Idiom寝ても覚めても
1. 관용구앉으나 서나
    座っても立っても。寝ても覚めても
  • いつも。常に。どの状況でも。
  • 늘 언제나. 어떤 상황에서나.
2. 관용구자나 깨나
    寝ても覚めても。明けても暮れても
  • 眠っている時も覚めている時もいつも。
  • 잠들어 있을 때나 깨어 있을 때나 늘.
Proverbs寝ぼけて窓を叩く
    寝ぼけて窓を叩く
  • 理に適わない言葉や行動を急にする。
  • 이치에 맞지 않는 말이나 행동을 급작스럽게 하다.
Idiom寝付く
    床に伏す。寝付く
  • 病気になって床につく。
  • 병이 들어 누워서 앓다.
Idiom寝入る
    夢の国へ行く。寝入る
  • 深く眠る。
  • 깊이 잠이 들다.
Idiom寝刃を合わす
    胸に刃物を抱く。胸に一物。寝刃を合わす
  • 人に対し、悪事をたくらむ心を持つ。
  • 다른 사람에게 나쁜 행동을 할 마음을 갖다.
Idiom寝床につく
    寝床に入る。寝床につく
  • 寝床に入って、横になる。
  • 잠을 자려고 잠을 잘 공간에 드러눕다.
Idiom寝床に入る
    寝床に入る。寝床につく
  • 寝床に入って、横になる。
  • 잠을 자려고 잠을 잘 공간에 드러눕다.
Idiom寝床をはたいて立ち上がる
    寝床をはたいて立ち上がる
  • 出かけるため、座っていたところから立ち上がる。
  • 나가려고 자리에서 일어나다.
    寝床をはたいて立ち上がる
  • 他のところへ移ろうと、元々居た場所から動く。
  • 다른 곳으로 옮겨 가려고 원래 있던 곳에서 움직이다.
  • 寝床をはたいて立ち上がる
  • 病気で横になっていた人が元気になって歩き回る。
  • 아파서 누워 있던 사람이 나아서 일어나 돌아다니다.
Proverbs寝所を見て、足を伸ばせ
    寝所を見て、足を伸ばせ
  • 何かをする時には、その結果を予め考えてから始めるべきだ。
  • 어떤 일을 할 때는 그 결과를 미리 생각하고 시작하라는 말.
  • 寝所を見て、足を伸ばせ
  • 状況に合った行動をすべきだ。
  • 상황에 맞게 행동하라는 말.
Idiom寝穢い
    寝耳が鈍い。寝穢い
  • 大きい物音でもなかなか目が覚めない。
  • 웬만해서는 소리를 잘 듣지 못하여 잠에서 깨지 않다.
Idiom寝耳が薄い
    寝耳が薄い。寝聡い。夜聡い
  • ちょっとした物音で目が覚めるほど鋭敏だ。
  • 웬만한 소리에도 잠이 깰 정도로 예민하다.
Idiom寝耳が鈍い
    寝耳が鈍い。寝穢い
  • 大きい物音でもなかなか目が覚めない。
  • 웬만해서는 소리를 잘 듣지 못하여 잠에서 깨지 않다.
Proverbs寝耳に水
    晴天の霹靂。寝耳に水
  • 予期できない災難にいきなり遭う。
  • 예상치 못하게 갑자기 당하는 재난.
    晴天に雷に打たれる。寝耳に水
  • 予期できない災難にいきなり見舞われる。
  • 예상치 못하게 갑자기 당하는 재난.
    夜中に棒(を差し出すように)。藪から棒。寝耳に水
  • いきなり状況に合わない、とんでもない話・行動をするという意味。
  • 갑자기 상황에 맞지 않는 엉뚱한 말이나 행동을 한다는 말.
    寝ていたところを雷に打たれる。寝耳に水
  • 予想できない大変な災いに急に遭遇する。
  • 예상하지 못한 큰 봉변을 갑자기 당하다.
Idiom寝聡い
    寝耳が薄い。寝聡い。夜聡い
  • ちょっとした物音で目が覚めるほど鋭敏だ。
  • 웬만한 소리에도 잠이 깰 정도로 예민하다.
Idiom寝返りを打つ
    輾転反側する。寝返りを打つ
  • 何度も寝返りを打って、眠れないさま。
  • 몸을 이쪽저쪽으로 뒤척이는 모양.

+ Recent posts

TOP